元スレ
1どこさ ★2020/10/21(水) 23:39:19.80ID:4UnZnmUS9 出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ
混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。
答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。
本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。
1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。
日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。
前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603212868/ 
717ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 17:18:33.18ID:kHtp6ICd0>>686
マジレスするとシェルターに保護された時点でホームレスという扱いではなくなる
若年層で増えてるよ
197ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 02:04:07.36ID:eLMFZbtX0>>1
転落も何も庶民からしたらずっと這いずり回ってますけれどね
477ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 20:21:49.80ID:0ekh+u2Q0 >>358
マジレスでなんだが”知の巨人”って蔑称だぞw
1..自分自信を”知の巨人”と称する奴は100%頭おかしいw
(ちなみに副島隆彦がそのタイプと言えば大概の奴は納得がいくw)
2.本当に”知の巨人”ならば当然のように世界的に評価されているからそんな事を言う必要はない。
3.となると残るのは”知の巨人”とは程遠い間抜けを何とかして持ち上げたい奴がいるってだけの事になる。
結論:出口治明は小物。
傍証として本件で「人口ボーナス」という経済の基本概念すらなかったのがその証拠。
97ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 00:45:08.79ID:uK+aMTHU0
もはや移民に見向きもされない国になるから大丈夫
だまして借金背負わせて働かせるなんてことがずっと続けられるはずがない
520ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 21:04:32.06ID:cGdHeIY60>>499
人口ボーナスだのオーナスだの、経済成長率を決める要因が多数あるうちの1つに過ぎんよ
バカがイキって専門書読む前に大学1年ぐらいの入門書ぐらい読んだほうがよいなww
124ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 01:01:59.74ID:+W4u2QCnO
昭和の先人はこう考えていたんだろ
これからは世界の技術立国として
エリート先進国家を歩む
はずが
いつしか世界の出稼ぎ貧民がタカり放題の国へ
366ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 15:19:29.65ID:oGfrMEIN0
ネトウヨって一人当たりGDPの話になると突然発狂するよね
308ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 07:48:51.19ID:8n7dtxtm0>>302
輸出企業と証券会社が倒産寸前?
近い筋にいるけど、そんな話聞いたことないわ
438ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 19:19:26.40ID:gz12QsJr0
自民ちゃんが売国しまくるおかげで国民の景気は最悪、国力を落とすのが自民の仕事だからね
せっせと集めた税金を一部利権と分けっこして、超金持ちと超貧乏の2つに分けるのだー
実に上手い事行ってるじゃないか
581ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 23:45:01.21ID:6a1vnIrB0
まあ大丈夫だよ。、中国には抜かれたけど、他の国には抜かれはしない。追いつかれて並ばれるだけだ
242ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 02:55:07.59ID:2au4If+l0
日本は元から先進国になったことなどなく
ずっと中進国のまま
なぜかそこで満足して進化を止めてしまってるのが問題
国民が低賃金長時間労働で苦しんでるのに
安倍晋三が海外で莫大な金をばら撒くめちゃくちゃさ
まず貧しい中進国である自覚を持てよ
日本スゴイ妄想で満足して油断し
すでに韓国にも追い越されてるし
79ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 00:30:10.47ID:PvZWegBe0
貧しい国なら外国に支援している場合じゃないよな
支援を受けないと。今までの分返して貰えよ
411ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 17:26:50.50ID:QJCMwOuD0
GDPと個人の収入は一切関係ないのに一人当たりで出す意味がないだろ
634ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 01:46:32.74ID:vH21yJDX0
庶民がカネを使いやすくなるように仕向ければいいんだろ。
消費税廃止して、社会保険料負担を引き下げて、法人税を増税して、
今はコロナ禍だから定額給付金月額10万円を向こう当面、
あるいは、ベーシックインカム月額7万円に失業者には追加給付7万円とか
実施すれば解決するだろ。
あとはこれを実現する政治勢力を政権に就かせればいいんだろ。
515ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 20:59:53.65ID:wKuh9UTY0>>498
その大学も、
役立たずの地方又は国道16号線外側の、
私立文系大学、進学やろ。
324ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 09:42:37.54ID:xK3tE/Iu0
消費税で、年間28兆円の現金を日本の世の中から消してる
政府はそれ以上の借金をしないと景気は良くならない
123ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 01:01:30.64ID:KlKsEAwO0
アメリカ化したくてしょうがないんだな
これに竹中ベーシックインカムやられたらマジで日本終わりじゃん
55ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 00:17:44.99ID:SaMwZFnf0>>38
2010年 涼宮ハルヒの消失 約8億円弱
2011年 映画けいおん! 約19億円弱
2015年 劇場版ガールズ&パンツァー 約26億円弱
2020年 劇場版鬼滅の刃 今や50億円以上突破で未だに記録更新中
昨晩湧いて来た人類史上最もとてつもない程の超絶な馬鹿「↑今や日本は貧困化している」
↑マジでこいつの脳みそには蛆虫が涌いているのか?
毎回深夜アニメの劇場版の興行収入が倍増しているだろうが
そんな貧困化している国の映画館で毎回10億円単位で興行収入が右肩上がりに増える訳が無いだろうが!
48ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 00:14:08.62ID:+o5fvdtP0>>35
ゴーンはともかく確かに日本人経営者じゃ無理だと思う
経営者というか判断する権限持ってる人が日本人だと
保守的で投資はしない、古い旧体制を保とうとする、後何気にブラック
そこが外国人だと設備投資はたくさんするし、人もたくさん雇う
これはほんとマジよ
うちの会社は中国人嫁が実権握ったら設備投資しまくりで
人もコロナでも派遣、正社員を入れ放題、でも未だに潰れてないよ
今現在も工場内を増築中だし
131ニューノーマルの名無しさん2020/10/22(木) 01:04:43.04ID:2ZLC9mDY0>>123
さらに悲惨なのは日本の平均世帯年収は下がっているってこと
1994年 664万円
2019年 550万円
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »