元スレ
1樽悶 ★2020/10/27(火) 16:37:08.87ID:WBhyhun49 11月3日の大統領選挙を前に劣勢が伝えられているトランプ大統領だが、「再選する」と予想する人もいる。世論調査会社「トラファルガー・グループ」のロバート・ケイヒリー主任調査員だ。
FOXニュースで10月20日、ケイヒリー氏はトランプ氏が再選する可能性が高いと語った。ほとんどの世論調査では接戦かバイデン氏のリードと見られているフロリダ、オハイオ、ノースカロライナ、ジョージアの4州でトランプ氏が勝利すると予想した。
■「隠れトランプ」を見つけるケイヒリー氏の予想手法とは?
前回2016年の大統領選で激戦区となったミシガン州では、ヒラリー・クリントン氏がトランプ氏に勝つという予想が多かった。しかし、ケイヒリー氏は世論調査員の中で唯一、トランプ氏の勝利を的中させたと政治ニュースサイト「リアルクリアポリティクス」が報じている。ペンシルバニア州でも「ほぼ唯一」トランプ氏の勝利を当てたという。
ケイヒリー氏は2016年の大統領選と同じく「社会的望ましさバイアス」を考慮した調査手法を採用している。これは、世論調査に対して人々が、本音とは異なっていても社会的に受け入れられやすい回答をするという傾向のことだ。ケイヒリー氏は調査の際に「あなたの身近な人は誰に投票するか?」という質問を入れることにしていれて、本心を引き出すようにしているという。
トランプ氏を心情的には支持しているものの世論調査には正直に答えない「恥ずかしがり屋なトランプ支持者」(隠れトランプ)が相当数いるとケイヒリー氏は見ている。FOXニュースに対し、次のように語った。
「私たちが気付いたのは、他社の世論調査は主に隠れたトランプ票を見逃しているということです。保守派やトランプ大統領の支持者の中には、支持を公言することを避ける気持ちがあります。これらの人々は、世論調査に参加することをためらいます。したがって、これを補わない場合は、正確な答えを得ることができないのです」
■ 「あなた自身はトランプ支持者なのか?」と聞かれたケイヒリー氏は?
なお、ケイヒリー氏はアメリカの「Yahoo!news」のインタビューの中で「あなた自身はトランプ支持者なのか?」と聞かれた際、次のように答えていた。
「もちろん共和党員なので、トランプ氏の勝利を望んでいますが、私にはもっと大切にしていることがあります。公正であることです」
10/27(火) 15:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201027-00010001-huffpost-int
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201027-00010001-huffpost-000-1-view.jpg 
583ニューノーマルの名無しさん2020/10/30(金) 23:59:22.00ID:GfCngO/50>>581
トランプ支持って言うだけでクビになったりするから普通は隠す
そもそも保守系の人たちは世論調査協力しようなんて思わない
743ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 10:26:37.48ID:pjOhoqs80
オッズを調べていてついでにわかったが
大統領選におけるブックメーカーへの掛け金は最大の主催者で5億円@2016
程度のもののようだ
有馬記念クラスで900億円弱ということのようだから意外とたいしたことはないな
522ニューノーマルの名無しさん2020/10/30(金) 00:36:06.83ID:bpLAzwZ50>>481
日本で自民党が勝つのは選挙制度のせいでもある
小選挙区では過半数が野党に投票されてる
842ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 13:32:41.73ID:vZFM9N0I0
マスコミ等は4年間トランプ叩きして準備してきたのにトランプの人気度は変わらないのがウケるw
643ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 08:35:46.44ID:gDzdLI7o0
なぜか慌てる日本のパヨ
236ニューノーマルの名無しさん2020/10/27(火) 19:07:50.12ID:t4losmjr0>>234
あっちの保守派って、共和党の保守派と
キリスト教福音派、ユダヤ教教導派のどっちを指すかで意味は全く違ってくるわな。
790ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 12:24:29.16ID:5Iumz2Kl0
どういう結果がでるのかね。
342ニューノーマルの名無しさん2020/10/27(火) 20:27:12.12ID:RmZCozoF0>>339
因みに大統領選と同時に行われることになってる連邦議会選挙でも、
上院で民主党が過半数獲るだろうって予測が出てるけどねw
そう考えるとトランプ大統領や共和党が、
連邦最高裁判事任命を強行したのも納得って話よねw
937ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 15:44:23.71ID:18rqSoJX0>>932
鵜呑みでなかったらもっと確実なんだろ?
だったらバイデンに賭けろよ
自信がないからできないだろうがなwww
114ニューノーマルの名無しさん2020/10/27(火) 17:48:38.43ID:dt+EuYDZ0>>86
変更できるのか
これじゃ結果がいつ出るかわからんな
選挙とかキチンと運営できるのは日本だけかもw
571ニューノーマルの名無しさん2020/10/30(金) 22:07:04.43ID:/yjWJLLo0
当たる確率は低いが、当たれば利得は大きいと踏んで、あえてトランプ当選に賭けたんだな。
ビジネスとしては、ありじゃねw
944ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 15:57:05.69ID:IyPcylAo0>>6
女性関係なくヒラリーが嫌われてただけだろ
121ニューノーマルの名無しさん2020/10/27(火) 17:50:08.59ID:LdKBJzNJ0
早速Qアノン工作員が湧いてんな
747ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 10:36:04.00ID:MSj/9QAW0
日本の報道でもハンターの動画が出たあたりから
トランプ逆転の可能性とか言い出してて潮目が変わりつつある
145ニューノーマルの名無しさん2020/10/27(火) 18:03:48.29ID:5v9uSJZZ0>>138
ボロクソに言ってるやつに大統領自由勲章やるわけがない
もうちょっとマシな嘘つけよハゲ親父
454ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 11:02:46.86ID:KKsYonSz0>>428
創価学会やゼンセン系労組とかは
751ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 10:39:57.98ID:8grkqMOu0
トランプが差を詰めてきてるんじゃない
もともとトランプ優勢だったのを捻じ曲げて報道してきたメディアが
隠しきれなくなってきた
708ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 09:02:57.48ID:6w7DVLoA0
いつもでる、うんのとかは、
アメリカ民主で働いてやつだろ、
世論調査も反トランプのデータばかりだしね、
トランプ負けようがないだろ
まず投票でトランプ勝つだろうよ、
負けても裁判でトランプが勝つだろうし
593ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 00:18:49.80ID:cZIJUdTw0
どっちみち不正開票だけどね
947ニューノーマルの名無しさん2020/10/31(土) 16:11:52.37ID:18rqSoJX0>>944
カマラ ハリスはもっと嫌われてそうだなw
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Translate »