元スレ
1征夷大将軍 ★2020/09/07(月) 17:29:39.50ID:CAP_USER9 日本野球機構(NPB)は7日、臨時の代表者会議を開き、田沢ルールの撤廃を決めた。
井原敦事務局長は「協約改定委員会の報告があった。2008年10月8日の実行委員会の申し合わせ(田沢ルール)。この申し合わせについて撤廃を決定した。新たに同様のルールをつくらないことも決定した」と話した。これにより、10月26日に開かれるドラフト会議で、田沢も選択可能な対象となった。
◆田沢ルール ドラフト対象のアマチュア選手が国内球団を経由せずに海外でプレーした場合、その選手が帰国しても高校出身選手は3年、大学・社会人出身選手は2年、ドラフト指名が凍結されるという12球団の申し合わせ事項。08年に田沢純一がドラフト前に米挑戦を表明し、新日本石油ENEOS(現ENEOS)からレッドソックス入りしたのをきっかけに制限が設けられたため、通称として呼ばれる。
日刊スポーツ 2020.9.7
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009070000491.html
8名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 17:34:29.63ID:DvF48lGW0
ドラフトなんて変なルールやめればいいのに
入社する会社を自分で選べないのおかしい
14名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 17:36:51.34ID:gnobh6q/0>>8
NPBに入社って事だぞ
配属部署選べないのは当然
139名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 19:19:26.58ID:9PXRY9m90>>14
一理あるが、戦力の均衡という面ではドラフトは必要ではないだろうか?
592名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 10:34:49.56ID:J4FYP01J0
沢村放出したし巨人あたりが取るんじゃね?
原が飛び付きそうな案件じゃん
616名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 11:39:13.74ID:D2YJTwEx0>>592
全く眼中にない
このマイナー以下のピッチャーは原と全く縁がないでしょ?
メジャー帰りでの中島とか岩隈とかは縁があったんだよ
原の中では自分の下で戦ったファミリー的な存在なんだよ
このマイナー以下のピッチャーはどこかに拾って貰える人脈はあるの?
ないだろ?
117名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 19:05:35.18ID:OuENh3qY0
サッカーにドラフト会議なんかない。
野球も自由競争でいいじゃん。
132名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 19:14:43.10ID:haB8tKZc0>>117
戦力均衡の為には仕方ない
サッカーも有望新人独占するクラブが出てきたら防止の為の何らかのルール作るよ
142名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 19:20:27.75ID:Dv3ZegXs0>>132
サッカーはそもそも若手の年俸抑えてるから競争としては平等
ていうか野球のドラフトも言ってしまえば若手の獲得競争による年俸高騰を防ぐのがメイン
年俸高騰しないから弱小クラブがついていける=戦力拮抗っていう図式
ランダムに選手を振り分けることなんて本当におまけに過ぎない
そもそも本当に戦力拮抗させたいならまずサラリーキャップ制度導入するからね
211名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 20:01:30.13ID:7paZ2/ZW0>>142
,143,155
サッカー選手はドラフトのほうが良いって言ってるけどなぁ
677名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 13:50:36.54ID:RwjPIyzx0
ドラフトにかけないと海外が抜け道になって密約した球団に入る恐れがある
709名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 16:30:14.82ID:jy3MtgCr0>>677
抜け道になってくれる海外の球団なんかあるんか?
一年で出ていかれるのに給料払って死合に出せってどんな罰ゲームだよ
受け入れても何のメリットもないわ
710名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 16:40:18.73ID:UVk8Wctm0>>709
田澤ルールってメジャー限定じゃないからね
海外経由したらドラフトしなくていいなら
日本の球団が海外の独立リーグにいれればいいだけ
712名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 16:43:35.37ID:GW91yT170>>710
だから田沢ルールあろうとなかろうとドラフト掛かるのは変わらないっての
なんでこの手の勘違いする人が後を絶たないかな
マック鈴木とか知らんのか
714名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 16:46:47.78ID:UVk8Wctm0>>712
>>709
になぜならないかの話をしてんだけど
そんなもんは知ってるよ
716名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 17:51:08.56ID:GW91yT170>>714
お前に言ったんじゃないよ馬鹿
618名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 11:42:49.91ID:iz/aYQki0
チーム選べないとはいえ野球選手になるという職技選択の自由は制限してないだろうからなあ
俺はドラフトじゃない方が好きだけど
でもドラフトなしだと昇降格制必須だから企業広告のプロ野球では実現不可能
494名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 01:20:38.30ID:d8Qwp8nz0
撤廃したからと言って指名する球団があるかは別問題。
オーナーの会議で、こういう奴は指名しないようにしましょうって合意があると思う。
496名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 01:23:50.46ID:rsG5rpbR0>>494
単なる脅しで制定した制度だから本気で干す気なんて元々ないでしょ
641名無しさん@恐縮です2020/09/08(火) 12:12:51.11ID:B8BjmWr90
まぁサッカーファンがあれこれ言うけど
全てにおいて「まずはNPBより結果を出してから言ってくれ」で終わっちゃうのも事実
ドラフト制度とサッカーのやり方、とりあえずサッカーのやり方がいい、って言うなら
年俸だったり人気だったり、なにかしら実績を示してくれないと
野球ファンからすれば「地雷を踏ませようとしてるだけだろ?」って思ってしまう
これは「昇降格やれよー」とか他のことにも言える
12名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 17:36:11.87ID:Ux5HSzRm0
大体プロ野球飛ばして直接メジャー挑戦してもほぼ失敗して帰国するだけなんだからこんなルール必要ないんだよ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »