繁忙期は休日返上で職場に貢献してきたつもりだったが、新型コロナウイルス禍で会社が休業すると、非正社員に休業手当は出なかった
8分1秒
元スレ
1ばーど ★2020/09/08(火) 10:15:00.11ID:x4EARATh9 千葉県に住む40代女性は先月28日、仕事から帰宅してテレビをつけた。画面には、辞意を表明する安倍晋三首相の姿。「400万人を超える雇用をつくり出し……」。強調された実績に、空しさがこみ上げた。
葬儀場で食事を提供する会社で14年間、非正社員として働いた。繁忙期は休日返上で職場に貢献してきたつもりだったが、新型コロナウイルス禍で会社が休業すると、非正社員に休業手当は出なかった。結局、7月で解雇。安定した次の仕事は見つからず、やむを得ず、個人請負の配送の仕事に就いた。「雇用保険もなく、労働者として守られていない。不安だけど、生活のためには仕方ない」
アベノミクスや人手不足を背景に、第2次安倍政権下で雇用統計は改善した。求職者1人あたりの求人数を示す有効求人倍率は、コロナ前までは全都道府県で1倍を超え、完全失業率は4%台から2%台前半に低下。働き手の数も、首相が胸を張ったように増えた。
一方で安倍政権は、企業が派遣…残り:1064文字/全文:1462文字
2020年9月8日 5時00分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN976WVKN94ULFA02Y.html?iref=comtop_8_08
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200907002274_comm.jpg ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
966不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:31:22.40ID:PE76SAdQ0>>900
つまり増税で若い人に負担を強いるにはしょうがないってことだね
94不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:36:02.14ID:l8fPfRea0
まあ、自助と言い出し自分でなんとかしろなら政治は要らんよな。
118不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:40:39.46ID:BwDZOLbV0
テレワークが基本で週休3日
こうなればいいな
309不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:08:10.81ID:Ai4yuukA0
でも最低賃金を上げて中小潰そうとしてるんだろ
雇用が増えるわけないじゃん
494不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:30:29.18ID:X2uBLkAE0
ウソとり繕いして捏造
都合か悪くなると改ざんの背任は基本で平常売国
バカ使ってその場だけの嘘を吐きまくりすぐ自己矛盾を引き起こして勝利宣言
くるくるぱーwwwwwwwww
死刑から私刑でおkwwまで広げてきたな
犯罪組織自由移民党
65不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:30:40.25ID:1GuPZyid0>>49
暮らせていたよ。
小泉政権は戦後最も日本が強かった時代。
戦後日本の最後の輝き。
非正規雇用の不安定さやスキルが身につかない危険については当時から言われていた。
そこは非正規雇用のデメリット。
政権は無関係。
その代わり、非正規雇用には自由があった。
移民さえ引き入れなけりゃ非正規雇用で普通に暮らせる国なんだよ日本は。
325不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:09:47.09ID:X2uBLkAE0
また地上の楽園かな
早く死ねよ自称政府犯罪者
人手あまりとかいってて
なんで雇用創出なんだ?おい嘘ばっかついてんじゃねーぞ詐欺クズ
427不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:24:34.61ID:pdGeWexe0
賞与なし
295不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:06:25.03ID:QqGpEfyo0
俺は今年45歳だけど
高校中退で二十歳からずっと自営業でなんとか生きてる
生きてこれてるコツは常に2つ仕事を持ってるところ
続けてるとたいがいどちらかの仕事が食えなくなるから
そしたらまた別の仕事を作って2つの仕事を両立させる
あとメイン仕事とサブ仕事に分けても後でメインとサブが逆転することも多々ある
仕事も1枚100円の窓拭き+お使い代行とか
パチ屋限定の清掃請負い+新台情報をパチプロに販売とか
メイン仕事は誰でもできることでサブはその派生仕事という感じ
仕事なんて選ばなければ誰でもどんな仕事でも作れるし
やってみると意外とみんな親切に利用してくれるもんだよ
107不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:37:58.37ID:l8fPfRea0>>101
公務員
562不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:37:12.10ID:FhxAkfWP0
思いやり予算が必要なのは在日米軍じゃなくて、日本人の方だろと?
750不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:03:48.68ID:p6qMyroq0
14年間も非正規で会社に尽くしてきたのに…
非正規なんだからそこら辺、まじめにやる必要なくね?
285不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:05:03.73ID:wbUEdvOm0
そもそも非正規なんかに就くから悪いとしか
求人募集で山ほど正社員未経験雇用があったのに
863不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:20:05.98ID:7l2yZJv50>>856
遊び歩いててもレールが敷かれてドカチンで月万稼げた世代がこれ言ってくるからな
頭かち割ったろかと思うわ
114不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:39:51.40ID:l8fPfRea0
派遣は人件費を削って儲けるための手段なんだよ。
経営者がより儲けるたの手段だ。
369不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:16:38.06ID:JYDo8tRS0>>361
その理屈でやってきたから少子化もとまらんし
日本は衰退するし貧困も増えていく
796不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 12:10:12.27ID:LhSmeMMB0
労働組合が政治に首突っ込みまくった結果です。
218不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 10:56:09.98ID:0LM1hsB+0>>211
次は都構想な
357不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:14:53.73ID:UvmwLaWk0 マーチはアホでも入れるから評価sる必要はない
しかしマーチにも入れなかったゴミはお決まりの「三教科入学なんて意味ない」
なんて言い訳やめて、黙って↓これを高卒底辺一家で歌えw
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(こ〜そつ♪ひせ〜き♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
元の歌 https://www.youtube.com/watch?v=v0BMUkEFsvE 『ともだちいっぱい』オープニング
お前、そんな劣等遺伝子なら産まれて来たら駄目だったんだよw
645不要不急の名無しさん2020/09/08(火) 11:47:35.03ID:nqpSalnA0>>637
まぁつまり
なんでも自己責任ですな
ブハハ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »