ご視聴された方 お手数ですがアンケートへのご協力よろしくお願いいたします。
↓↓↓
https://forms.gle/VGPWWr3iARdeon6x5
(本動画は2020年5月17日に開催されたオンラインイベントのアーカイブです)
3:35 【オンラインアンケートの報告】服部咲(マリフォーアドボカシーチームリーダー)
【医療・救急 大切な人と一緒にいられるように―現状を知り、考える】
25:00 法的な観点を中心に状況の整理 森あい(結婚の自由をすべての人に訴訟・九州弁護団)
35:08 看護部長アンケートから 三部倫子さん(石川県立看護大学講師)
56:30 緊急連絡先カードについて 桂木祥子さん(QWRC)
1:15:00 医療現場から 浅沼智也さん(看護師)
1:30:55 公正証書と任意後見契約について 森あい
1:34:55 質疑応答(三部、桂木、浅沼、森)
1:43:25【結婚の自由をすべての人に訴訟の現状と同性婚法制化のために1人1人が何ができるか】寺原真希子(結婚の自由をすべての人に訴訟・東京弁護団共同代表)
(イベント開催時の案内文より)
一般社団法人「Marriage For All Japan —結婚の自由をすべての人に」(以降、マリフォー)では、世界的な新型コロナウィルスの感染拡大下において、LGBTQやその家族、同僚や友人などの関係者の方々が実際に抱える困難や不安を知り、それらの声を、国や各種団体、メディア等に届けることで、状況の改善に繋げるべく、4月6日から30日まで、緊急オンライン・アンケートを行いました(最終回答236件)。
まずは、アンケート終了後の初の取組みとして、アンケート結果の報告及び、入院・緊急・万一の時のパートナーの取扱いの不安について、現状を知り、その対策について考える会を開催します。
入院・緊急・万一の時のパートナーの取扱いの不安は、特に多くの方から不安の声が寄せられたものです。
開催日は、WHO(世界保健機関)の精神疾患のリストから同性愛が削除された1990年5月17日から30年後の5月17日です。
現在では、5月17日は、International Day against Homophobia, Transphobia and Biphobia として、同性愛嫌悪、トランスジェンダー嫌悪、バイセクシュアル嫌悪に反対し、多様な性の尊重を謳う日になっています。
今できることを知り、考え、変えていくためにぜひご参加ください。
●三部倫子(さんべ・みちこ)さん:石川県立看護大学講師。社会学の観点よりLGBTの家族について考察してきた。主著に『カムアウトする親子―同性愛と家族の社会学』(御茶の水書房、2014、日本家族社会学会賞第1回奨励著書賞受賞 )。最近は医療機関における「家族」について調査、研究をしている。
『LGBTの患者対応についての看護部長アンケート』https://researchmap.jp/sambe/%E8%B3%87%E6%96%99%E5%85%AC%E9%96%8B?frame_id=498252
●桂木祥子(かつらぎ・さちこ)さん:2003年、大阪にてLGBTなど多様性と女性のためのセンターQWRC立ち上げに関わる。現在、同団体スタッフ。同時に並行して精神科勤務10年の後、障がい児者の支援を行っている。共著『LGBTサポートブック:学校・病院で必ず役立つ』(保育社、2016)。
QWRC(Queer&Women's Resource Center) https://qwrc.jimdofree.com/
●浅沼智也(あさぬま・ともや)さん:カラフル@はーと代表。看護師をしながらLGBTQ当事者がより生きやすい社会になるよう活動している。
著者『虹色ジャ~ニ→ 女と男と時々ハーフ』(文芸社、2019)ドキュメンタリー映画初監督作品『I Am Here -私たちはともに生きている-』
カラフル@はーと https://lgbtcath.com/
【本動画内でご紹介したURLです】
マリフォーへのご支援承っています
マンスリーサポーターと寄付のページ
https://www.marriageforall.or.jp/donation/
政府への要請書提出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000054117.html
要請文pdfへのダイレクトなリンク http://marriageforall.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/2020514%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8.pdf
もしも医療現場で、家族が「家族」として扱ってもらえなかったら。新型コロナで直面する不安(Buzzfeed)https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/marriage-for-all-corona?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy
「余命宣告を受けたレズビアンカップルの話。」(かずえちゃん)
宇佐美 翔子さん・岡田 実穂さん
治療の判断などは同性パートナーにと伝えましたが、同じ地域の2つの病院の対応は全く違いました。 https://youtu.be/nFEqrNJsdSk
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000027272.html
人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000197665.html
『LGBTの患者対応についての看護部長アンケート』
https://researchmap.jp/sambe/%E8%B3%87%E6%96%99%E5%85%AC%E9%96%8B
緊急連絡先カードについて https://qwrc.jimdofree.com/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/
『改訂版 LGBTと医療福祉』6ページに緊急連絡先カードが掲載されています
http://qwrc.org/2016iryoufukushicmyk.pdf
浅沼さんらが以前行ったアンケートをもとにした記事
「診療を拒否された」「フルネームを呼ばれた」 約半数のトランスジェンダーが受診で不快に(2019.9.30 Buzzfeed)
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/transgender-medical
浅沼さんが調査実施者として現在行っているアンケート調査
「GID/GD/トランスジェンダーの医療アクセスに関するアンケート」(2020年5月20日で終了) https://questant.jp/q/QI245PX3
渋谷区パートナーシップ証明任意後見契約・合意契約公正証書作成の手引き
6ページ 療養看護に関する委任の項目参照
その他、公正証書を作るプロセスなども書かれています。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/detail/files/est_oowada_pdf_partnership2017c.pdf
アンケート実施にあたって相談先をまとめました。弁護士会の無料電話相談もあげています。
http://marriageforall.jp/blog/202004/
LGBTなどの性的マイノリティに関する取組 市民病院における面会・手術同意、 救急車での搬送について記載あり(熊本市のホームページ)
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=21286&class_set_id=2&class_id=3020
#同性婚 #IDAHO #コロナウイルス #LGBTQ #同性パートナーシップ #LGBT #COVID-19 #新型コロナウイルス #結婚の自由をすべての人に #同性カップル #セクマイ
powered by Auto Youtube Summarize