大統領選で劣勢が伝えられ始めたトランプ大統領は、「昨夜の時点で、民主党の知事がいる主要州で確実にリードしていた
元スレ
1首都圏の虎 ★2020/11/06(金) 02:06:21.60ID:/U/mMFHk9 大統領選で劣勢が伝えられ始めたトランプ大統領は、「昨夜の時点で、民主党の知事がいる主要州で確実にリードしていた。しかし、突然出てきた票が集計されると、次々と魔法のように消えていった。とても不思議だ」とツイートした。
さらに、「秘密裏に大量の投票が投棄されたとされるミシガン州に対して再集計を求める」とも投稿。いずれも開票作業の不正を疑った内容だ。ツイッターはこうしたつぶやきを「誤解を招く」として非表示にしている。
接戦が続く大統領選挙は、まだ大量の票が未集計のままだが、「票の集計をやめろ」派と「すべての票を集計しろ」派の対立が激しくなってきた。未集計の票は郵便によるものが多く、バイデン票が多いと考えられている。
トランプ大統領としては今後自分が不利になる可能性が高いことから、なるべく早く開票を切り上げたい。すでにミシガン州とペンシルベニア州、ジョージア州の集計をやめるよう訴訟を進めている。またウィスコンシン州などでは票の数え直しを求めた。
トランプ・サポーターたちは各地で票の集計をやめるよう叫んでいる。アリゾナ州では武装したサポーターが増えてきたことから、集計所を閉鎖して保安官に守られながら集計作業を続けている。ミシガン州デトロイトの集計所もガラス窓を板で覆い始めた。
一方、すべての票を集計するよう主張するデモがニューヨークやミネアポリス、ロサンゼルス、シカゴなどでおこなわれた。ポートランドでは一部で暴動が始まり、ナショナル・ガードという訓練された民間グループが要請された。
日本の感覚では「すべてを開票しない理由」がわからないが、これはいったいどういうことなのか。在米ジャーナリストの白戸京子さんが説明する。
「トランプ大統領は投票の不正を最高裁まで争う姿勢ですが、いまの最高裁は保守派判事6人、リベラル判事3人の構成になっていて、トランプ陣営に有利な判決が出る可能性があるんです。
また、現在開票が進んでいるのは『選挙人』です。この選挙人が12月14日に投票した結果で大統領が確定します(2021年1月6日)。もし裁判が長引いて選挙人が決まらなければ、その州の選挙人は投票できません。要は、裁判や開票中止による時間稼ぎを狙っているわけです」
国土が広く、郵便が機能不全を起こしているアメリカでは、郵便投票への信頼が低い。トランプ大統領は、そこを攻撃することで、有利な展開を狙っているわけだ。
ただし、もし混乱が続いて選挙人投票で確定しない場合、下院が新大統領を選ぶことになる。下院はバイデン陣営の民主党が多数となる見込みのため、トランプ陣営には不利になりそうだ。
大統領選挙の混乱で、アメリカ各地で治安への不安が増している。国民の選挙疲れも強く、SNS上では大自然や動物など癒される写真の投稿が大量に寄せられているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2690c09c1b46d03850af8b6d3c637430ab444ca
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201105-00010009-flash-000-1-view.jpg
★1 2020/11/05(木) 20:09:45.51
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604574585/ 
101ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 03:52:24.00ID:kDCoBSNq0>>61
中国ロシアはそれが目的なのかよ
201ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 05:05:19.73ID:lAZQJS+M0>>195
安倍は、「マスク2枚配布」の時点で、国民からも、海外からも、「バカ」が確定してしまったよ。
156ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 04:28:47.07ID:oPNT1JqH0>>153
メディアではなくて、州の決定だろう。
州がその様に決めて選挙を行ったのだ。
この選挙方法に不満があるなら、選挙前に訴訟にするなりするべきだろう。
制度を決めて、選挙を行った以上、ゴールポストを動かすでは出来ない。
294ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 10:09:59.75ID:Ay8ZHsbE0
不正できるのならトランプ派の方が喜んでやってると思うけどw
33ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 02:33:38.24ID:2nrf8Mwt0
国土安全省が投票用紙に見えない識別マーク、通称”ウォーターマーク”を入れてたと話題になってるぞ
アリゾナ、ミシガンで48%以上の投票用紙にそれが見当たらないって
ほんまかいな
212ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 05:14:16.61ID:fiBBWqsq0
郵便投票はこれで終わりにすべきやな
119ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 04:02:48.90ID:Q3m9s9O40
中林のオバちゃんと木村太郎爺は
とにかくトランプラブが凄いから
必死でまだ秘策はある、、まだ分からん、まだまだ何があるかは・・・・・
こればっかりなトランプオタ
273ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 06:10:20.89ID:cRtm4Eqw0>>62
埋める=中国共産党
399ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 13:44:11.69ID:J0Qxlz9t0>>386
トランプってあの発言の割に狡い事はしてないよね!政治家じゃ無いってのもあるがブルドーザーみたいに猪突猛進で有言実行してるし。決まって狡賢いのは政治的活動をする痴的階層と言われる民主党とその支援者達。オバマも原爆投下シーンで拍手してたし、建前はいい事言うが本音は読めないやからが多い。
405ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 14:19:16.10ID:QBdL4X610>>404
AAは名作がおおいけど、トランプは似て無くね?
230ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 05:31:18.78ID:WD5XNGE10
不正だから
269ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 06:06:42.77ID:Lyc69mdb0>>1
不正って日本語だろ
59ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 03:11:29.31ID:jCLq+x600
投票と主権者が一対一でない可能性が高い
453ニューノーマルの名無しさん2020/11/08(日) 14:48:29.00ID:9MtBG4Jc0
ネトウヨ「投票用紙にはGPSが塔載されているから中国から偽の投票用紙が送られたことはバレている!」
376ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 12:54:55.78ID:4dn/w3qu0
共和党派の連邦最高裁判事が再集計を決定すれば
トランプの逆転勝利が確実なんだよね。
本当に追い込まれてるのはパヨクの方。
今、保守派の人間に頼むから不正をチェックしないでと
心中、涙しながらお願い中。
309ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 10:40:06.62ID:+kNZr9nY0
トランプ支持者って何べん恥かけば気が済むんだろうね。
一昨日午前⇒トランプ勝ち!ってバカ騒ぎしてそれがとんだ
見込み違いの早とちりで大恥かいたばかりなのにもう忘れてんの?
今度は何の証拠もなしに「大規模な不正が」などと負け惜しみの
悪あがきしているだけの最後っ屁に同調したまた赤っ恥かくだけだから
いい加減素直に、負けを認めたほうが賢明だと思う。いや、賢明なら
最初からトランプなんか支持しないからまぁ無理だろう。
345ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 11:20:56.16ID:stlNYomT0
日本がコロナ給付金で不正横行したのと同じ状態
整備が間に合ってないようだね
441ニューノーマルの名無しさん2020/11/08(日) 12:40:47.69ID:vm2Ul/fK0
トランプは負けんだ
いくら「フセイガー」と叫んでも帰っては来ないんだ
もうあの4年間は終わって、君も現実(バイデン)と向き合う時なん だ
306ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 10:32:48.04ID:nJgGQrcg0
ミシガンとウィスコンシンのバイデンの勝利は不正投票によるもの。
選挙管理委員会ぐるみの組織的犯罪だからたちが悪い。
アメリカのメディアは不正に加担し、日本のメディアも同調している。
米国も日本も民主主義は失われた。
479ニューノーマルの名無しさん2020/11/09(月) 00:40:50.34ID:koXrpZPb0>>28
=>>108
↑
ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくっているし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.
powered by Auto Youtube Summarize
関連
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »