■ケアマネ試験対策一問一答

次の記述のうち適切なものはどれか。3つ選べ。

*********************************************
1 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者にとって、禁煙は最も重要な治療的介入である。
2 筋萎縮性側索硬化症(ALS)では、眼球運動、膀胱直腸機能及び認知機能は、
長期にわたって保たれることが特徴のひとつである。
3 閉塞性動脈硬化症では、四肢末端部に壊死がみられることがある。
4 関節リウマチでは、症状の日内変動がないことが特徴のひとつである。
5 ウェルナー症候群をはじめとする早老症では、老化変性による身体所見に加えて、
知能低下が特徴である。
*********************************************

………

……

*********************************************
解答 1,2,3
*********************************************

1…慢性閉塞性肺疾患は、肺気腫と慢性気管支炎の総称です。

肺気腫というのは、その原因の95%近くが喫煙と言われています。

喫煙の酸化ストレスによって肺胞といわれる肺の細胞が壊れ、
解剖学的には、肺がへちまのようにスカスカになってしまう
状態となることをいいます。

肺胞は酸素と炭酸ガス(二酸化炭素)を交換する細胞ですので、
これが無くなる、あるいは減るということは、呼吸が非常に
苦しくなるということになります。

症状としては息苦しさを呈します。

慢性気管支炎というのは、その名の通り、慢性的に
気管支が炎症を起こしているという状態です。

これも喫煙による酸化ストレスによって、空気の
通り道である気管支が炎症を起こす状態のことで
これは前出の肺気腫と高い確立で併発します。

これらの総称が慢性閉塞性肺疾患です。

特定疾病として認定されています。

喫煙は最大のリスクファクターですので、禁煙は最も
重要な治療的介入といっていいかとおもいます。

2…筋萎縮性側索硬化症は、特定疾病、特定疾患の
療法に指定されている難病です。

筋肉が段々と萎縮していき、ついには動かなくなって
死に至るという原因不明、進行性の難病のひとつです。

ただ比較的、眼球運動機能、感覚機能、認知機能は
最後まで機能が維持される傾向があります。

設問は感覚機能に代えて膀胱直腸機能とありますが、
これは引っかけではなく、この膀胱直腸機能もその
とおり、比較的機能が維持される傾向にあります。

よって、この設問は○になります。

典型的には、維持機能として押さえておくべきは
眼球、感覚、知能の3点になります。

3…閉塞性動脈硬化症とは、動脈硬化によって血管が
閉塞した状態、あるいはする状態、あるいは閉塞に
よって生じる他の症状を総称したものになります。

間欠性跛行などはこれの一種です。

動脈硬化によって下肢の血流が悪くなると
歩いていて足が痛くなります。

筋肉に十分な量の酸素と栄養を送れないことで
細胞から痛みというカタチでSOSサインが出ます。

歩くのをやめて休憩していると痛みが取れます。

動脈は完全に閉塞しているわけではないので、
少ないながらも徐々に酸素と栄養が細胞に供給
されるので、痛みが取れてくるわけです。

これが間欠性跛行の特徴です。

閉塞性動脈硬化症の一つです。

閉塞性動脈硬化症が進んでくると、下肢抹消部の
血流量が相当に落ちてきます。

そうすると、足先において出血などをしても
それを治癒させるだけの酸素と栄養を負傷部に
送り届けることができなくなります。

その場合、負傷部の細胞は壊死に至るので
切断することもあります。

糖尿病の神経障害と似たところがあります。

押さえておきましょう。

4…関節リウマチは朝こわばりが強く、
夕に近付くにつれ徐々にこわばりは
弱くなってくるという特徴があります。

つまり、日内変動があるのが特徴です。

よって、この設問は×です。

関節リウマチは男性より女性に多い疾患です。

全身症状として貧血を呈することがあり、
試験対策としても頻出のポイントです。

併せて押さえておきましょう。

5…早老症は、知能の遅れが見られないのが特徴です。

カラダの老いは非常にハイスピードで進行しますが、
知能に関しては機能低下が見られないのが通常です。

よって、この設問は×となります。

以上より、この問題の正解は1、2、3の3つが
正解となります。

解説は以上です。

J

Jさんのケアマネ一問一答メール(無料):
http://www.kyu-fuku.jp/kip/mail.html

Jさんのブログ:
http://ameblo.jp/kaigo-fukushi/

Jさんのライン:
http://line.me/ti/p/%40jsan

source

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事