0:00 オープニング~BNP/NTproBNPとは
2:06 BNP/NTproBNPの基準値~違い
4:29 BNP/NTproBNPが上昇する原因
5:50 BNP/NTproBNPの実際の所と活用の仕方(ここがポイント!)
8:16 Q1)心不全だけど偽陰性(低値だけど実は心不全)はある?
9:16 Q2)健診でNTproBNPをとる?~まとめ
自分は循環器内科医をしていますが、今回は心不全疑いのときによく採取するBNP/NTproBNPについて、基礎から応用まで実際の感覚を解説しました。
*うしはNTproBNP即検で育ったので、BNPはあまり得意ではありません。
今後も循環器を中心にどの職種でもわかるような医療系の動画をアップしていく予定なので、もしよければいいねボタンやチャンネル登録をしていただけたら幸いです。
心筋梗塞マーカーの実際のさじ加減(CKなどの使い方を説明します)
https://www.youtube.com/watch?v=8hiD370SPBw
(当院は高感度トロポニンTが測定できないのでその視点での説明です)
Twitterやっています、つまらない発言が多いですがよければフォローお願いします。
https://twitter.com/muhammedi_ali
インスタグラムも始めました。YouTubeの動画のスライドを中心に役立つ情報をアップしていきます。
https://instagram.com/ushi_sensei
医療系の幅広いブログもやっています。よければこちらもよろしくお願いします。
https://www.ushi-sensei.com/
source
powered by Auto Youtube Summarize