元スレ
11号 ★2020/07/30(木) 11:24:28.82ID:uP99TUHM9 日本の新型コロナウイルス感染による死者数や死亡率が欧米より圧倒的に少ない理由について、夕刊フジでは5月に「日本人はすでに集団免疫を獲得している」という研究グループの仮説を報じた。その後、国内の抗体保有率が低いという調査結果や、抗体が短期間で消えるとする海外の報告も出てきたが、研究グループは「集団免疫理論を覆すものではない」と強調する。東京都を中心に全国で感染者が再び増えているが、「自粛は不要」とも明言した。
京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と順天堂大の奥村康(こう)特任教授(免疫学)は27日、記者会見を開き、このところ感染者数が増加しているが、「3週間経過しても死者数は横ばいだ」とし、感染者の増加はPCR検査数の増大と相関しているとの見解を示した。
米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、27日現在の日本国内の死者は998人(人口100万人あたり7・9人)。米国の14万6935人(同448・3人)、英国の4万5837人(同689・9人)と比べると、死者数、死亡率ともに大幅に低い。
この差を「集団免疫」で説明できるというのが、上久保氏と吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループだ。研究によると、新型コロナウイルスは「S型」「K型」「G型」の3タイプに大別される。感染しても無症状から軽症が多い「S型」は昨年10〜12月ごろに世界に拡散し、同じく無症状から軽症が多い「K型」は今年1月ごろをピークに日本に侵入した。やや遅れて「G型」が中国・武漢で拡散、さらに上海で変異したG型が欧米にも広がったとしている。
これらは鳥インフルエンザ対策のために設立された国際イニシアチブ「GISAID」や、現在の日本のパンデミック(世界的大流行)の状況により立証されているという。
武漢が1月23日にロックダウン(都市封鎖)されたことを受け、欧米各国は2月上旬に中国全土からの入国制限を行った。しかし、「すでに広がっていたS型はG型の致死率を上げる特徴がある」(上久保氏)ことから多数の死者が出た。
これに対し、日本が入国制限を中国全土に強化したのは3月9日と遅れた。その間に日本国内で広がっていたK型のウイルスは、「G型に対する獲得免疫を有する」(同)ことから、結果的に集団免疫が確立したという説だ。
仮説を立てるうえで、上久保氏らが着目したのが、新型コロナウイルスに感染すると、インフルエンザに感染しなくなる「ウイルス干渉」という現象だった。「体内に入ったウイルスにより活性化されたサイトカイン(免疫系細胞から分泌されるタンパク質)の反応が出るために、同時に他のウイルスの感染も妨げられる」と説明する。
続きはソースで
2020.7.28
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200728/dom2007280005-n1.html
https://imgur.com/6ACiVg7.jpg
https://i.imgur.com/BtWx6uG.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596029439/ 
719不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 14:28:29.73ID:iY/J3S7G0
集団免疫を獲得???
初期の段階で国民のほとんどが危機感を感じ、手洗いを励行しマスクを買い求めたんだよ。
どうやったら集団免疫が獲得されるんだ?
ブラジルでもあるまいし。
名前を売り,目立つために,思い付きの理屈を述べているとしか思えない.
京都大学特定教授...何よそれ?
京都大学と順天堂大学、この2人の研究者もどきを放し飼いにしないで欲しい。
504不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 13:09:08.74ID:G5PokfaF0>>339
ならなんで政府はそう説明しないんや?
日本人アホばっかだから調子に乗ってさらに外出するようになるからとは思うが
617不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 13:49:28.79ID:1+DCESjk0>>602
空気中にある程度の少量なら免疫で何とかなる
人との接触増やして数が桁違いになれば免疫だけでは済まなくなる
自粛に勝る対策なし
457不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 13:00:03.50ID:2FnjMB6i0
何度も書いてるけど去年の11月に謎の高熱と喉の腫れで一週間くらい倒れてたぞ
インフルは陰性
929不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 18:04:44.98ID:2yrDfXu60>>890
スウェーデンの死者の内訳はほとんど老人ホームの入居者だよ。
治療もせず、ホーム内感染広げて全滅させたんだよ。
イタリアやフランスも、高齢者の治療を断ったから死者数が多かった。
かたや日本は、コロナ不況で国民健康保険も払えない世帯が増えてる。
スウェーデンと同じことをやって、寝たきり老人とボケ老人を大量に始末すれば
1年間、健康保険料猶予という現役世代の経済支援策が可能になる。
年寄りやハイリスク群が死んでもいいから、経済優先か
失業者をさらに増やしても、年寄りやガイジを守るのか
国民投票やってほしいわ。たぶんスウェーデン方式に賛成する人が大多数だと思う。
オマイら日本の老害は、自分をハイリスク群だと自覚してないからな。
200不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:14:24.34ID:7fxm3cIl0>>179
自然免疫について知ってる?
どこのど素人?
975こんなに猫になっちゃっていいの?2020/07/30(木) 19:39:55.08ID:PM+qSLI3O
爆破弁のお陰で、世間が、何が起きても動じなくなったし追及する気力も失せたのは、
紛れもない実感として確かに存在する。
668不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 14:09:57.58ID:Ir6Shnsh0>>650
(´・ω・`)ウイルス干渉なら、代わりにインフル以外の風邪っぽい症状の患者が異常に増えてないとおかしいんだけどね。
814不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 16:01:45.71ID:sP8bA4Pf0>>813
あたり
第二波が来るのは冬
インフルエンザと同じで冬に重症感染者が増えるウイルス
そりゃそうだ、サイトカインストームが起きやすいのは
ビタミンDの生合成が少なくなる冬だから
723不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 14:30:00.52ID:bFqrciv+0>>660
ニュースでは黒人のほうが死者率が高いとか
(貧乏だからかな)
379不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:45:03.52ID:QUN0oWef0
予防接種もしない年寄りならなんに感染しても重症化するでしょ
年寄りほど進んで予防接種しないの多いしな
227不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:20:25.12ID:eiZl8v2v0>>203
日本でも、今は自宅待機も出来る様になってるよ。
大事なのは感染者数の把握だね。
日本では現地人は死なないけど、欧米人が死ぬ病気が蔓延してるってイメージついたら終わるなあ
385不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:45:49.57ID:HY0gnRJl0
ってことは大半が間質性のウィルスを取り込んでるんですね
715不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 14:27:43.76ID:b1lJAk4/0>>709
老人が必死で引き篭もってるだけやで
介護施設とかも基本面会謝絶だし
295不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:31:13.95ID:KaKmQVJL0
今の経済状況で満足なら若者で経済回せばいいんじゃね
171不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:06:53.76ID:0+Lrmk3E0
これは以前オレが令名した
近畿型コロナという奴だな。
ちょっと肺炎ぽくなったけど、症状が軽く
医者に行かなくても治ったという報告者が近畿を
中心に多かったんだよ。
217不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:17:39.91ID:fmg+pC7t0
こういう奴って自分の仮説が外れてたら
大量の死者を産みかねないと分かってんのかな?
その時は責任取れるの?
579不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 13:35:33.65ID:Q0np1L7+0
科学的な反論のみ受け付けるべきだな。
無症状者を科学的根拠なく自由を奪う、
就業させないって国家犯罪に近いかやな。メディアも気を付けるべきだ。
ハンセン病差別と変わらない事態に成りかねない。
329不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:36:26.73ID:bTfHDRSI0>>314
それって、神戸で見つかった、感染済み免疫獲得者3パーセントの話か?
414不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 12:51:12.95ID:IZ2cVaxn0>>393
でも鼻息にも飛沫が含まれるとか言ってるし
下水からも出るし、トイレがヤバいんだよ
接触感染もまあまああると思うけど、感染様式の特定て難しいよね。割合もなんかもわかんない
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »