元スレ
1スペル魔 ★2021/11/21(日) 15:12:40.93ID:X126CGiL9 円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
この国の経済の衰退にともなって、長らく世界の基軸通貨のひとつだった円はついにその座から陥落しようとしている。
日本はもはや途上国?
円安が止まらない。10月に入り、為替相場は3年ぶりに1ドル=114円を突破し、その後も加速している。
日本は、新型コロナウイルス感染拡大による経済ダメージからの回復が遅かったうえに、原油など資源価格の上昇が重なった。それで円が売られている……新聞などでは、そうした説明がなされている。
だが、市場のプロたちの多くは、この円安に、もっと根深い日本の「病巣」を見出している。
「一言で言えば、日本の国力の弱体化が明確に表面化した結果が、今回の円安です。企業の稼ぐ力も衰え、賃金も上がらない。この30年間、日本は他の先進国に次々と追い抜かれ、いまや途上国の立場に陥落しようとしている」
こう語るのは、エコノミストの中原圭介氏だ。中原氏が言うように、日本人の給与は長らく横ばいの状況が続いてきた。
1991年の日本の平均賃金は約447万円だったのに対し、2020年は433万円。まったく上がっていないどころか、減少している。
日本人にとってはすっかり慣れきった状況だが、これは、他の先進国と比較してみると、きわめて異常な事態だ。
同じ30年で他のOECD加盟国における平均給与は、大きく上昇しているのだ。
たとえは、アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。ドイツは約2倍(約560万円)、韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b353f05b9dc8056a0d5d5f8a7b183498b3c2f446
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637471064/
12ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:15:42.29ID:fMpS+x2P0
不思議なのは大きな政府がいい小さな政府がいいという議論すらなくなったこと
維新は小さな政府なんだろうが
なんかそれすっ飛ばしてLGBTや夫婦別姓なんかに行っちゃっているからなんかね
669ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:48:48.70ID:WQ/FlMP10
おそらくほとんどが為替に詳しくない人
713ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:51:02.74ID:j5KVQSs00
外国人からすると日本は物価が安くて天国なんでしょ
870ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:58:14.73ID:XE2x0F410>>765
いや、今このタイミングで円安になっても・・・てタイミングでなっているからどうしようもないわ
全てが後手で機を逸した時点で効果が出てきている
少子化だって人口爆発を防ぐ背策が時間差でしっかり効果が出てダラダラ続いているわけで
426ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:37:27.97ID:nWKPKEN+0>>361
バンコクやホーチミンのインフラは日本政府が整備してピカピカの新品
日本のインフラは老朽化、少子化だし、1960年代レベルに墜ちるの一瞬
178ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:25:58.22ID:PYPJJc2d0>>124
ほっといていいんじゃない
バカなしかいねーからクソ日本国民
さっさとノタレ死ねばいいんじゃね
バカばっかでマジ嫌んなるわバカ国民
さっさとクタバレクソ日本
831ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:56:16.60ID:zlMOHRCY0
何が先進国だよ
もう終わりだよこの島
280ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:31:20.43ID:ICTS9JPP0
科学蔑視はネイチャーがわざわざ心配の声をかけてくれたのに日本は完全無視
403ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:36:34.96ID:3z8yQO9g0
そんな国に何で出稼ぎに来る外人がいるんですかねぇw💩
830ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:56:11.01ID:Uzil1lF00
トヨタなんて1ドル90円でも爆益だからな
今は超絶利益ボリすぎ
155ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:25:05.88ID:R47qBUAt0
日本が貧しくなりつつある…というのはわかるんだが、ブラジルより貧しいというのが??だな
じゃあなんで貧しい日本に出稼ぎに来る奴がいるの?
ブラジル国内で稼げばいいんじゃ?
920ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 16:00:07.00ID:fC9hKuf20>>850
そんな事してきたのが日本も「貧しい国」になった理由だけど?
144ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:24:33.68ID:2HZs4XeM0>>116
だったら、アメリカの一部に完全になった方がいいわな。
532ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:42:20.72ID:/M2mhnsc0>>309
この韓国の話は良くスレに書かれるけど何処から数字出てくるの?
IMF見ても何処にも根拠の数字無いんだけど?
512ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:41:35.89ID:fUV7Ps0K0
日本版ソフホーズやコルホーズは、
海外に売れるとこを売って立て直しすれば、
まあうん、大丈夫なとこもあるだろうな
あれ?実際がもうあるんだっけか?
995ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 16:03:37.36ID:8DwT3uCO0
日本凄いとかアホなこと言うてる場合やない
幕末や終戦時みたいに日本人は覚醒せなアカンのやが過去の成功体験から抜け切らないんやな
143ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:24:33.07ID:e14SdMHe0
衰退してるのにばら撒き、大盤振る舞い
924ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 16:00:20.92ID:zKaIYMNL0
すべての社会保障を消滅させて、BIの雀の涙しか与えないディストピアが、安倍一味の目論む共産主義社会
中間層を無くして、富裕層と貧乏人に、はっきり分ける奴隷政策
医療費は全額負担だから、入院など出来ない
要するに自宅で死ね、貧乏人は死ね、ジジババは姥捨て山って事
その為の安楽死(尊厳死)なる人殺し政策にしようとしているからな
維新の会 = 竹中平蔵だ いちいちネット工作員に騙されてんじゃねえ糞愚民が
32ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:17:28.18ID:ioLDnbYG0
今のガキどもは働くのがいやなんだろ?
貧富の差がどんどんひろがるなあ(白目)
701ニューノーマルの名無しさん2021/11/21(日) 15:50:17.38ID:OwXoKJDj0>>648
脱税小規模事業者が労働者搾取してるよな。
市場から退場させないと国がおかしくなってる。
ブラック企業温存でタイにも劣るようになったか。
あとトヨタも水素車のようにコストが高く性能が悪い車に固執してるから先がない。
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »