元スレ
1ヒアリ ★2020/07/30(木) 21:49:31.85ID:MjjLBL879 日本の「林業崩壊」が止まらない…救世主を目指すスゴい会社の「正体」
7/30(木) 7:01
配信 現代ビジネス
放置され、増え続ける森林
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ace9c4f3482e367ba7a2a848fb12b55e1ced75
480不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 06:14:36.70ID:Cr+bi4lv0>>429
普段ムダ飯食ってる殺人集団なんだから、そのくらいはやらせろよ。災害救助以外に晴れ舞台がないだろ?
新しい晴れ舞台ができるじゃん。
581不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 10:30:43.13ID:BuyjNPyl0
じゃじゃ〜〜ん アイダ設計 マスコットキャラクター(*^▽^*)
こつみ君(`・∀・´)エッヘン!!
可愛いじゃろ おまいらーー(^_^)v
857不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:19:34.43ID:L+MEbKbc0
やっぱり〜(`・∀・´)エッヘン!!
木造:軸組み工法はコストパフォーマンス良く お家が建てられるんだよ〜
おまいらーー(*^▽^*)
390不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:57:38.32ID:wSdvczQ70>>381
佐久間ダム何回も行ったことあるから感慨深い動画だった
飛竜橋は2年くらい前に崩壊して運悪く橋の上にいた作業員だかの人が2人亡くなった
今は新しい橋が最近開通した。佐久間ダムの慰霊碑にはたくさんの事故死した方の名前がある
たまに猿の群れがいる時がある
595不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 11:14:50.82ID:X5Pt/PSW0>>594
新国立大便器見る限り
国策では無理
個人零細に任せるほうがいいだろうな
327不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:32.12ID:SGingI7N0>>4
根をはらない杉ばかり植えるから地滑りが止まないんだな。
林野庁の職員は被災地に土下座しても許してもらえんだろうな。
655不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 13:11:41.55ID:dxzZzmdZ0>>642
杉が建材に使えない?何処の惑星の人かな?
551不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 08:13:48.94ID:JLp2OUXY0>>546
安倍さんがそんなことがあろうかと森林環境税をつくって増税してくれたよ?
872不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 23:14:05.34ID:tWfrTkij0>>866
いい身だな
おれ趣味で寿司握るからだいたいわかる
660不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 13:30:40.70ID:tWfrTkij0>>657
気合入ってるな
高感度高いぞw
32不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:10:14.88ID:7El+CkAL0
佐川みたいに昔は肉体労働は稼げたけど、いまは割に合わない。テレワークで済む仕事ほど安定していて所得も高いっておかしいよ。一生テレワークに就けないホストクラブ従業員はお構いなしでコロナうつしたくなるりよ。
904不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 21:57:54.63ID:2e5arDLF0>>901
>>902
予め統べての誤魔化しを封じられて
泣きわめきながら逃げ出すと指摘されていた通りの書き込みだな
346不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:02:32.42ID:tCGUp82S0
集成材でボロ儲けや!
64不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:30:53.23ID:0gZVJurP0
杉林、植えたはいいけど、完全放置して管理しないんだよ
荒れ放題、湿気がすごい
801不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:22:20.35ID:hdFiMQK40>>799
そこら辺の低地に生えてる訳ねーだろ嘘つきがw
標高500m以上が自然に生えてた地域
851不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:11:07.21ID:L+MEbKbc0 >>850
【軽量鉄骨:ユニット工法】
1万0000棟 セキスイハイム
4300棟 トヨタホーム
394不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:01:39.45ID:/YTaAj+k0>>367
GHQに言って。
農地改革ってそもそも生産性を落とすための施策なんだし。
38不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:15:33.78ID:nTljITCn0>>5
同人誌にするぞ!なみの恐怖を感じた
640不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 12:43:13.51ID:kuMQ4qsD0
最近高杉のCM見ないな
306不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:30.49ID:dtaBRLmk0>>296
スギって水源さえありゃさいつよの植物だからなぁ。
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »