元スレ
1首都圏の虎 ★2020/10/17(土) 19:28:59.53ID:zrfD5zpu9 中国の電子商取引(EC)大手アリババグループとJR西日本が9日、京都・嵯峨嵐山の観光を楽しむ様子を中国に生中継するバーチャル旅行イベントを開催した。新型コロナウイルスの影響で海外旅行が難しい現地の人々にオンラインで京都の魅力を伝え、収束後のインバウンド(訪日観光客)回復につなげる考えだ。
イベントの案内役には、日本在住で中国国内に100万人以上のSNSフォロワーを持つ中国人男性の「東京阿鶏(アーチ)」さんを起用。動画投稿アプリで日本の観光地やグルメを中国に発信する東京阿鶏さんは、アリババが運営する動画配信サービス「タオバオライブ」などを使って映像を配信した。
嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車を紹介した後、人気スポット「竹林の小径(こみち)」を人力車で進み、二尊院の境内も散策した。東京阿鶏さんの視点から景色を映し、視聴者が京都観光を疑似体験する映像を約2時間にわたって中継。視聴者数は一時10万人を超えたという。
アリババグループとJR西は昨年9月、西日本を訪れる中国人客の拡大などに向けて提携。新型コロナの感染拡大で訪日旅行が困難となったが、コロナ後の需要取り込みに向け日本の観光地をPRする初の試みとなった。
アリババの担当者は「中国国内の調査で、行きたい海外旅行先として日本は常に上位にあり、ニーズは確実にある」と強調した。JR西上海代表処の平岡剛所長は「移動制限があり観光客の往来が見通せない中でも西日本の良さを伝え、行ってみたいという興味をかき立て続けることが大事だ」と説明した。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/378259
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/1200wm/img_b041ffc6fc40ae2434d91b1785786456244711.jpg
★1 2020/10/17(土) 15:37:17.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602916637/ 
216ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 23:00:08.46ID:txym5coT0
今日やってめちゃくちゃおったがな
しかも狭い店内にぎゅうぎゅう詰め
なんやの、あいつら
日本人も中国人と変わらんやんけ
20ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 19:36:27.71ID:w10F4KXT0
お前らはgotoに文句ばかりで京都にお金を落とさない
やはり中国人を呼ぶのが正解
174ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 21:26:03.04ID:DAZ9/Tye0
都の方はさすがお上品でらっしゃいますなぁ
209ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 22:56:59.90ID:1IKzGRjB0
やめろよお
324ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 04:07:22.81ID:HXQo84WK0
はぁ?来てくれるなって言うてたんちゃうんか
271ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 01:57:24.03ID:0hBZan/90
あんまりチャンコロに頼ると、いざと言う時観光客をネタに恐喝されるぞ。
50ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 19:44:09.57ID:DmCHoDKD0
そもそも外国人観光客が増えるまでどうやってやりくりしてたの?
コロナで何も学ばないとはそんなに金がほしいか?
157ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 21:03:50.65ID:VaTN3sNj0>>143
アメリカはどんどん議案出して来てやる気まんまんだからね
弊社でも中国案件一つだけ残して、いち早くアメリカシフトしてる台湾企業やアメリカ企業で協業出来ることを探し始めてる
中国企業側はこれが終わったら、次も教えてくれとか話してるらしいけど、もう次はないね
一応私はその会社の取締役
130ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:36:53.32ID:PdlSVxUU0>>1
沖縄 「京都は中国に帰属したら」^^
219ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 23:04:46.84ID:LvS4K8Wl0
いつまで過去にしがみついてんだよ
早くシナと手切らないと欧米連合からレッドチーム認定されて制裁されんぞ
152ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:58:16.65ID:YEBC//lf0
京都行くなら今のうちだなあ
297ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 03:00:26.01ID:aAITmRC30>>54
内部に居るかもな
何かの記事で名前変えてた男性がいたからなあ
何の件だったか忘れたが
105ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:19:55.38ID:W9Y8NDzC0>>91
日本人とは大違いだね 平気で唾を吐くしこのコロナ禍で
所構わずおしっこやうんこするし 動物なのかしら
205ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 22:52:55.06ID:jLg+3mkw0
お前らまた負けたんか
263ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 01:45:55.84ID:yNbK0Wu+0>>259
中韓観光客増える>日本人観光客敬遠>ますます中韓観光客に頼る>ますます日本人観光客減る>さらに・・・
245ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 00:22:14.18ID:kixB7bkq0
一般の京都市民も日本人観光客も
中国人がいない京都最高どすえ、て感じで
京都の観光業だけ中国人おいでやす、か
355ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 08:06:46.69ID:fFWbtVY00
もう紅葉観に嵐山に行くこともないんだろうな
68ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 19:56:03.93ID:Z0UBJhB00
京都さんは相変わらずだな
91ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:13:38.23ID:34V2IOp40
中国人大歓迎
検査しまくってるから安心だし
金回りもいい
日本人と大違い
83ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 20:01:43.42ID:0llYEGep0
中国なんかいらねーわ
マジでいい加減にしろ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »