434不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 11:57:54.26ID:ec/0+Mbb0>>11
欧州なんかでは全面封鎖はしたくないから検査数増やして細かく部分封鎖して乗り切るつもりらしい
まあ結局全然減らないんだけどね
重症者が増える冬までに何か効率良い方法考えないと
133不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:34:13.47ID:/y5vVNXV0
休業の支援金なんか必要ないと思うけど
罰金にならないだけマシ
きちんと対策してないからここまで広がったんだろうし
481不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 21:42:32.16ID:WcOzwtwh0>>479
どうせ看板消して鍵閉めて営業するだけだわ
237不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 23:14:16.64ID:G1WIKSyr0>>3
飛田は維新ハシゲスのナワバリじゃけぇ…
43不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:12:41.70ID:ztO3K/+30
東京も負けずに歌舞伎町やらなきゃ
10不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:05:04.48ID:jvvCD4350
無視しても罰則はないんでしょ?
246不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 23:23:30.49ID:XADzWV8R0
3週間前にやっとけ
わしはその頃駅ビルの飲み屋の様子見て
あー確実に前以上に感染広がると予想してたわ
453不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:24:19.18ID:HDUpdnu10
大阪ワクチンはどうなりましたか?(小声)
244不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 23:21:47.43ID:XJwjmt460
全店とは言わんが、アフターコロナで残ってはいけない業態も多いんだから
それを選別して半年は止めないといつまでも終わらんよ
333不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 00:46:27.57ID:FSUOzz8K0>>327
もうそんな悠長な段階じゃないんですよ
389不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 08:01:26.02ID:y/OJ+AQe0>>339
くだらねえ夜の飲食店なんか、これでもかあ!
ってなぐらい徹底的にいじめていじめて苛め抜けばいいんだよお!
もちろん補償も支援も何もいらねええw
83不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:24:07.29ID:5wQ80hk40>>50
何だよ「やないか」って?
新種のイカか?
39不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:11:46.51ID:VcbuDmfv0
キタは北新地の飲み屋街あるんやで
ミナミだけ封鎖しても同じやで〜
13不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 22:05:48.32ID:NBB6rCps0
保証するならそれで収束させるつもりでやらんと
経済ガーと言って収束させる前に解除したのだから無駄金だったな
374不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 04:42:09.85ID:irEuBQ3D0
あれ?大阪モデルは大成功!!はどこ行ったの?www
307不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 00:12:52.66ID:jRBDEbO/0>>11
だな
もう遅い
457不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:29:33.06ID:p0ZtxoJz0
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »