![内容が過激です…透析は生きる「伸びしろ」…あるある透析医療【60秒で学べる透析雑学・毎日投稿】7/28・退院まで22日…(入院中にノートに描いた4コマのラフ書きを動画にしました…by透析バンザイの弟)](http://oinusan39jp.s1009.xrea.com/wp-content/uploads/2021/06/1623224677_hqdefault.jpg)
実は、この話は父が肺気腫を患った時にも医師から聞いたことがありました。あくまでも一般論ですのでお許しくださいby弟
●透析のことをもっと知りたい方は、是非、チャンネル登録をお願いします! 医療にも詳しくなりますよ! https://www.youtube.com/channel/UChxyNqJXroq6ueDFe1z6Zzg?sub_confirmation=1
【入院の経緯】
2015年・春。バンザイ・兄が漫画家の職業病・褥瘡(ジュクソウ・床ずれ)で
入院治療していた時に、ノートに描いたラフ漫画を見つけました。
当初は、褥瘡の入院治療だけでしたが…まさか…大腸からの大出血・死を覚悟・
シャント緊急オペなど、いろいろあって3か月も入院することに…
兄が入院中にお世話になったドクター・看護婦・同室の患者さんたち、などなど
透析患者目線(バンザイ目線)で描かれた入院秘話は必見です。
3か月の間に描きためた80話をがんばって毎日アップしますので、
ご覧頂ければ幸いです!
あと、チャンネル登録もお願いしますね!
※バンザイさんは死んではいませんよ(笑)byバンザイの弟
●透析バンザイ(兄)(透析歴17年)
1965年生まれ 東京都在住。
高校卒業後、漫画家のアシスタントをしていたが…
仕事で体を壊し、33歳で腎不全になり38歳で透析を開始。
現在は、在宅血液透析をしながら、SNSなどで透析に関する情報を発信中!
書籍「透析バンザイ」などなど。
▪️透析バンザイyoutubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UChxyNqJXroq6ueDFe1z6Zzg?view_as=subscriber
▪️透析バンザイブログはこちらです→http://banzai0821.livedoor.blog
▪️LINEスタンプはこちら→https://store.line.me/stickershop/product/6840064/ja
#透析バンザイ
#透析
#漫画
#マンガ
#医療
#健康
#穿刺
#シャント
#入院
#退院
source
powered by Auto Youtube Summarize