10月の終わり、息子が体調を崩しました。
始めは口の奥に何かしらの違和感があるらしく、大きな口を開けて喉の奥を指さしながら異変を訴えてきました。
訴えてはくるのですが、何がどうして?どこがどうあるのか?言葉で説明が出来ない為よくわかりません。喉の奥を見ても特に変わったところは無いように思えました。
そのうち口の中だけではなく胸や喉や首を指し「ここ、ここ」と言うようになりました。
指さす場所に明らかに痛みがあるらしいのです。
上手く説明できない息子を前にどうする事も出来ず、救急で何度か病院に行きました。
ですが、熱はあってもレントゲンに異常はなく原因がわかりません。
家に戻ってからだんだんと症状がひどくなり、呼吸が苦しそうになり辛さからか泣きだしてしまったので救急車を呼びました。
病院に行きこの時にようやくレントゲンに症状(空気漏れ)が写り「気胸」だとわかりました。
入院で経過をみる事になりホッと一安心!
「気胸」がどういう病気か詳しくは知りませんでしたが、病名がわかった時思わず「良かった」と安堵の言葉が口から出ました。
息子を苦しめている痛みや息苦しさが一体何なのか?
わからない事への不安や心配が、病名がわかった事で消え去りました。
病気に対する新たな不安はありましたが、お医者さんや看護師さん方がそばにいるという安心感の方が強くありました。
これでもう大丈夫だ!!と・・・
とは言っても入院して直ぐはまだ痛みが強くあり、喘息の持病もあり不安はありました。
とにかく安静にしている事が大事!!というお話でした。
お医者さんや看護師さん方のお陰で経過も順調で、予定よりも早く退院する事が出来ました。
退院後もしばらくは咳が酷く心配なところもありましたが、痛みを訴えてくる事がなくなり本当に良かったと思います。
良かったね、無事に退院出来て♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°♪
気胸『ウィキペディア(Wikipedia)』
気胸(ききょう、Pneumothorax)は、何らかの理由で肺の空気が胸腔内へ漏れ出し、その空気が肺を圧迫し、肺が外気を取り込めなくなった状態である。
【病因】
多くは自然気胸(原発性自然気胸 Primary spontaneous pneumothorax および続発性自然気胸 Secondary spontaneous pneumothorax)で、肺胞の一部が嚢胞化したもの(ブラ Bulla)や胸膜直下に出来た嚢胞(ブレブ Bleb)が破れ、吸気が胸腔に洩れる事でおこる。胸痛をきっかけに受診することが多い。知名度が低いため、喘息などと勘違いして放置されることもあるが、それほど珍しい病気ではない。
年配者の気胸は、肺気腫・結核・肺癌などの基礎疾患に伴う続発性気胸が多い。女性の場合は、子宮内膜症が横隔膜や肺に広がり月経とともに剥がれ落ちて起こる、月経随伴性気胸の場合もある。交通事故などによる肋骨骨折が原因となるものや、点滴誤穿刺、気管支鏡検査による合併症、鍼による肩背部・胸部などへの直深刺などによる外傷性気胸もある。
【症状】
多くは突然発症する。呼吸をしても大きく息が吸えない、激しい運動をすると呼吸ができなくなるなどの呼吸困難、酸素飽和度の低下、頻脈、動悸、咳などが見られる。発症初期には肩や鎖骨辺りに違和感、胸痛や背中への鈍痛が見られることがあるが、肺の虚脱が完成すると胸痛はむしろ軽減する。痛みは人によって様々で、全く感じない人もいれば、軽微の気胸で激痛を感じる人もいる。
自然気胸の場合、両方の肺で同時に発症することは稀だが、片方の肺が発症するともう一方に負担がかかるので、可能性は少なからずある。両肺で同時に発症した場合は酸素が供給されないため危険である。症状が悪化すると、胸部の皮膚に気泡のようなもの(皮下気腫 en:Subcutaneous emphysema)が現われることもある。
ブログ【嘘の無い世界☆それは☆彼の世界】https://www.marimomo105.com/
Twitter https://twitter.com/cocha1025
《支援学校入学後、2か月ほどで行けなくなってしまった息子の記録です》
動画を見て頂き有難うございます。
そしてチャンネル登録、コメント等有難うございます。感謝です
#気胸#入院#重度知的障害自閉症
source
powered by Auto Youtube Summarize