◆目次
0:00 オープニング
0:42 一般的なめまいへの誤解
1:09 めまいの種類
1:55 平衡障害の主な原因と対処法
2:39 動揺性めまいと回転性めまいの主な特徴と対処法
3:36 回転性めまい「良性発作性頭位めまい症」の特徴と治療法
4:38 回転性めまい「前庭神経炎」の特徴と対処法
5:26 回転性めまい「薬の副作用」の紹介
5:48 回転性めまい「メニエール病」の特徴
6:20 メニエール病で主に使われる5種類の薬の作用
7:32 まとめ

紹介している医薬品は代表的な先発医薬品です。
同じ効果のジェネリック医薬品を検索する場合は、「紹介している医薬品名(例:メリスロン)+一般名」で検索すると、ご自身が飲んでいる薬かどうか分かるはずです。

今回は「めまい」についてのお話です!
めまいの原因って生活習慣、薬、病気など様々なものが関係していたりします。
なので、原因を見極めることが大切だったりします!
例えば、「めまい=メニエール病」と思う方が多いんですが、実は10万人あたり約20人と、メニエール病の方はめちゃくちゃ多いわけではないんです。
このように、めまいの誤解は意外と多く、正しく対処しなければ、めまいは改善しないのです・・・。
ということで、今回の動画では、よく知られる「めまいの分類、原因、薬など」について紹介します。「めまいの原因や改善するためのヒント」が得られるはずです。ぜひ最後までご覧ください♪

◆なかあき@薬剤師のSNSはこちら↓
【Twitter】https://twitter.com/nakaaki_ph
【Instagram】https://www.instagram.com/nakaaki_pharmacist/
SNSでの役立つ情報を発信しています!
※ご連絡はTwitterのDMよりどうぞ!

◆なかあき@薬剤師のプロフィール
出身校、岡山大学薬学部。2008年より岡山の薬局で管理薬剤師を務め、現在は経営幹部として各店舗のマネジメントを行っています。著書は3冊、週刊誌での執筆経験あり。ブログ、Twitter、インスタグラムでも「役立つ医療や健康の情報」を発信しているので、ぜひご覧ください♪
なかあき大学では、健康に役立つ知識や薬の解説など、健康で健やかに過ごす為の知識を、聞くだけでも理解できる講義内容を投稿しています。
通勤や通学中、家事の合間や寝る前などスキマ時間にぜひご入学ください!

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCiozIAEKIWg8ibRi6FSJfrg
ぜひ、なかあき大学薬学部へ入学してください♪

◆所属する薬剤師軍団とそのHP
https://p-promotion.goodfailure.co.jp

◆参考
アルゴリズムで考える薬剤師の臨床判断 症候の鑑別からトリアージまで 木内 祐二
https://amzn.to/3a8sS27

薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100  児島 悠史 (著)
https://amzn.to/3vm4L9M

#薬剤師YouTuber #なかあき #医療と健康

source

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事