国内の研究者約4000人が所属する「日本科学者会議」は3日、「学者、研究者の危機は日本の将来を危うくしかねない

1首都圏の虎 ★2020/10/07(水) 07:39:27.24ID:EVPYoZyC9 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に対し、全国の大学教員や学生らの団体から抗議声明が相次いで発表されている。

 国内の研究者約4000人が所属する「日本科学者会議」は3日、「学者、研究者の危機は日本の将来を危うくしかねない。政府の介入を取り下げることを要求する」とする談話をホームページに掲載した。5日に菅首相宛てに文書を郵送するという。

 談話は「優れた研究や業績の評価は専門家集団の学術会議で行われたもので、政治家が介入し、判断する余地はない」と指摘。1983年の国会審議で政府側が「学術会議が推薦した者は拒否しない。政府が干渉したり、中傷したりはしない」などと答弁した事実に触れ、「菅政権による解釈変更は決して許されない」と強く反発した。

 事務局長の井原聡・東北大名誉教授(科学技術史)は、毎日新聞の取材に「過去に幾度か政府による学術会議改革があった後も、学術会議から政策批判や政府にとって苦い提言が止まらないのは、学問が批判的性格を持つ証しだ。それを忌避すれば、学問の発達を阻害する」と話した。

 私立大の教員らで作る「日本私大教連中央執行委員会」も声明で「日本の学術が戦争に動員された反省を踏まえて設けられたのが学術会議。決して権力者のものではない」と非難。国公立大と高専の教職員が加盟する「全国大学高専教職員組合中央執行委員会」も「学問の自由は個人的研究のレベルだけでなく、組織的表現を通じても行使される。政府の行為は学術活動全般に否定的影響を及ぼす」とする声明を出した。

 また、各大学の大学院生自治組織をまとめる「全国大学院生協議会」は「今後の学問の担い手となる大学院生にとっても決して看過できるものではない」と抗議した。【荒木涼子】

https://mainichi.jp/articles/20201004/k00/00m/040/138000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/03/20201003k0000m040143000p/0c8.jpg

★1 2020/10/04(日) 18:32:45.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602018721/

232不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 08:04:11.93ID:/fEDsi6c0>>1

日本学術会議の存続が日本の将来を危うくしかねない
ではなく危うくするんだよ確実に
早く解体もしくは民営化しないと

30不要不急の名無しさん2020/10/07(水) 07:46:15.55ID:8WpqBHOl0>>2

謎の学歴透視の術w