退陣表明後に内閣支持率が上昇するのは極めて異例だ

1首都圏の虎 ★2020/09/10(木) 04:31:09.30ID:X7u6cRNF9  毎日新聞と社会調査研究センターは8日、安倍晋三首相の後任を選ぶ自民党総裁選の告示を受けて緊急の全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は50%となり、8月22日の前回調査(34%)から16ポイント増加した。安倍首相は8月28日、持病が再発したとして辞任を表明。退陣表明後に内閣支持率が上昇するのは極めて異例だ。不支持率は42%で前回の59%から大幅に減り、支持率と不支持率が逆転した。

 調査方法が異なるため単純に比較できないが、第2次安倍内閣の支持率は2012年12月の発足直後は52%で、13年3月には70%に達した。15年に安全保障関連法の採決を強行した時期や17年に「加計学園」問題などで世論の反発を招いた際、一時的に支持率と不支持率が逆転することはあったが、おおむね30〜40%台で推移していた。

 しかし、今年4月以降、新型コロナウイルスへの対応で批判を受けたこともあり、5月23日の調査で27%まで落ち込み、その後も低迷が続いていた。【伊藤奈々恵】

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1b40b63e0b921b5185eff75361336eefaa3290
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00000070-mai-000-1-view.jpg

59不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 08:00:00.56ID:LbK9K27Y0

今まで意図的に減らしていたのを、元に戻しただけ。

38不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 06:05:00.83ID:+QB7kIBN0

さっさと解散しろよ!!!

ミンスを叩き潰せるぞww