2021ケアマネ試験ダッシュ解答(解説26~30)



2021ケアマネ試験ダッシュ解答(解説26~30)

さくら福祉カレッジの講師陣で、速報的、簡易な解答解説をしております。

他の問題については、他の講師陣の解答をご覧くださいませ。
(文末参照)

問題26 高齢者にみられる疾病・病態について適切なものはどれか。3つ選べ。

1 薬疹は、薬剤服用後1〜2か月で出ることが多い。
2 高齢者の肺炎は、再発・再燃を繰り返して難治化することがある。
3 白内障は、水晶体の混濁により視力低下をきたす。
4 脱水があっても、めまいやふらつきは生じない。
5 ナトリウムが欠乏していても、嘔気や頭痛などの自覚症状がないこともある。

解答【 2.3.5 】

問題27  バイタルサインについて正しいものはどれか。3つ選べ。

1 バイタルサインとは、体温、脈拍、血圧、意識レベル及び呼吸である。
2 感染症に罹患しても、発熱がみられないことがある。
3 1分当たりの心拍数60以上を頻脈という。
4 血圧は、160/100 mmHg 未満を目指すことが推奨されている。
5 口すぼめ呼吸は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)によくみられる。

解答【 1.2.5 】

問題28  次の記述のうち適切なものはどれか。2つ選べ。

1 血清クレアチニン値は、高齢者の長期にわたる栄養状態をみる指標として用いる。
2 血清アルブミン値は、腎機能が悪化すると高値になる。
3 上腕や下腿の周囲長は、寝たきりなどで体重測定が難しい場合の低栄養の判定に
使われる。
4 胸部X線検査は、心不全の診断にも有用である。
5 解熱せずに持続する発熱を、間欠熱という。

解答【 3.4 】

問題29 排泄について適切なものはどれか。3つ選べ。

1 排泄のアセスメントでは、排泄場所がトイレの場合には、居室,廊下、トイレの
温度や明るさを確認する。
2 排泄のアセスメントでは、排便については, 1週間の回数のみを確認すればよい。
3 強い尿意とともに尿が漏れることを、腹圧性尿失禁という。
4 排泄の介助に伴い、家族は腰痛や睡眠不足などの身体的影響を受けることがある。
5 食事内容の確認は、排泄のコントロールに必要である。

解答【 1.4.5 】

問題30 次の記述のうち適切なものはどれか3つ選べ。

1 予定より早く目覚め,その後眠れなくなってしまうことを熟眠障害という。
2 唾液には,口腔内の自浄作用がある。
3 誤嚥性肺炎の発症を防ぐには,口腔内の環境を整えることが重要である。
4 本人から訴えがなくとも,義歯が合わないなど口腔に何らかの問題がある場合には、
歯科受診を検討する。
5 ヒートショックとは、暑熱環境における身体適応の障害によって起こる病態である。

解答【 2.3.4 】

source

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事