1:ストラト ★2018/04/06(金) 19:32:41.63 ID:CAP_USER9.net
オフィス北野の森昌行社長(65)が今日5日発売の「週刊新潮」で、たけし軍団が1日に発表した、ビートたけし(71)の退社の経緯や森社長の経営手法への批判をつづった声明文について反論した。
森社長は同誌に「これ以上誹謗(ひぼう)中傷を繰り返すようであれば、法的措置を考えざるを得ない事態になってしまうかも。残念で寂しい」と話している。
たけしの独立問題は、軍団と森社長の対立が深刻化してきた。

声明文は今月1日、オフィス北野所属の軍団メンバー、つまみ枝豆(59)ダンカン(59)グレート義太夫(59)、漫才コンビ浅草キッドの水道橋博士(55)のブログに掲載された。
たけしに相談なく森社長が筆頭株主になったこと、役員報酬や従業員の給与が高額すぎることなどを批判した。

森社長は週刊新潮で、筆頭株主になったのは26年前で、それに伴う社長就任もたけしに報告したとし、役員報酬は法外に高いわけではないなどと説明。
いずれも4年前にたけしや軍団に話しており、解決したと考えていたという。

たけしの退社は、昨年同社が赤字に転落し諸問題が改善されていなかったことが判明したためとされたが、その件についても同誌で具体的に反論した。

森社長は4日、週刊新潮の記事について「必要以上にあおるつもりもありませんので、個別に対応したり、会見をするつもりはありません」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00170061-nksports-ent

★1=2018/04/05(木) 08:57:38.50
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522982560/

2:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:34:29.38 ID:aNqLCaGX0.net
オエイシスな
オアシスじゃなくてマジレスすっと
3:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:37:47.11 ID:SssOPVQ40.net
くだらない。テレビのニュースでやるな馬鹿
487:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:12:55.17 ID:FX5yTFGK0.net
>>3

今朝のテレ朝は視聴者の関心度1位なのに全く取り上げず
女の土俵と防衛省と大谷上げばっか

497:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:28:37.51 ID:zWSK7WYA0.net
>>487

そらそうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
襲撃されたくないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぺんは剣より強とかウソやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:37:55.90 ID:DtEp7iPt0.net
水道橋を刑務所にぶち込んだレ
5:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:37:58.28 ID:fpU4g1nd0.net
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/
悔い改めよ 創価学会
https://www.telnavi.jp/phone/0354599036
6:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:40:25.36 ID:pdMB7aT50.net
たけしも全員悪人の映画、アウトレイジやってたから
無意識のうちにそういうものを抱えていたのかもな
芸術ってそういうものも出るから

欽ちゃんは悪役が出るのが嫌いだから
自分で全員善人の脚本を書くんだって

7:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:41:01.96 ID:InWqYiVH0.net
たけしのいないオフィスの株なんて軍団に分けたところで痛くもかゆくもない
むしろ借金まみれなら押し付けたに等しいんだけど
12:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:47:11.45 ID:6wMY82ej0.net
>>7
 株分けをさせて、後は森との直接交渉で勝ち取れ。
それで、いわゆる軍団への退職金を、森に肩代わりさせたという構図ではないのか。
巧い方式ではあるね。道徳的にどうかについては、述べないが。
 
15:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:47:50.43 ID:YXQrO5hw0.net
>>12

ヤクザだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:47:20.87 ID:VrBa+ck60.net
>>7

そもそもたけしが森社長から株式を買い取って
それを軍団に贈与するのが筋なんだよなあ

たけしと軍団がやってるのはただの恐喝

861:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:46:44.03 ID:t2tXbN640.net
>>13

たけしは関係無いじゃん

あのくずおっさん達が悪いんだろ?
全然面白くもないのに面倒みろとか仕事とれとか、、
無い!って

547:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:23:11.14 ID:BOqSaYB40.net
>>7

そもそも株は金出して買ってるもんだからな
それをただで譲渡したらその分は丸々マイナスだし
逆にただで貰った株は下がっても別に痛くもかゆくもない
押し付けたでもなんでもない

548:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:24:15.51 ID:BOqSaYB40.net
>>547

追記

税金も森が負担するらしいから
ただであげる上に金も新たに出さなきゃいけないとか最悪
犯罪だわやっぱこれ

9:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:42:35.36 ID:NDP9tFpk0.net
そもそもがたけしももう大概耄碌してるからな?
吉田豪の勘違いとか周りのスタッフが必死こいて言ってくれたから認めたけど
このケースの場合登場人物が身内だけだから全部自分の中で考えちゃってるからな
たけしの勘違いから始まってるわ
11:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:45:43.00 ID:VrBa+ck60.net
>>9

もうアルツハイマーなんだよ

33:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:23:40.02 ID:9UX6RgP30.net
>>9

オフィス北野のスタッフが収録中に吉田豪さんじゃなくて吉田潮と勘違いしたたけしさんの誤解を解くために
ネット検索したり凄く頑張っていたと話していた。
独立したら誰がその役をするんだろうと思う。
イエスマンばかりにならなきゃいいけど。

38:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:37:07.84 ID:YXQrO5hw0.net
>>33

知るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえの親の心配でもしてろバカヤロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:13:13.25 ID:i6VEB8i+0.net
>>9

事故で頭打ってるから
普通の人より耄碌は早いとか普通は思っちゃうな
それにもう70過ぎてたら普通でもぼけ始める人いるし
吉田豪恫喝したり、東ボコボコにしたり
けっこう粗暴なんだな

10:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:44:54.69 ID:1q2UVQja0.net
飼い犬に手を噛まれる
14:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:47:21.21 ID:u9t0no2/0.net
ダンカンがレコーダーでの録音を仄めかしてたから楽しみ
16:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:50:55.06 ID:W3ozUL7n0.net
たけし、一人が横綱であとのタレントが十両くらいなんだよな。

横綱が抜けると部屋(事務所)の価値がぐんと下がる。

17:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:57:28.91 ID:U17vJ/2n0.net
たけしのハンコは嫁が持ってんだろw 
18:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:58:24.86 ID:YXQrO5hw0.net
>>17

そりゃマンコだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 19:58:46.80 ID:bJh525pM0.net
小原貴洋
糖尿病のことを隠していたように
慢性白血病(天〇が飲料に放射性物質を入れたことによる)、
乳がん(男性の場合は放射線を多量に浴びるとなる)
HIV(薬で損にさせられた)
ことをかくしています。
天〇は毎日時を止めて私の採血をしているのでわかっているはずです。
20:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:00:28.50 ID:XJ2iF+rH0.net
法的措置も辞さない じゃなくてはよやれや ちょんまげじじい
21:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:00:53.39 ID:l0LJIg6O0.net
タカ、らっきょと博士の発言は「あんまり信用しないでください」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000534-sanspo-ent

熊本に活動拠点を移した井手らっきょ(58)は、他局の番組でオフィス北野のマネジャーら社員の高額給与について20代で1800万円、役員は1億円と証言。
ダンカン(59)が「本当に申し訳ないです。オフィス北野に謝罪させていただきます」と頭を下げ、「らっきょの全く勘違いで、一人で発信した」と謝罪していた。

 タカはその話題に触れ「井手が口を滑らせたとしても、何でそんな間違い方をしたんだという間違い方。気持ちが高ぶったのかもしれないけど言ってしまった」と苦笑。
「私の中で言えるのは、今後も井手と水道橋の話は、ほぼ半分にしといてもらって。勝手にいろんなことを言ってしまう。あんまり信用しないでください。あの2人は」
と水道橋博士(55)とらっきょの発言に気をもんでいる様子だった。

博士の主張の信用度、更に下がる

112:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:38:27.45 ID:O8slIbHx0.net
>>21

一気にトーンダウンしたな。たけしの負けだわ。
今やってる番組も順番に終了して終わり。

114:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:43:40.40 ID:7X2oWzLs0.net
>>112
 たけしは離れた位置から、軍団を差し向けて、
勝手に軍団が暴走したという形式にもなってるので、
TV番組利権は、たけしは失わないのではないのかな。
22:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:01:28.35 ID:pjveB8vJ0.net
>>1

松本、千原、たけし・・が安倍ポチ芸人だな

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180404-42019938-litera
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180330-00165153-diamond-bus_all

↑  嘘つき安倍と財務省の犯行!  佐川の偽証確定!

https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者

安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.

自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。

裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 

安倍はやめろ。

23:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:01:44.55 ID:bJh525pM0.net
小原貴洋
糖尿病のことを隠していたように
慢性白血病(天〇が飲料に放射性物質を入れたことによる)、
乳がん(男性の場合は放射線を多量に浴びるとなる)
HIV(薬で損にさせられた)
ことをかくしています。
天〇は毎日時を止めて私の採血をしているのでわかっているはずです。
24:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:02:01.29 ID:u27OgW2T0.net
たけしがなんか言ったからって
社員が社長に疑義を唱えたら揉めるの当たり前だろ
だから100万なんだろ社員ごときが
25:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:04:50.30 ID:M8wclZYF0.net
糞みたいな芸名付けてコケにして使いずらくさせたたけしが一生面倒見てやれw
26:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:10:29.56 ID:eN4e/VhS0.net
森とか言う胡散臭いジジイは社長になった経緯とか全部暴露したら一瞬で勝つのに
まだたけしがまともに戻ってやり直せると夢でも見てるっぽいな
27:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:11:17.23 ID:rQ+uIi6b0.net
たけし軍団って別に芸がある訳じゃなくて、ただめちゃくちゃな事をする奴らっていう印象がある。
28:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:11:18.26 ID:KddyLrV30.net
森の恫喝カードで流れが変わった、たけし側は負けたな

たけしが新しい事務所作ったんだろう?
森に恫喝するぐらいなら、屑の軍団のおっさん達はとっととたけしの新しい事務所に移籍しろよ

50過ぎのおっさん達が恫喝までして喧嘩すんなよw
たけしも軍団のおっさん達も屑だわw

29:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:12:01.03 ID:tHf1rT6Y0.net
ウケル
https://twitter.com/maine_coon_hs/status/980746824158928896
30:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:12:37.29 ID:JaohaTeO0.net
>>1
もうもうしいな
31:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:15:21.89 ID:0ZTCwv2U0.net
軍団を訴えて引退だろ
もう65だし、しこたま金をためたから
働く必要ないんじゃね
32:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:16:12.36 ID:6sZa+mQ80.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(車両ナンバーつき)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

36:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:32:10.01 ID:nj6GBGDO0.net
たけしも強欲な女に引っかかっちまったな、ちゃぶ台ひっくり返して晩節汚しよって
37:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:32:31.12 ID:Sh+hED9S0.net
「自分の持ってる株、全てを軍団のメンバーに贈与します。
かかる贈与税も全て私が払います。」
贈与税まで贈与した方が全額払え!なんて、
こんなことを書かせて爪印を押させるなんて、恫喝認定必至。
39:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:39:09.52 ID:0c3I7Qks0.net
>>37

全容が分からないと、関わっちゃいけない人達の主張そのものだよな

45:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:46:55.28 ID:IxQ8D14X0.net
>>37

逆にそこまでやったらもうマトモな人間関係ではなくなるんだから
さっさと手を切りたいだろうなぁ

40:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:42:20.83 ID:mU3QPl5G0.net
軍団バックレたらオフィス北野は誰が金稼ぐんだ?
46:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:48:04.76 ID:TRGI4vLU0.net
>>40

アウトレイジ最終章の版権だろ

47:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:48:52.84 ID:IxQ8D14X0.net
>>40

もうスタッフ全員退職したから金稼ぐ必要ないねんで

41:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:43:27.07 ID:tpcsPpQT0.net
女が出来て軍団や社員に金を出すのが惜しくなっただけの話だろしょうもない
42:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:44:57.99 ID:NfOz7VBP0.net
女にもっといい暮らしさせてよって言われて
金回り整理しだしたんだろ情けない
43:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:45:02.09 ID:Tr8J9Iku0.net
今日のガダルカナル・タカの説明が
一番わかりやすかった
44:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:46:43.43 ID:505o7cuj0.net
これって、要はたけしが森社長と縁を切りたいだけのことだろ
事務所の赤字や軍団の処遇なんかの些細な問題で因縁つけて
追っ払うかわりに自分が出ていった
愛人に洗脳されてるとか言われてるのが案外真相かも知れんな
48:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:49:03.18 ID:TRGI4vLU0.net
>>44

たけし軍団を切るためだろ頭おかしいのか?

49:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:51:01.07 ID:jwTFhesQ0.net
年商20億、利益1億の会社なら、株価総額で10億はいくだろ。
森社長の持ち分が65%だから、軍団が脅迫して6.5億を脅し取ったことになるんだぞ。
やばすぎだろ。
51:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:52:44.48 ID:9UX6RgP30.net
>>49

しかも贈与税も森社長が支払う。
いったい贈与税いくらになるんだろう。

54:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:57:41.79 ID:tKWTUQ030.net
>>51
 森が持ち出しで、森が破産するまで行くのかな。
そこらは株価調整と、会社資産での範囲内となりそうだが。
上場してないので、基本的に両者の合意という株価でのやり取りになるよね。
森がこれまで報酬として貰った分はよしとしても、会社資産は全部軍団に分けて、
それで実質的に会社解散して欲しいというのが、たけしの最も望んでるシナリオなのかな。
168:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:24:00.23 ID:0gRHPLrW0.net
>>51

贈与した側が払うって頭おかしいよねwww
さすがに同情するわ

>>52

権利移転は書類に残っており偽造でもない限り双方の同意がなかったとは考えられないので横領、背任はないだろwww

53:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:56:51.80 ID:rPHR7HGx0.net
>>49

売り上げの8割たけしだろうから株価は5分の一で1億ちょっと
いままで毎年1億円の役員報酬ずっと受けてたらそんなもんじゃないの?

56:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:59:09.61 ID:IxQ8D14X0.net
>>53

そもそも最初に株式を買い取ってるからそこが持ち出しだぞ

下手するとトータルで損してるかもな

58:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:03:33.05 ID:rPHR7HGx0.net
>>56

本当に個人的に買い取ったかは疑問。会社の金を動かしただけの可能盛大

62:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:07:54.44 ID:Sh+hED9S0.net
>>49

6.5億の株を贈与した場合、贈与税は3.5億円以上?
(よくわからないけど、現金6.5億の贈与税なら3.5億円以上)
「6.5億の株を差し上げます。
タダで受け取った皆さんが収めるべき贈与税3.5億円も私が払います」
軍団がひとりを囲んで、こんなことを書かせて爪印を押させたら恫喝だよ

503:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:32:34.08 ID:VcZdBgZ00.net
>>49

アホか。
たけしがいなくなった時点で人件費分まるまる赤字しか生まない会社になった。

そんな会社の価値は二束三文だ。

残ってる資産以上の価値は一銭もない。

870:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:06:43.42 ID:fm4K9GfA0.net
>>49

そもそも本来の森の持分は10%なんだろ
それ以外は会社の金を借りて役員報酬って形で返済してんだから実質会社が買い取ったみたいなもんだ
名義上は森でも実際は会社の財産として分配されるべき資産だろって話だろ
ただ贈与だと税金でが法外になるからどう渡すかで未だ実行されてないんだろうな

874:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:09:30.00 ID:FtdRxJWB0.net
>>870

最初は0%で
次にたけしから10%譲られてる
その後東進の株を購入で65%

877:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:13:26.55 ID:COCfZVJa0.net
>>874

何で予備校なんだよ
東進じゃなくて東通

50:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:51:07.44 ID:1rtARJel0.net
軍団みたいな使えないタレント持ってるから赤字になるんだろ。
52:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:54:08.76 ID:rPHR7HGx0.net
会社(たけし)の金で買い取った株式を自分名義にしたから本来森は横領か背任
だけど26年前のことだから時効ってことが事の顛
株式の名義人が誰かなんて人間関係がこじれるまで関係なかったんだろうな
77:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:56:09.86 ID:ss9g2gIB0.net
>>52

完全に合法だよ。たけしも知ってた訳だし議事録などの書類も残ってる。

55:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 20:58:18.93 ID:wBvHMfH60.net
軍団はテレビのノリで社長を悪者にしたらマジギレされたっていうだけの話。軍団一気にトーンダウンしててワロタ
57:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:03:01.41 ID:IxQ8D14X0.net
>>55

マジギレというか
そもそも仕事持ってくるのがオフィス北野なんだからこのこじれかたはヤバイのよ

株式全部譲渡します、
社員全員辞めさせます

一見全面降伏だけど
見方変えたら完全に「終活」だからな

64:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:12:43.32 ID:tKWTUQ030.net
>>57
 軍団への株譲渡が真実で、そして実際に実行されたとしても、
軍団では事務所としての活動も、会社運営能力もない。
だから、森に株を買い取らせるなどで、先に現金化した者の勝ち。
株を長期で保有してても、たけしが抜けたこの事務所では、ジリ貧が確定だからね。

真っ先に森に懐柔策的な軟化した態度を示してきたダンカンの悪魔的態度を見れば、それは知れるであろう。
ダンカンは以前からずっと、人間性の全くないという悪魔的人格で有名だったものね。
ダンカンの株持ち分を先にさっさと森に現金化して欲しいなどの思惑で、露骨に懐柔策やってるのだろうよ。
追い詰められた者は、少し優しく懐柔してやれば、こっちに折れる。それが悪魔ダンカンの戦略。
今のとこと、森はそれには乗ってきてないようだがな。

66:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:15:57.33 ID:9UX6RgP30.net
>>64

森社長から無償譲渡してもらった株を森社長もしくはオフィス北野がかいとるのか?
それってありなの?

80:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:00:15.35 ID:hcEhjfNb0.net
>>66

アリだけどぶっちゃけそこまでして森社長がオフィス北野に残る意味なんて無いよ

59:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:03:42.54 ID:gMn8+MIh0.net
たけしって893ごっこしたい奴だから
こうゆう騒動も山口組分裂かのように思っててステータスだと思ってそう
60:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:04:29.35 ID:QGHykAZi0.net
軍団の主張ひどくね26年前のことってマジなの?
61:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:32:36.36 ID:URNHB9a/w
「噂の真相」1994年10月号かリテラ読めば株取得経緯が理解出来る

フライデー事件後、復帰したたけしが右翼から街宣車などで抗議行動を受けた
太田プロは警察頼みでまったく動こうとはせず

右翼に顔が利くテレビ制作会社・東通の舘幸雄社長に依頼し、オフィス北野の社長に舘氏、東通に株の55%持って貰って独立

オフィス北野は東通の子会社だった。
東通が倒産して、東通が持ってた株を森氏が買い取り、舘氏に社長を辞任してもらい、森氏が社長

63:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:11:25.45 ID:rPHR7HGx0.net
たけしが辞めるんだからそんな高額になるわけがない
オフィス北野の株なんて紙切れみたいなもんだよ
65:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:13:27.50 ID:M1AU/j+t0.net
FRIDAY襲撃事件→東をボコボコに殴る→吉田豪恫喝事件→軍団で囲んで森への恫喝

たけしは昔っから変わんねーなあ

勘違いで突っ走ったり、ヤクザに憧れて成り切ってるただの下町の少年だわ

カッコワル

67:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:18:06.47 ID:170wJmVc0.net
オフィス北野の騒動は、プロレス好きの水道橋とダンカンが、第2次UWF等の
プロレス団体の分裂騒動をヒントにして打った芝居だろ。当然、社長の森も承
知の上でね。そうでもして話題作って盛り上げないと、オフィス北野の残りの
面子じゃ低落の一途を辿るのが目に見えているからな。
大体、軍団メンバーが一斉にブログで告発したのは4月1日、エープリールフ
ールだからね。
今のところ、軍団はTVからお呼びがかかりまくって、炎上芝居は上手くいって
いるんじゃないの。
75:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:33:26.29 ID:rPukfYcz0.net
>>67

森から「恫喝」って言葉が出たから笑い事にはならないよ
マスコミ、広告代理店、テレビ局でも最近は企業コンプライアンスが厳しいから、893.薬、恐喝等、交友関係、犯罪の疑いがありそうな段階でもアウト

恫喝芸能人ってレッテル貼られたら業界追放されてもおかしくない

たけしも軍団もダメージが少ない内に森と早く和解した方が良い

81:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:03:33.77 ID:hcEhjfNb0.net
>>75

つってもすでにオフィス北野はスタッフ全員が20日で退職予定だろ

今更和解したところでどうにもならんと思う

ここまでこじれたのは声明文のせいとは言え
株式譲渡は2月で決まってたんだろ?
2月から4月になるまで
どういう方向性で決着してたのかね?

あの条件で手放してる以上は「手切れ金」と見るべきで

そうなると少なくとも「一緒に頑張っていこう」なんて関係ではないよなぁ

68:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:21:46.12 ID:OBnGdmnf0.net
>>1

この社長

胡散臭そう

69:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:21:56.34 ID:OyvG1S2p0.net
@フジ バイキング

・社長自身も含む役員報酬が容認できない水準に引き上げられていて、
 それに対して株主総会の承認がなかった事に対して。

清原弁護士
「日本の中小企業は、意外と株主総会を開かない所が多い。
 実際に裁判になっておりまして、
 確かに、会社経営者としては株主総会を開かないのは弁解余地がないはずですけども
 だけども株主だって株主総会が開かれない事を知ってる訳です。
 
 知っていて何も文句を言わずに、そのまま長年放置していた訳ですから、
 そういう時に裁判所はこう言うんですね。
 
 『会社経営者もアンタも悪い。でも株主だって知ってたのに何も言わない あなたも悪いね。
  責任は半分半分だね』って言ってるんですよ。

 ですから、この件も私は森社長だけを一方的に悪いって見るのは、ちょっと違うかなと思うんですよね」

70:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:23:03.74 ID:RvCKnAcx0.net
愛人問題を森社長の責任にスリカエ、たけし軍団の声明文がネグるオフィス北野“株問題“の真相とたけしのタブー

リテラ / 2018年4月5日 10時0分

 周知のように、オフィス北野は「フライデー」襲撃事件後、テレビに復帰したたけしが右翼団体から街宣車などで大々的な
抗議行動を受けたことをきっかけに、1988年に設立された。そして事務所設立をめぐっては当初からバーニング関係者や暴力団
関係者の影がつきまとっていた。

 オフィス北野の設立経緯、そして暴力団との関係については、2004年に休刊したスキャンダル雑誌「噂の真相」1994年10月号が
その詳細を報じている。当時、たけしへの抗議行動を行っていたのは大手右翼団体だったが、「噂の真相」にはこんなコメントが
掲載されている。

「当時、街宣車が局や所属の太田プロ、撮影現場にまでつめかけ、たけしは復帰どころではなくなってしまっていたんですね。
ところが、肝心の太田プロは警察頼みでまったく動こうとはせず、一方で右翼や暴力団に人脈を持つ様々な人間が仲介に乗り出し
たんです」(テレビ関係者)

 そして最終的に手打ちをまとめたのが、暴力団や右翼団体と極めて太いパイプがあると言われたライジングプロダクションの
平哲夫社長と、テレビ制作会社・東通の舘幸雄社長だった。そうした関係から設立時のオフィス北野の代表取締役には舘氏が、
そして取締役として平氏が就任した。前掲「噂の真相」には続いて、こんなコメントが出てくる。

「ようするに、たけしは右翼問題を仲介した連中へのお礼奉公のために無理やり、独立させられたんですよ。そしてオフィス北野は、
連中に利権を配分するために作られた会社なんです。実際、株も当初は、舘と平で5分の3以上を所有していたようですしね」
(芸能プロオーナー)

https://news.infoseek.co.jp/article/litera_7762/?p=2

71:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:25:07.86 ID:RvCKnAcx0.net
(続き)

 今回、明らかになった株の比率をみると、この指摘は概ね正しく、舘社長率いる東通がオフィス北野の55%の大株主となっていた。
一方、森氏はオフィス北野設立と同時にたけしからスタッフとしてスカウトされ、取締役制作部長に抜擢されただけで、この
スキームとはまったく関係がなかった。ようするに、最大株主の東通は完全にたけしの人脈であり、たけし独立とセットで経営に
入り込んできた会社なのだ。その株式譲渡をたけしが知らないはずはないだろう。

 しかも、株の売買は軍団の声明文にあったように、東通がいまから26年前の1992年、会社更生法を申し立て事実上の倒産状態に
陥ったためだった。この倒産直前、舘氏は資金調達のために森氏に株買い取りをもちかけ、オフィス北野はそのかわりに、舘氏が
経営陣から外れることで手打ちをしたのだ。前掲「噂の真相」は「舘がオフィス北野の代表を降りることと引き換えに、たけしが
その尻拭いをやらされた」と書いていたが、この尻拭いというのが、舘氏らの株を森氏が取得するということだったのではないのか。

 実際、そのまま舘氏が社長を務めていれば、債権者がオフィス北野に押し寄せてきただろう。それを回避するために、森氏は株を買い、
代表を降りた舘氏に代わり自分が社長を引き受けた。こうした経緯をみれば、当時、森氏がたけしに内緒で55%もの株を東通・舘氏から
"勝手に"譲渡されることなどありえない(万が一、森社長がたけしに知らせずに処理をしていたとしても、この事実は前述したように
その後「噂の真相」などが書いているため、たけしがずっと知らないままだったというのはやはりありえない)。

 それどころか、森社長の株取得の行為はすべて、たけしを矢面に立たせないためだったのではないか。それを「裏切り」などといって
26年前のことをもち出し、糾弾するのは、ためにする言いがかりとしかいいようがない。

https://news.infoseek.co.jp/article/litera_7762/?p=3

72:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:28:00.72 ID:Fu8JR/6w0.net
軍団恫喝がバレてヤバいと火消しに走るバカ軍団
73:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:29:39.28 ID:tKWTUQ030.net
>>72
 今時そんな事しませんよ。と言ってるダンカン。
もしかして語るに落ちているのか。
 
74:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:33:05.96 ID:U17vJ/2n0.net
愛人に私と軍団どっちとるの?って言われたんだと思うよ
年寄で先が見えてるたけしが愛人選んだだけだろw
この選択はいいけど、森社長のせいにするのは間違いだわ
堂々と愛人と余生を過ごすために独立したといえばいいんだよ!
たけしはまじでKSだわ
78:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:58:02.12 ID:7X2oWzLs0.net
>>74
 約30年は、たけしは軍団に金を給付してるからね。
まあ、ここらで卒業というのでも、無責任とは到底思えないというのもあるね。
 
76:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:45:28.45 ID:2ZSw1Yg20.net
時間が経つにつれ、たけし及びたけし軍団が怪しくなってきたような・・・?
結局、銭に縺れによる、恨み・嫉みか?

諸外国のように、エンターテイメント業界も改革せんとね。
かの国のような儒教思想を地で行くような慣習ではあきまへん!

79:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 21:58:50.74 ID:cP3TGFH60.net
痴呆老人が愛人に溺れてるだけだろ
82:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:04:51.16 ID:EIZx4lGe0.net
偽社員に軍団側が関与してるかどうかだな
85:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:09:34.40 ID:hcEhjfNb0.net
>>82

井手らっきょのデマも即座にダンカンが否定したことで
井手らっきょのストーリーを元に作られた偽社員が空振りになった形

偽社員と断言したのも玉袋
だから少なくとも軍団側は絡んでないと思う

あれは「事務所を食い物にする森社長」って構図を作るための工作だし

軍団が二つに割れてるなら片方の派閥の意を汲んでる可能性はあるけど

86:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:10:53.59 ID:/XxnoJcL0.net
>>85

水道橋が仕組んだんじゃねーの、いかにもあいつならやりそうな手口だ。

88:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:12:15.88 ID:9UX6RgP30.net
>>85

今回の件に関しては玉さんは宣言文の軍団とは距離をとってる。
新潮の愛人に洗脳されてる件もデマなんですかときかれても答えなかった。
肩の荷を下ろしたいというのだから荷物の自分たちはどうぞというしかないと言っていた。

161:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:16:27.53 ID:x8jJryTaO.net
>>88

玉さんは意外としっかりしてる人なんだな

83:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:05:48.95 ID:E7ZS4HQr0.net
まあ、妥当な落とし所は、
・株式の軍団への譲渡契約はなかったことにする。
・映画の権利をTNゴンに買い取ってもらう。
・その金を社員(notタレント)の退職金にあてて、清算手続きをする。

だろうな。

84:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:08:01.92 ID:syJ6WnIa0.net
どうやったら何億円もの株をタダで貰えるんだろうな
89:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:13:11.85 ID:hcEhjfNb0.net
>>84

法廷闘争に持ち込めば認められないような取引でも
双方が合意していれば有効だよ

森社長が会社に残る気がないなら「手切れ金」として譲渡するというのはあり得ない話でもない

元々森社長が購入したものだから譲渡税まで払ったら大損だが
ぶっちゃけ金持ちの気持ちなんてわからんわ

92:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:16:43.74 ID:/XxnoJcL0.net
>>89

密室でヤクザもどき10人くらいに囲まれて何億もただであげますって念書にサインして拇印押させられたなんて客観的に見ればどう足掻いても軍団側に分が悪いよ。
やってることが完全にヤクザじゃないのw

93:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:18:08.79 ID:l0LJIg6O0.net
>>89

たけしは自分の株を軍団に与えるどころか
オフィス北野に引き取らせて金もっていったのに
森社長は優しいなw

94:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:19:54.67 ID:9UX6RgP30.net
>>93

なんで会社を追われる森社長が手切れ金をはらうの?
普通は逆だと思うんだけど。

98:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:26:47.83 ID:hcEhjfNb0.net
>>94

手を切るためには株券は置いていかんとな

91:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:14:22.30 ID:7X2oWzLs0.net
>>84
 たけしが抜けて独立したので、その株式評価というのは、
急激に無価値化していってると思えるのだが。
会社資産を殆ど持ってない可能性も高いからね。
たけしの映画で、基本的には好きなものを撮らせてたので、持ち出しも多かった。
たけし芸術三部作の興行成績を見れば、それはすぐに分かるはず。
ちなみに、それらでは「アキレスと亀」は個人的には評価してるのだけどね。

まともに株価評価しても、また会社解散してそれら資産分配しても、
たけし抜けた後では、ろくに残ってないのではないの。
後は野と成れ山と成れで、独立して愛人と新事務所立ち上げた、たけしの勝ちだろうよ。

87:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:10:56.08 ID:j2pvoQly0.net
60過ぎてる爺もいるんだろ?
信じられんぐらい脳みそちっこいなwww
95:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:23:23.06 ID:i6VEB8i+0.net
ひとりで囲まれて
これまでの気の荒いたけし盲信軍団なのもわかってるだけによけい怖かったかもな殴られると思ったかも

よく1人で行ったよ
組員だらけのアジトに

97:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:26:20.30 ID:9UX6RgP30.net
>>95

タカさんが赤字の理由を森社長に聞くために北野愛人邸によんだ。
軍団とたけし愛人側の会計士同席のもとで話の流れで株式譲渡の契約(贈与税は森社長)になったといっていた。
もとから決まってたわけじゃないといっていたけど。

99:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:27:58.53 ID:syJ6WnIa0.net
>>97

愛人宅なの?

いろいろとおかしいなあ

105:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:32:43.80 ID:OYmKelLs0.net
>>97

赤字の話じゃなくてたけしが自分の取り分9割にしろと言い出した件だよ
3人で話す予定だったのにたけしが軍団呼んだ時点でな

108:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:35:30.10 ID:9UX6RgP30.net
>>105

>>106

今日のミヤネやでは赤字の件を聞くために呼んだとタカさんはいってた。
ギャラの配分の件は何も問題ない話だと。
食い違ってるのか。

115:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:44:58.10 ID:OYmKelLs0.net
>>108

呼び出された本人の言ってる方が正しいんじゃないの
タカはいろんな話聞いてこれネタに攻めろとか言われてるだろうしそのために呼ばれたんだから
赤字の時は二人で話して森が3割カットするので話はついてるし
というか9割要求しといて何も問題ないっていうタカも異常だなそれこそ法外で攻めるべきなのに

120:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:49:14.22 ID:/9kLPtrM0.net
>>115

たけしの9割要求が問題ないのなら
社長の1億報酬も問題ないだろ

タカは頭おかしいのか

101:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:28:36.03 ID:i6VEB8i+0.net
>>95

自己レス
今思い出した
軍団はいないって言って呼び出したんだっけ
発言させないからって言って呼んだんだっけ

102:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:30:45.93 ID:Sh+hED9S0.net
>>101

森は、たけしと会計担当者の3人の話し合い、または愛人の4人の話し合いと思って行った。
そこに軍団がズラリ。たけしは軍団に恫喝させた。
……だったはず

103:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:30:58.55 ID:jM9Nwe9+0.net
>>95

当初は軍団抜きでの話やったはずが何も言わせんからって軍団もついてきたってことやったな

96:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:25:35.15 ID:D8Ayok2W0.net
物言う株主ってあったけど物言えない株主ってつらいね
100:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:28:06.58 ID:/XxnoJcL0.net
軍団もアウトだけどたけしもイメージ悪くなったぞ。
長い目で見たら大損したと思う。
862:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:51:45.62 ID:WUQ42R7V0.net
>>100

たけしを見ても笑えないし、どこが凄いのかもわからない。
愛人に走った只の爺さん。

104:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:31:01.30 ID:/XxnoJcL0.net
ここでは玉ちゃんの株が急上昇で水道橋がストップ安のゴミ扱いw
マジでなんでこんなに嫌われてんだろ、チビで偉そうにしてるだけなのに。
107:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:34:00.87 ID:9UX6RgP30.net
>>104

マウントとりたがるから。
でも今日のタカさんのコメントでらっきょと博士の話は言葉半分しか聞かなくていいと言ってくれて少し嬉しかった。
博士は殿の年表書くのが目標だから殿を汚さないように必死なのかなとも思う。
間違った守り方してると思うけども。

155:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:07:05.92 ID:o2e6egGs0.net
>>104

水道橋を嫌ってるのは5chのゴミ十数人で
世間では別に嫌われるほどの知名度は無い

160:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:15:49.15 ID:L6phaHnx0.net
>>155

そうかもね。でも知ってる人間みんなに嫌われるのはなかなかの才能だよw

106:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:33:53.43 ID:KVrV6BRS0.net
森が9:1ではやれないからたけしと愛人で話し合おうとしたら
たけしが口を出させないから軍団を同席させると言った
109:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:35:36.30 ID:TGjNd4OgO.net
森さんは雲の上の存在
110:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:36:11.47 ID:7X2oWzLs0.net
森は、たけしに関わって、これまで総計3億〜5億円は得てるんじゃないのか。
まあそれならいいんじゃないの。
軍団もそれぞれあるが、30年近く面倒を見て、軍団末端まで含めての平均値では
一人1億円以上を優に、たけしが出している。
それならいいんじゃないの。

という事で、もうそれら重荷過ぎるので、楽させてくれ。
と本気で思って、たけしが独立して逃げ出したというのが、今回の真相の核ではないのかな。

111:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:38:00.42 ID:rPHR7HGx0.net
>>110

毎年1億なら20億越えてる

213:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:09:04.57 ID:ptiitCxP0.net
>>111

株の配当もあったらしいし、かなりの額になってる

113:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:42:30.56 ID:syJ6WnIa0.net
愛人宅に呼びつけての会合に軍団を呼ぶのは
たけしは森を相当に恐れていることの裏返しでもあるな
1対1ではかなわない相手と見てるんだな
116:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:44:59.30 ID:hcEhjfNb0.net
>>113

そりゃ26年間金勘定を全部任せて来た相棒だからなぁ
能力面で信用してなきゃあり得ないことだし

118:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:47:48.32 ID:OYmKelLs0.net
>>113

いつも一人じゃ何も出来ないチキンじゃん
フライデーの時も軍団巻き込んでたしあの時も女絡みだったな

117:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:46:47.22 ID:WBKADEbC0.net
色ボケしたフガフガが、フェラチオのうまいホステスに騙されるという「たかじんパターン」でファイナルアンサーww
119:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:48:08.27 ID:1i80VhZf0.net
他の軍団の連帯責任も当然あるが、結局 水道橋絡みの案件は全て後味悪く終わっていくんだな…
121:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:50:34.10 ID:syJ6WnIa0.net
これまでのレギュラー番組だけをとっても
そのまま自動的に継続が決まるわけでもないだろう

その裏では事務所が日々営業活動をしてようやく得られるものだと思うが
新事務所のそのあたりのノウハウは問題ないのだろうか

まさかたけし一人の威光で仕事がわんさか降ってわいてくるとでも思ってないか?

122:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:50:40.51 ID:syJ6WnIa0.net
これまでのレギュラー番組だけをとっても
そのまま自動的に継続が決まるわけでもないだろう

その裏では事務所が日々営業活動をしてようやく得られるものだと思うが
新事務所のそのあたりのノウハウは問題ないのだろうか

まさかたけし一人の威光で仕事がわんさか降ってわいてくるとでも思ってないか?

123:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:53:04.59 ID:wXSikdgf0.net
最大権力社のたけしが森氏を解雇すれば良いだけなのに、本人はまさかの独立
たけしが金子信雄に見えてきた
127:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:01:39.26 ID:l0LJIg6O0.net
>>123

社会的には最大権力者は森の方なんだよ
30%しか株式持ってないたけしは気に入らないなら出て行くしかない

124:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:53:12.80 ID:8jpXGxy80.net
事実を公表すればいいだけ
125:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:55:57.98 ID:V+NfuHoe0.net
たけしのギャラの取り分を9割にする交渉の為に、たけしの愛人宅に森を呼びつけ、新事務所の会計士と軍団を使って誓約書に爪印を押させたって事か。

恫喝(あるいは脅迫)が無かったとしたら、全ての株式を軍団に無償で譲渡なんてありえない。しかも贈与税も森が払う事になっているんだろ。

一方に極端に不利益な契約は脅迫があったとみなされるし、脅されたて書いた誓約書に効力は無いって判例もある。

126:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 22:59:58.08 ID:irQTM8qi0.net
『何で軍団なんか飼っとくのさ』と、以前かみさんに言われた時『馬鹿野郎!あいつらがいるから今の俺がいる、一生面倒見る!』で、今回愛人に同じ事言われて
『そうな、もう40年面倒見てるし潮時か』と森の株券で手切れ金にしとこうと知恵を働かせたつもりのアホ殿
128:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:02:20.55 ID:/9kLPtrM0.net
>>126

株券は手切れ金とかオフィス北野に買い取らせて
そのお金はたけしの懐の中なんですがw
たけしの抜けたオフィス北野の株なんて・・・

130:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:06:49.45 ID:V+NfuHoe0.net
>>128

たけしは自分の持ち分はオフィス北野に買い取らせて、たけしが買い取らせた分と森の持ち分を合わせ全部軍団に無償で譲渡しろって言っているんだろ。
しかも贈与税も森持ち。
普通に考えたら、脅迫があったと考えざるを得ない。

129:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:02:46.41 ID:gMn8+MIh0.net
軍団を組に見立てて893ごっこがやりたいたけしw
131:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:23:00.90 ID:CpsqSZid0.net
凄い親分肌で弟子思いというこれまでのたけし像を一旦忘れると
結構シンプルな話に見えるんだけどその辺どうなんだろうな?
449:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:18:25.31 ID:yvJrvwTf0.net
>>131

この件が出てくるまでは、フライデー事件とか見てバカ軍団がたけしが望んでないのに
駆けつけて加勢して結果的にたけしの負担になってんのかなと思ってたけど、
この森社長との話し合いで、軍団呼んで同席させてる時点でこいつは自分ひとり
じゃ何も出来ないチキンだから軍団って言う手下呼んでどうにかしょうとする気が小さい
卑怯者だって判ったわ、たけし。

458:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:55:13.14 ID:d0QddMWd0.net
>>449

おれも軍団ってたけしの足手まといなだけ、と思ってたけど相互依存だったんだな
なんかガッカリ

459:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:58:56.78 ID:zWSK7WYA0.net
>>458

目が覚めてよかったねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:24:56.73 ID:O8slIbHx0.net
たけしが銭ゲバなのがバレっちゃったなw
軍団の面倒を見てるってのも大嘘
199:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:47:15.05 ID:zWSK7WYA0.net
>>132

自分の時間が欲しいみたいなこと言っておいて仕事減らす気ないからなwwwwwwwwwwww
こんなジジイにまじになっちゃってどーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:28:49.13 ID:GYbofn650.net
判例に意味なんかないと思うよ
どうであれ訴えるなんてできないでしょ
会社の金をいくら無断借用して、
東通の館からいくらで株を買ったか公表できますかって話
館の株にはライジング平から買い取った時の上乗せまであるのに、そんなの表に出せないでしょ
会社から借りた金をどうやって埋めたの?会計上どうなってんの?
裁判になれば聞かれるし、たけしや軍団は知らないで済んでも、森だけは筆頭株主だし社長だし立場上回答しなくちゃならないよ
135:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:34:06.20 ID:tOWDAGqg0.net
>>133

無断借用でもなんでもないし、5千万借りたって出てなかった?
上乗せも何も、舘前社長と平氏の分しかない。
裁判になっても新潮に話た事を主張すればいいだけの事。

136:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:36:28.33 ID:UqBe/R620.net
>>133

裁判できるかどうかはしらないけど金額は5000万ていってたよ。で会社からの借入金にしたと。

138:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:38:52.45 ID:URNHB9a/w
>>133

>東通の館からいくらで株を買ったか公表できますかって話
新潮に出てるね。5000万円

>会社から借りた金をどうやって埋めたの?
自分の給料から何年か掛けて返済してのでは?

>会計上どうなってんの?
決算という単語聞いた事ない?
社長に対する貸付

144:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:43:37.58 ID:OEcJnBXb0.net
>>133

26年前の株の贈与について、たけしの奥さんは知っていて、贈与した時の株主総会の議事録も残っている。
たけしの奥さんが経営に絡んでいて事情を知っているんだから、たけしだけ知らないはず無い。
知らない、あるいは忘れているとしても、事実を知り得る立場にいたのに知る努力をしなかった、たけしの方に非がある。

211:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:04:29.43 ID:NidqKd8c0.net
>>144

森と奥さんに丸投げだったらしいよ

134:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:32:16.40 ID:JVV/IzP40.net
森も裁判沙汰にはしたくないみたいだし、どこで落としどころをつけるのかな。
206:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:54:35.06 ID:NidqKd8c0.net
>>134

たけしがまとめるしかないなー

139:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:38:09.03 ID:0FHNIZ5P0.net
ビートきよしはどうしてんの?
146:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:43:57.86 ID:i6VEB8i+0.net
>>139

退社したらしい

140:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:38:56.47 ID:Dw7h4iPA0.net
26年前に森が株を購入した件と
恐喝事件は別問題だから
141:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:42:09.88 ID:i6VEB8i+0.net
よくわかんないのは
何故、愛人と会社を立ち上げたのか

もっと優秀な人材や、業界人いただろうに森と対峙できるような人を雇えば良かったのに
なにも愛人と会社作るっつう意味がわからん
そこのところが、愛人呆けと言われても仕方ない気がして

149:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:51:00.01 ID:zuEuD3Df0.net
>>141

まぁ愛人ボケなんだろね
今はたけしの収入は全部たけしの親族が経営してる会社に振り込まれてる
この流れを変えることは無理っぽいから独立することにした
今後のマネージメントは誰がやるのか不明
オフィス北野整理したあと森がやってきたら笑えるけどね

152:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:01:54.24 ID:/8b+O0qI0.net
>>149

森社長の新潮への話によると、
昨年の4月から、新会社に振り込まれてるそう。

198:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:45:07.47 ID:NidqKd8c0.net
>>149

完全に愛人の指示なんだけど
今まで全部近く奥さんに資産行ってたからな
青山はじめ都内豪邸7件全部奥さん名義だし
いったことない家も多いとかw
そろそろ色々もういいよって
なった

207:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:57:06.45 ID:7Any8etd0.net
>>198

ちょっと前に全財産奥さんにあげて離婚って報道あったけどあれ本当なんだろな
今までの財産全てあげる条件で今後の稼ぎは全部愛人との会社が貰うと言うことかと
まぁ離婚はできなかったのかな
しかしあの時は愛人の存在すら否定してたよね

今でも愛人をビジネスパートナーとか言ってるところみても
お金に関する色んなことは全部愛人が決めてるんだろうな

142:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:42:23.64 ID:lWchJ77V0.net
バカ殿ご乱心の巻♪
150:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:53:22.59 ID:9FRR86/E0.net
>>142

この騒動は正にそれ、至ってシンプル

143:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:43:06.58 ID:lWchJ77V0.net
□ |+
木 ||
145:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:43:39.17 ID:E5vthS4K0.net
周防がもうやばくて力が落ちてるのか
それとも裏では仲良くしてるプロレスなのか
147:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:49:37.62 ID:Dw7h4iPA0.net
億単位の資産を脅し取ったら、恐喝罪です。
148:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:50:57.16 ID:B5HlhltV0.net
大昔たけしは女子高生と付き合っていたな。その人がフライデー事件のきっかけになったが、
今回も女で身を滅ぼすことになるのか。
151:名無しさん@恐縮です2018/04/06(金) 23:55:35.33 ID:DD54/nMA0.net
たけしの奥さんはどうしてるの?森社長よりそっちが気になる
153:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:04:55.68 ID:Ca5kHmSt0.net
テレビで弁護士に、株30%までしか持ってないし株の動きなんて簡単に把握できるのにしてないのはたけしの落ち度、森社長が他の筆頭株主から手に入れた株を分配しなきゃいけない義務もないって言われたら
そのまんま東が法的にはそうかもしれんがオフィス北野やたけし軍団は法を超えたところの関係を重要視するんでそれを頭に入れてしゃべれとか言い出して、
こんな頭の人間が10人集まって一人に詰め寄って恫喝してないとか言われてもなあっていう
157:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:13:35.34 ID:OWsVFCcl0.net
>>153

さすがに東もその弁護士に何故、たけしがオフィス北野の立ち上げ時から
筆頭株主でなかったのかの理由を正直に話す事は出来なかったんだなw

172:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:26:29.24 ID:grbThFO40.net
>>153

うん、まさにそうだよね

186:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:53:20.15 ID:7Any8etd0.net
>>153

東に言わせりゃ誰が筆頭株主だろうと法を超えた部分でたけしが神だからってことになるね

190:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:01:11.79 ID:Wi4iCjCb0.net
>>186

でも、森がちゃぶ台ひっくり返したら
日本の法が優先されるだろ
あくまでもたけしへの義理を大切にするから譲渡の話が進んだわけで
軍団にあそこまでコケにされてこのまま1人悪者にされて終息させましょうなんて聖人が居るわけないです

154:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:06:04.51 ID:8geVSUHm0.net
幹子夫人の話を信じる人がいるんだな…
158:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:14:06.30 ID:ADj/bDhu0.net
>>154

第三者からすると
軍団の話だってどこまで真実なのかわからないんだが・・・

156:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:11:04.24 ID:1X8c/9Kr0.net
森から幹子夫人に流れてた金を停止して愛人に流すことにしたのが今回の事件の核心
なのか?一億は法外だけど7割本妻からのキックバックと考えればそんなものかとも思う
162:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:16:55.92 ID:/8b+O0qI0.net
>>156

だろうね。少なくとも森社長の話には一定の整合性があるけど、
たけし軍団(おそらくはたけしの意向を忖度)の主張は理解しかねる話が多すぎるもん。

167:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:21:24.16 ID:h/dSlDh70.net
>>156

いままで何十年もたけしのギャラは丸々直接夫人と子供に渡り
たけしは夫人から小遣いをもらうという金の流れだった
なのですでに夫人と子供には莫大な財産がある
なので夫人とはすでに生前贈与完了で話しはついてるはず
でなきゃたけしのギャラをTNゴンに全部流すなんてできるわけがない

170:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:25:51.91 ID:/8b+O0qI0.net
>>167

話がついてるなら離婚届に印鑑押すだろうから、
話がついているなんて到底思えない。
むしろたけしの死後、盛大に揉める。

174:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:29:59.04 ID:h/dSlDh70.net
>>170

たけしはほぼ全財産を家族に差し出した
つまり財産家は嫁&子供でたけしではない
今離婚すると財産分与で逆に夫人が金を払うことになるが

178:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:37:37.65 ID:/8b+O0qI0.net
>>174

それこそ遺産相続じゃないから
どうしても別れてほしいなら、財産分与を求めなきゃいいんじゃないの
たけしが。
恐らく、その条件でも別れないんだろう。
子供や孫のこともあるし。

175:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:31:46.36 ID:0wJHhPS90.net
>>167

私は十分に財産があるから、これからは愛人に好きなだけ貢いでいいわよって奥さんがいるわけ無いだろ。
お金云々じゃなく、ここまで露骨に屈辱されたたら、意地でも別れないだろう。

176:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:36:08.88 ID:h/dSlDh70.net
>>175

十分どころではない、莫大な財産です

それでもまだ金が欲しいのなら
じゃあなぜ夫人はたけしを訴えないの?
すでにたけしの収入は全て去年からTNゴンに流れてるが?
なぜ夫人は法的にとめないの?

177:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:36:56.86 ID:Jtk+p0G10.net
>>175

40年もやりたい放題やってたら割りきっちゃうだろ。
毎年1億からの金を運んできてくれるなら浮気しようが愛人と住もうがどうでもよくないか?
まあ、>>175
はよくないんだろうが。

180:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:39:39.47 ID:h/dSlDh70.net
>>177

年一億どころじゃないでしょ

163:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:17:03.23 ID:0vUmYmHx0.net
そのまんま東、まだ口がかたいぞ
164:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:17:35.66 ID:YeSuhxn80.net
軍団だって人間だから
会社に不満を持つ権利はあるけどさ
しかし、社長や社員の給与がどうのと文句言う前に
テメーらの貢献度を考えるべきじゃね
所属芸人が60人以上いて
何だよ、売上の80%がたけしってwwwww
軍団の誰も、その点には触れないんだよな
166:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:21:02.80 ID:Jtk+p0G10.net
>>164

ダンカンがそこは情けない限りですっていってたぞ

188:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:57:02.34 ID:7Any8etd0.net
>>164

そもそも他事務所と比べて破格の分配率でギャラ受け取ってるのに
会社の取り分の使い方にまで口出すとか意味不明すぎるんだよね
こんなクズ達の営業やマネージメントとかほんと疲れるんだろうな
そして会社的には全く儲からないという

189:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:58:52.80 ID:YeSuhxn80.net
>>188

普通ならとっくにクビだよな
たけしの手前、切れなかっただけ

165:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:19:54.77 ID:XfP1GhhK0.net
金が原因なら森がたけしの嫁さんの会社(息子名義も合わせて)に送金やめれば良かっただけじゃないの?
それだけでたけしの手元に入る金はぐっと増えたじゃん
小遣い月に1000万であと全部家族に取られてて
それができないように新会社作ってオフィス北野を介することもやめたんだから、
森がたけしにたけしの給料は全部渡してやれば良かっただけ
169:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:25:09.39 ID:h/dSlDh70.net
>>165

たけしのギャラが全て夫人や子供に流れていたのは
たけしと夫人の合意でそうなっていたのだから
森が勝手にそんなことできるわけないが

184:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:45:18.48 ID:Jy20KIQO0.net
>>165

たけしの嫁さんは会社役員なんじゃない?
この事務所ではそれができないと思ったから辞めだんだよ。

187:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:54:54.27 ID:7Any8etd0.net
>>184

小林幸子のとこみたいに
マネージメントから全部愛人がやるから最終的には全売り上げを新事務所にって考えだったんじゃ?

171:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:26:20.88 ID:XBA6/2sp0.net
軍団が大事なら一緒に事務所を作れば良いと思うんだが
どうもなぁ
173:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:27:20.53 ID:nERu0Aqe0.net
出てくる証言がみな食い違っていて、
誰が悪いのか俄かには判らないけど
外形的には森社長に一番の問題がありそうだ
179:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:39:05.91 ID:w4sKIf3e0.net
タケシ嫁は常識を超越した存在だよな
981:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:52:15.22 ID:YV9ZUY9d0.net
177 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 21:47:12.34 ID:gOJf6w5O0
そもそも「オフィス北野」って、たけし利権を牛耳るために無理やり作られた会社ってことなのか?

《脱法芸能13》ビートたけし独立事件の裏側(1)──手打ちの「返礼」
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=5107
《脱法芸能14》ビートたけし独立事件の裏側(2)──浮上するマッチポンプ疑惑
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=5113

433 :名無しさん@恐縮です[sage] :2018/04/04(水) 22:58:12.48 ID:zye4hT7s0
>>179
のリンク先のように、オフィス北野設立の経緯が、
反社会的勢力との調整の結果であるならば、
つい最近までドル箱だった事務所の利権を、その手の輩があきらめる訳がない。
軍団がこれまでの森社長の不法行為を白日の元に晒そうとするならば、
ヤクザ絡みの話は、避けて通れないだろうね。
このままじゃ誰か犠牲が出てもおかしくないと思う。
島田紳助の引退の理由が噂話の域を出ず、いまだベールに包まれてるのも、
関係者がそこに触れようとしないからだし。

382 :名無しさん@恐縮です[sage] :2018/04/04(水) 22:43:18.49 ID:euRVxDBr0
今回の事はやはりライジング・プロの動向に関係があるのではないか

たけしが独立を模索してたのは安室とかぶる
そのころ安室は独立したがこの前引退
たけしは独立できなかったが今回できた
安室の代わりにSPEED再始動の予定だったはずが上原問題で失敗してる

406 :名無しさん@恐縮です[sage] :2018/04/04(水) 22:50:26.43 ID:euRVxDBr0
公取が動いてるから
前科あって過去に指定暴力団と付き合いあった人は
この問題に慎重になって揺るいでるのではないかなあ

432 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 22:58:05.72 ID:tcSvZd2D0 [18/27]
ここのとこの芸能人の引退と独立ラッシュ
すべて一点に重なるのかもしれないな

229 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 21:58:58.42 ID:qpPLPr/y0
フライデー襲撃以降しばらく、たけしは全く仕事できなかったんだから、その時点ではたけし利権というものは存在しない
たけしという商品でビジネスできるように芸能界のドンや右翼筋の大物がとりなしてできたのがオフィス北野だ

241 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 22:01:44.10 ID:qpPLPr/y0
フライデー襲撃以降まったく仕事できない状態だったたけしを復活させてやった、ということだろ
太田プロの力ではたけしを復活させてやれなかったので、こういうことになってる

252 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 22:03:37.37 ID:4aPsE7eN0
それは事実誤認
太田プロ在籍中にたけしは全てのレギュラー番組に復帰している
だが復帰に抗議する右翼の街宣を太田プロは解決できなかったことで独立することになった

536 :名無しさん@恐縮です[sage] :2018/04/04(水) 23:38:28.26 ID:tfbttK/J0
>>179
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=5113

誰?この「オフィス北野の設立と同時にバーニングに対し批判的な報道で知られる芸能ジャーナリストのA氏
がたけしの顧問のような形で入っているのである。」のA氏て

547 :名無しさん@恐縮です:2018/04/04(水) 23:46:06.13 ID:4aPsE7eN0
本多圭じゃないのか
「創」にオフィス北野設立について書いてたけど、
まるで他人事のような筆致

【週刊新潮】たけし独立で「裏切り者」扱い… 軍団の告発に森社長が反論★2  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522842991/

181:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:41:59.85 ID:eLhDAQqZ0.net
婚姻届を勝手に出した有印私文書偽造
落語家と不倫して子供置いて家を出る
銭ゲバ

幹子さんも結構なもんだぞ

265:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:03:12.49 ID:rmFU3N/z0.net
>>181

公正証書等原本不実記載罪ね

で、その犯罪者と子作り?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ネタだろ

182:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:43:16.90 ID:0vUmYmHx0.net
結局、金の分配が根本原因でしょ
183:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:44:28.59 ID:h/dSlDh70.net
>>182

そうです

185:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 00:47:50.68 ID:XOr698Pj0.net
法的措置取ったらいいやん。
深い溝ができて関係破綻が決定的だけど。
お互い第三者に判断してもらえよ。
三又又三ぐらいは残るだろうよ。
191:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:07:10.06 ID:i7P/QPgB0.net
俺の書いてることはだいたい当たって来てるからまだ出てないこととしては
愛人にもたけしの子供がいるはずだよね
しかも複数人
ここら辺を突っついて欲しくないんだろうね
202:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:49:56.24 ID:zWSK7WYA0.net
>>191

アンタッチャブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:10:14.59 ID:Qs274K2E0.net
ギャラの配分
タレント:事務所

吉本興業
1:9

太田プロ
6:4

オフィス北野たけし以外
7:3

たけし
7割5分:2割5分
たけしは9:1にしようとしたが交渉決裂

その他、オフィス北野は働いていない芸人にも月々10万づつ給料出していたらしい。事務所を通さない営業活動も自由。

こんな高待遇のオフィス北野で稼げないのはタレント本人の問題。

195:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:39:15.48 ID:sSDudV2d0.net
>>192

いい事務所じゃねーか
なにが不満なんだよ

196:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:40:42.62 ID:dgZ/FPiV0.net
>>195

稼ぎ頭のたけしがいなくなって倒産の危機になったことが不満なんだろ

204:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:52:32.86 ID:7Any8etd0.net
>>195

軍団はバカだからたけしにのっかって怒ってるだけ
なんだか知らないけど殿が怒ってるだろ!謝れ!!って感じ

205:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:53:56.88 ID:zWSK7WYA0.net
>>204

殿の命令は絶対だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤクザだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:59:08.27 ID:ux3iZi550.net
>>204

たけしは愛人が新事務所の社長になってるのを隠したいから
裏切り騒動を問題化して目くらましにしてるんだろう。

212:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:08:32.66 ID:uqsqdLxf0.net
>>195

・井出らっきょが東京での生活を維持できずに熊本に拠点を移すことになった
・それに対して森社長になんとかしてくれと談判したが満足のいく回答を得られなかった
・上記を井出らっきょがたけしに報告
・井出らっきょが生活に困窮しているにも関わらず、社員に給料を出していることを知ったたけしが激怒

たけし軍団のために作った会社で
たけし軍団が生活に困るってのは許せなかった

例のビジネスパートナーを考えなければ
こんな感じじゃないのかな?

218:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:18:46.74 ID:7Any8etd0.net
>>212

芸歴30年越えで満足に生活できるだけのオファーもない
普通の事務所なら井出に引退をすすめてるレベルでしょ
でもたけしの手前それができないから中途半端な対応になるしかない
井出がかわいそうだと思うなら歩合制じゃなく給料制にしろと言ってあげればいいだけ
たけし軍団のための会社だからお前らのボーナスたけし軍団にあげるね!とかワタミもびっくりブラック企業
そんな会社で働くバカはいないよね

221:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:22:00.90 ID:uqsqdLxf0.net
>>218

本当に「森社長と和解した」のであれば
今後のオフィス北野はスタッフにとっては相当なブラック企業になる

だから30人の従業員が全員退職なんて事態になってるんだろうね

229:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:29:30.91 ID:7Any8etd0.net
>>221

たけし軍団のギャラの取り分は7割と超破格
残りの3割で給料賄ってるのに取り過ぎとか意味わからないよね
生活保護受給者より公務員の給料が高いのは許せない!とか言ってるレベル
そりゃみんな辞めるよね

193:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:22:01.47 ID:jzRBWZ600.net
愛人が軍団はいらないって言ったのだろうな。
194:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:28:30.47 ID:ny5ovipf0.net
覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
197:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:43:45.55 ID:XEtzgtM0O.net
たけし事件ー怒りと響きー
200:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:48:01.53 ID:OqFuQB430.net
ショッキングな仮説を考えた

愛人に金を残したいと思ったたけしは事務所を移籍する事を思い立った
そしてそのために、知ってる事を知らないフリをして、森さんを悪者に仕立て上げた

201:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:48:34.17 ID:IcU+Mz+l0.net
会社潰れたら双方何も残らんのじゃないの
203:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 01:51:15.08 ID:0vUmYmHx0.net
ビートたけし、一時期映画の芸術性に凝っていたけど、
客が入らないので、暴力映画に舞い戻ってきたな
208:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:07:01.06 ID:Pr8O3OH6x
森はたけしと軍団に言われた通りに自分の株を軍団へ譲渡し
贈与税も払って会社を去るんだろうけど
それで森は破産はしないの?預金があって大丈夫ならいいが
北野オフィスは残った軍団でやっていくんだろう
スタッフは全員やめるようだな
210:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:02:32.62 ID:UTVRmqar0.net
数年前かな、
たけしとタカが出てて、タカのことを
“この人は器用でなんでもできるんだよ。
一人でやっていけるんだけどね。”と
なんか屈託のある口調で言ってた。
軍団員はたけしのために仕えてる気でも、
たけしは、おまえらもう自由にやってくれ
という心境だったのかな。
214:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:09:32.72 ID:fRvu5qBu0.net
たけしが週刊ポストで映画は自分一人でやってきて森と二人三脚で作ってきたという意識はないってい言い放ったのはがっかりしたわ
ヴェネチア以降森とツーショットでニコニコしてる映像何度も見たのはなんだったのか
森が株持ってようが高報酬だろうが映画に貢献した実績の対価相当と割り切ってたのが以前のたけしだと思うが
この手のインタビューも愛人のチェックが入っての掲載ならやっぱり洗脳されてると言わざるをえないな
219:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:20:09.27 ID:7Any8etd0.net
>>214

マジで過去の北野映画の価値が暴落してると思う
ほんと誰も得しないことをやってる

934:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:25:06.97 ID:/bmxULDK0.net
>>214

完全にアルツハイマーだよ

今回の騒動はたけしがボケてると思えば背景が
スッキリする

937:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:29:08.51 ID:/8b+O0qI0.net
>>934

でも、もともと手柄独り占めにしたがるところはあるよね。
久石譲ん時もそうだったし。

939:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:32:02.61 ID:pfMYwv140.net
>>934

愛人も焦ってるやろなぁ

942:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:34:54.85 ID:491EB+SC0.net
>>939

森なんて切るにしても円満にしなきゃならない人間だろうになあ
軍団とは違うんだから

215:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:11:08.49 ID:Nj8rsdFX0.net
武軍団のために作った会社と言いながら
株は渡してなかったんだな。本当は軍団員のことを信用してなかったんだな
216:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:13:20.63 ID:uNz+97xz0.net
会社からの借財について承認を受けてたとすると話が全く違ってくるのよねこれ
224:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:24:04.30 ID:7Any8etd0.net
>>216

初代社長の退社に伴い持ってた株を引き取った
これをたけしが知らなかったは普通は通らないでしょ
社長が代わった事も気がつかなかったのか?前の社長の持ってた株がどうなったか考えたこともなかったのか?

軍団のバカな告発のおかげでたけしの薄っぺらい嘘がどんどんばれてくる

228:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:28:13.60 ID:zWSK7WYA0.net
>>224

認知症だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年齢考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:17:29.40 ID:ihQc8Fj60.net
本妻と息子の会社にギャラが振り込まれてて本妻の会社からたけしに小遣いだしてたってことなら、
本妻の会社が株自体持ってたかもしれないし、株主総会の代理人にしてたかもしれない。
本妻と森社長で色々決めてたんじゃねーのかなw
220:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:21:55.07 ID:x6V3ihlv0.net
会社の資産を切り崩して森社長をはじめ社員や所属タレントも会社を辞めた上で株を譲渡するつもりじゃないか
223:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:23:36.12 ID:uNz+97xz0.net
>>220

退職金を出して一旦吐き出せるだけ吐き出させるのかもね

222:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:26:55.86 ID:Pr8O3OH6x
今まで充分に奥さんにも軍団にも金を渡してきたから
今後はもう軍団とは手を切り今後の金を愛人にやり
気ままに生きたいということだろう
親分ごっこも年取って嫌になったんだな
洗脳というか愛人とだけやっていきたいんだろ
映画は森と二人三脚でブランドになったのは間違いないと思うよ
たけしが俺だけの手柄だと言ってもな
本当にカリスマだったたけしもこうなるのが人間を見せてもらった感じだよ
225:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:24:17.11 ID:0/qhKsVK0.net
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

http://gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

226:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:24:37.06 ID:0/qhKsVK0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

227:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:24:57.70 ID:0/qhKsVK0.net
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

230:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:32:20.32 ID:2y9rxO890.net
たけしは分かってるだろう。
軍団を切り捨てて、ビジネスパートナーに財産を残してやりたいんだろう。
悪役が必要だから、森社長になって貰ってるんだろう。
軍団にはオフィス北野の株を与えることで我慢してもらおうと考えてるんだろう。
240:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:39:36.59 ID:0dHbUWXb0.net
>>230

愛人に財産残すのにオフィス北野を辞める意味ないからね
今までもTNゴンに給料振り込ませてたから

要はたけしが愛人にそそのかされて事務所を移籍したかっただけなの
株だって軍団の待遇にしたって今に始まったことじゃない
森への怒りも含めて移籍への口実にしてるだけなんだよ

241:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:42:15.08 ID:uqsqdLxf0.net
>>240

それに関しては
たけしの取り分はギャラの75%(独立する直前は90%)だから
残りの25%の取り分も新しい事務所に回したかったんじゃないかな?

243:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:47:05.19 ID:0dHbUWXb0.net
>>241

事務所を移籍する意味はそれしかないわな
ただ新事務所でオフィス北野と同じようにマネージメント
出来るかは疑問だね
結局移籍しないほうが金が残ったっていうオチだろ

247:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:48:32.94 ID:iqChJ4UN0.net
>>241

タケシの嫁は森さんが筆頭株主で森さんに経営権をあるのは昔からでアタシもタケシだって知ってるとテレビで放送してた。
タケシの嫁さんが愛人に金が流れるの嫌がってるんだろ。それでタケシが逃亡だろうw

254:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:52:42.82 ID:iqChJ4UN0.net
>>240

愛人に財産残すのにオフィス北野を辞める意味あるんだよ、タケシ嫁だって株主だろうし、愛人にとっては、森や嫁やうるさいのがいて仕事をやれるわけないだろ

256:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:54:19.94 ID:zWSK7WYA0.net
>>254

不倫で叩かれないのはたけしとダウンタウンとタモリだけやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:32:52.74 ID:Nj8rsdFX0.net
最近、森社長が株式取得したのかと思ったら30年も前だろう。
誰が見ても事実上追認してるのに。過半数取る取らないなんて大事なのに
放置しといていまさら言うのはね。
初老の軍団が仕事がないのは当たり前。武だって引退しろって思う。
232:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:33:16.18 ID:uhIenBNQ0.net
マネージャーなんてただのサラリーマンだろ
芸能人のギャラが高いとマネージャーのギャラも高くて当然なんて考え有り得んw
235:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:35:48.44 ID:uqsqdLxf0.net
>>232

で、業界水準と比較してもオフィス北野のスタッフの年収は高くない
特に役員報酬は低い部類なんだよね

タレントに還元してる形

242:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:42:34.89 ID:uhIenBNQ0.net
>>235

業界標準のソース有るの?
オフィス北野の社長以外の役員報酬っていくらだったの?

245:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:47:51.05 ID:uqsqdLxf0.net
>>242

https://taishu.jp/articles/-/58438

声明文と同時に井出の1800万のデマが飛び出す前の大衆の記事

>井手が“都落ち”する一方で、
>社員たちにはしっかりと給与が支給されている。これが我慢ならなかった……ということなのか。
>「たけしさんは、“今後は社員の給与は半分に。
>社長はたくさんもらっているんだから7割カットでもいいだろ”と言ったようです。
>私が知る限り、社員の方の給与は平均的なもの。
>他の芸能事務所や世間の一般常識からして、決して“割高”ではありません。
>これを半分にしろと言われたら、生活できませんよ」(前同)

250:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:50:29.18 ID:0dHbUWXb0.net
>>245

完全に耄碌してますわw

236:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:36:43.54 ID:LOT2rx940.net
>>232

サラリーマンでも年収300万もあれば1000万もあるだろ
アホかよ

238:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:37:25.17 ID:2y9rxO890.net
>>232

印象操作でマネージャーが高給だというような情報を流してたけど、
実際は違ったようだ。らっきょの勘違いだとか言い訳してたようだ。
森社長がたけしに隠れて株を買い集めてたとか、デマばかり流しすぎ。

239:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:39:13.03 ID:uqsqdLxf0.net
>>238

↓の部分を見るに多分、らっきょではなくフジテレビのグッディの偽社員の話を信じちゃってる残念な子だと思う

>芸能人のギャラが高いとマネージャーのギャラも高くて当然なんて考え

936:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:28:37.96 ID:/bmxULDK0.net
>>239

ID:uhIenBNQ0みたいな引きこもりにはマネージャー
がどんだけきつい仕事か理解出来ないみたいだ

233:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:37:06.12 ID:Pr8O3OH6x
それでたけしは軍団を切った後に
映画で森の協力を仰ぐのか
森はそれで納得なのか
北野組はたけしが声かければ集まるらしいが
234:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:35:11.96 ID:y+9Cj6DJ0.net
軍団がテレビでたけし擁護、森叩きの発言ばかりしてるけど
この軍団って奴らが1番の癌なんじゃないの
237:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:41:25.72 ID:Pr8O3OH6x
たけしと森は決裂してるのか
それとも森を悪役にし森もそれを了承していて
軍団切った後に森とたけしが協力するのかが知りたい
244:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:47:49.84 ID:2y9rxO890.net
民放はどこも、たけしとの付き合いがあるから、たけしに不利な事実は控えめにしか
言わんだろうな。その中で悪役を作る必要があるのなら、森社長が演じないといけなくなる。
246:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:48:20.14 ID:52s7ZP7l0.net
たけしも経済とか政治の番組で偉そうにコメントしてるくせに株過半数持ってない会社を自分の会社と言ったりどんくさいな
248:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:49:32.83 ID:iqChJ4UN0.net
>>246

タケシは愛人と会社を作るのを誤魔化してるんだよー

249:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:50:15.28 ID:zWSK7WYA0.net
>>246

こんなジジイ相手にマジになっちゃってどーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:50:31.46 ID:DDsN4LQa0.net
よくこんなバカな初老軍団抱えて今まで会社黒字に出来てたな。森社長尊敬するわ。
252:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:50:37.08 ID:wdnNiVNr0.net
たけしもエクセル知らない芸人なんだろうな
253:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:52:01.94 ID:eC840ORY0.net
やっぱりたけしって胡散臭いわ
255:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:53:19.08 ID:gQ9FdxYd0.net
雷電タメコ @RaidenTameko 23:40 - 2018年4月6日
知人が"かの事務所"にいるが、「これが事実です」と泣いてた。
軍団さん、これからどう出るのかな。「たけしタブー」のない媒体も結構あるよ

愛人問題を森社長の責任にスリカエ、たけし軍団の声明文がネグるオフィス北野“株問題“の真相とたけしのタブー - ライブドアニュース
https://t.co/ppQpyUWLyO

https://twitter.com/RaidenTameko/status/982266854277242880 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

257:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:55:06.99 ID:2y9rxO890.net
石田三成が北政所と組んで、淀君と対立してる構図にしか見えん。
261:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:58:47.18 ID:0dHbUWXb0.net
>>257

北政所と淀は逆だろ

258:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:56:01.30 ID:DaLk7j290.net
ミヤネ屋の録画見たんだけど
ダンカンと義太夫がインタビューに答えてて
自分達が何かやって、客が笑わなくてもたけしだけが笑ってくれればそれでいい、
客なんかもういい

って言ってたぞ

クズだなこいつら芸人失格だ
ただただたけしの寄生虫だな
どっちも還暦だぞ信じれん

259:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:01:40.25 ID:Pr8O3OH6x
フライデー襲撃も愛人絡み
今回も愛人に金を全額回したい
いつも愛人が発端なんだよな
260:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:09:56.69 ID:Pr8O3OH6x
というか愛人が金を求めてたけしがそれに追従したんだろうな
今までは奥さんへ送金で構わなかったが愛人がそういうから
愛人の方が良くなり一緒に独立なんだろ
262:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 02:59:44.55 ID:bZj/Hf7d0.net
たけし軍団なんてそんなもんだから別にくずとは思わんなあ
たけしもそういうのに殿と持ち上げられるのがよかったんだろうから
win-winだろ

だからこそそんな軍団を売れといわれてもそら無理だわとしか
いいようがない
今時のテレビにはあわないだろ

263:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:01:14.15 ID:uqsqdLxf0.net
>>262

無理でも売り込もうと頑張っていたみたいだよ

http://blogos.com/article/288682/

>「たけしさんが独立する前、『オフィス北野』にはダンカンさんや博士さんを筆頭に20人以上の軍団メンバーが所属していました。
>ただその営業手法には疑問の声が上がっていました。
>というのも事務所のマネージャーが『たけしさんの意向』とうたい、
>たけしさんの番組に軍団をバーターで押し込もうとしていたそうです。
>結果、強引なバーター提案に苦手意識を持つ局担当者が増えていっていました……」(テレビ局関係者)

264:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:01:53.79 ID:0dHbUWXb0.net
真に恐れるべきは有能な敵(森)ではなく無能な味方(軍団)である
295:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:50:56.32 ID:jj/FOofY0.net
>>264

この言葉に一番ピンときたな

266:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:03:22.72 ID:MXH9+azd0.net
立つ鳥跡を濁さずどころか砂かけまくってね?
267:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:04:44.87 ID:J1nif49c0.net
15年くらい前なら、凄まじい釣り堀だと言われそうなスレだな。
268:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:05:00.31 ID:x6WL3aBS0.net
たけしもバッドエンドになるのかね
怖いわ芸能界
269:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:08:10.17 ID:zWSK7WYA0.net
>>268

怖いのは芸能界じゃなくてたけしの方だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

281:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:34:55.53 ID:h/dSlDh70.net
>>268

この調子だとやらかすでしょうね
あくまでも予想だけど
死ぬまでにもう一度逮捕されるような事態になるんじゃないかなと思う
71歳でこれだもん(強引すぎる株譲渡の手法)
もっと酷くなるよ

328:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:29:54.91 ID:KjFQp8Ip0.net
>>281

今思えば
吉田豪を人違い恫喝の話
人違いで脅しちゃうっつう
あれもかなりおかしな話だったな
耄碌の予兆っていうか

284:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:39:39.13 ID:h/dSlDh70.net
>>268

ただし、今回の件はたけしはセーフだよ
森が訴えない限り
森が訴えるとは思えない ありえない

ただ71歳になってもまだこんな手法をとってるということは
今後は押してしるべし
バッドエンド濃厚

270:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:14:50.28 ID:5WQYZvfO0.net
ねえねえ、なんで大株主の会社が会社更生法を申請すると、北野オフィスが自己株式として買い取らないといけないの??
272:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:17:23.14 ID:0dHbUWXb0.net
>>270

株の過半数が大株主の債権者に渡ったらオフィス北野をのっとられるだろ
少ない脳みそで少しは考えろよ

277:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:23:14.82 ID:rmFU3N/z0.net
>>272

>>275

ツンデレw

274:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:19:24.70 ID:uqsqdLxf0.net
>>270

清算となると保有している資産はまず、
その大株主の会社の債権者の手に渡ることになる

その債権者の一人が、よからぬ集団だったり
あるいは、よからぬ集団にディスカウントして債権を売り渡していたとすると
その集団が株主になってしまう

だから経営を安定させるには株式を回収する必要がある

って論法だと思う

275:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:20:38.34 ID:BVUP2qrF0.net
>>270

株の過半数持ってる企業の経営陣交代してオフィス北野の経営権主張されたら困るだろw

280:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:33:01.39 ID:ZjhwMvaI0.net
>>270

潰れた会社ってね。 ヤクザが絡んで入り込んでたんだよ。

まあ、興業の世界にヤクザが絡んでるの中は全くもって普通な時代だったんだよ。20年前

271:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:16:32.00 ID:KQQOAzi80.net
たけしの新事務所の名前が愛人の呼び名付けて「T.Nゴン」
たけしが最近始めた連載タイトルも「ゴンちゃん、またね」

どんだけ公私混同で愛人どっぷりなんだよ

279:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:30:11.30 ID:ZjhwMvaI0.net
>>271

人間ね。どんなに頑張ってきても70歳にもなると、もうろくするわけよ

273:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:19:10.54 ID:KjFQp8Ip0.net
ところでなんで
軍団はおいてちゃったの
一生面倒見るんじゃなかったのか
276:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:22:18.01 ID:rmFU3N/z0.net
一応子どもも孫もいて、一流ホテル住まいしながら毎日ソープ通ったって使い切れないだけの金があり(それが、いいと言ってるわけではない)、

代議士や都知事はもちろん、文化勲章でも国民栄誉賞でも望めば手に入り(それが、以下略)、

芥川賞ほしくて小説書きたいとか言ってるのを、割りと本気でサポートしてもらえる(それが、以下略)、

その何が不満なんだろうか
老いとはそういうもんかな

278:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:24:28.29 ID:0vUmYmHx0.net
水道橋博士、偉そうだけど
軍団内でも地位が上がっているの?
290:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:48:11.60 ID:fRvu5qBu0.net
>>278

年老いてる軍団内じゃ地位上がってるんじゃないかな
ただ芸能界での地位はかなり下がったわw
SRSやアサ秘ジャーナルやってた時は良いポジションで安定してたけどこの2つが終わっておかしくなったね

294:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:50:56.23 ID:0vUmYmHx0.net
>>290

浅草なんとかってデビュー遅くない?
1995年にネタやっていたのを見たのを記憶している
全然面白くなかった

301:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:54:48.16 ID:fRvu5qBu0.net
>>294

弟子入りしてからストリップ小屋で修行してたからデビューしたのは90年ぐらいかな
浅ヤンのレギュラーでブレイクしたけど後からレギュラーになったナイナイに追い抜かれた

282:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:36:58.08 ID:KQQOAzi80.net
コレどう着地しても存続無理でしょ
たけしのいない事務所じゃあ株貰ったところで価値暴落でしょ
社員も辞めちゃってマネジメント力はさらに落ちる
しかもこういう時は仕事が出来る社員から辞めて残るのは他に行くとこない奴ら

そもそも面白くもない60近い芸人
その上、ヤクザまがいでイメージが最悪なだけじゃなくコンプライアンス引っかかりそうな危ないの使いたがるとこあるかよ

283:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:38:01.74 ID:ZjhwMvaI0.net
たけし
さんま
所ジョージ
志村

てか、もう お爺ちゃんなのに出まくり。  そりゃあ、日本のお笑いも衰退するわ。
彼らが引退してから再興だな。

285:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:39:47.97 ID:0dHbUWXb0.net
何十年も事務所を経営してきた森と無能の軍団じゃ勝負にならんだろ
軍団の無条件降伏じゃなきゃ生き残る道ないな
たけしからはもう切られてるからw
286:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:42:20.04 ID:h/dSlDh70.net
>>285

無条件降伏してるのは森のほうなんですが
たけしのミッションはもうすべて完了済みでございます

287:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:46:24.17 ID:0dHbUWXb0.net
>>286

株式の無償譲渡の件、恐喝で森がたけしを訴えたらどうするの?
テレビ出られなくなるよ
首根っこ掴まれてるのはたけしのほうだw

293:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:50:20.47 ID:2y9rxO890.net
>>287

反論の仕方を見ると、恐らく訴えないだろう。
テレビには出続けられるだろうけど、影で馬鹿にされてる構図にはなるかな。

297:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:52:09.07 ID:h/dSlDh70.net
>>287

恫喝が真実なら(真実だろうとおれも推測するけどw)
たけし自身が恫喝&脅迫したことになる
ということは森が訴訟するということは
たけしと戦争するということになるが、、

森にできるかな?

少なくとも君はできると思ってるんだよね?
じゃ今度のなりゆきを見ればいいだけだよね

宣言しとく

ありえないからw

308:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:01:09.23 ID:0dHbUWXb0.net
>>297

それはたけしの出方しだいだろ
こんな理不尽な株譲渡を森が認めるわけないから

それでもたけし&軍団がかたくなに求めてきたら
じゃあ出るとこ出てもいいんだよってことになるだろ

要は抑止力よ

317:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:10:58.61 ID:h/dSlDh70.net
>>308

違うよ バカ?

たけしは出方も何も もう出たの すでに そして完了してる
恫喝したかどうか定かではないが(おれ個人はもちろん脅迫して強引に奪取したんだろうと推測するが)
もうすでに森に契約させたの

契約した以上もう今すでに株は軍団のもの 
オフィス北野は株券を発行してないだろうから 
森が契約した時点で株は軍団のもの それは確定してるから
軍団から何かを森に求める必要もないのよ

理不尽だと森が言うなら
それを証明しなければいけないのは森の方なの
軍団は何も求める必要ないの 今の時点では
株は軍団のものだから

要は森がたけしと戦争する度胸あるかってこと
契約の無効を主張するならたけしが恫喝したんだから
たけしと戦争することになる
森がそれできるん?
無理でしょ

325:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:28:29.24 ID:0dHbUWXb0.net
>>317

森の立場になって考えろよ
このまま軍団に株を譲渡します
これから手を携えて仲良くやっていきましょう

こんなお人よしじゃないだろ
どうやってクズの軍団に金が回らないようにするか考えてるわ
株の譲渡を無効にするか会社の資産を精算して株の価値を
限りなく無くして譲渡するかのどちらか

たけしと好んで争うつもりはないだろうしその価値もないが
会社の資産を守る手段として一連の行為は違法であることは
武器として使えるということよ

ヤクザの論理みたいに会社にとってこんな理不尽な譲渡が
裁判所で認められるわけないから

330:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:32:00.92 ID:gbkQ+xZz0.net
>>325

「法的手段に訴える」っていう脅しが、たけし軍団みたいな連中に通じるって思ってる森が甘いわ

334:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:35:17.14 ID:h/dSlDh70.net
>>325

君がもし本当にそう思うなら
なりゆきを見守っていればいい
もし君の言うとおりになるとすれば
打開策は森が訴訟を起こすしかないのだから

おれは100%無いと思ってるけど
おれが100%正しいとは思っていない

335:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:35:39.02 ID:KjFQp8Ip0.net
>>325

森は表面上は違っても
内心軍団をかなり見下して無能集団と思ってそう
もちろんそんな奴らに金渡したくないとは思ってそう

339:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:37:40.00 ID:m+kHWB4+0.net
>>335

実際無能
最後まで寄生虫だったな

332:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:34:40.05 ID:rmFU3N/z0.net
>>317

横だが、実務を森側がやっている現状で、軍団はどうやって株の所有権と株主としての権利を行使するのか?
それこそ訴訟しかありえないんじゃないか?

そしたら、森のイニシアチブに関わらず、たけしの恐喝をあからさまにしなきゃいけなくなるのは軍団の方じゃないのか

言ってることは一応理解できるが、実務に即した考えとは思えないな

それにしても、従業員と軍団以外縁じゃには、とんだとばっちりだな

338:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:37:24.06 ID:jzH0aDTz0.net
>>332
 俺も横だが、いわゆる「物言う株主」になるつもりなんじゃね?

気に入らない人間を首にして、報酬にも口出しするとなったら、まー会社は終わるよね。

342:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:41:09.20 ID:rmFU3N/z0.net
>>338

横同士で恐縮だが、そもそも、森が強迫無効を裁判外で主張してきたら軍団が株主として振る舞うためには、裁判しなきゃならんってことだが

さらに、「恫喝が真実なら(真実だろうとおれも推測するけどw)」ってことなんで、恐喝自体は、森の言うとおりであることが前提な

352:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:49:04.82 ID:h/dSlDh70.net
>>342

無効をマスコミで主張しても、それは世論を操作する意味しかない
法的に無効を主張しないかぎり 今の時点では株は軍団のものだから
軍団は世間にたいして株主として振舞う必要すらない
なぜならすでに株主だから

360:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:59:20.16 ID:rmFU3N/z0.net
>>352

同義反復だぞ
横ではあるが、他人をバカとまで言って主張するなら、ちゃんと説明してみせろよ

384:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:14:06.29 ID:rmFU3N/z0.net
>>352

わからないようだから、言葉を噛み砕いて聞いてやろう

会社のはんこは森が持ってるんだぞ、その所有権がすでに移転した株に基づいて株主総会決議をして取締役を選任したところで、どうやってって法務局に登記してもらうんだ?

軍団がそのレベルの理解だということがいいたいんなら、そう言ってもらわんと通じないぞ

385:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:19:32.43 ID:jzH0aDTz0.net
>>384
 また横で申し訳ないが>>352
は株の仕組みを知らないよ。

今後たけしのギャラが愛人に行くなら、映画収益だけが森と妻に残っているんだな。
株65パーが森だっけ? 妻も当然株主だろう。

軍団は株の配当も森や妻には渡さないために、森の株をゲットしたんだろうね。
その配当をたけしの新会社に上納するつもりなのかもよ。

389:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:27:15.26 ID:rmFU3N/z0.net
>>385

え、かんたんな会社法の仕組みもしらんで大口叩いてるのか(と驚いておこうw)
他人をバカ扱いしたことくらい謝罪しときゃいいのに

もっとも、俺には軍団の理不尽な考え方がよくわかったから、個人的には感謝する

>>381

なお、大株主に力があるのは、取締役を選任・解任(正当事由がない場合は損害賠償の必要あり)できるから

394:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:35:40.46 ID:jzH0aDTz0.net
北野オフィスの株を原資に軍団が会社を作り、たけしの新会社に仕事を発注する。
たけし新会社が数億かけて映画を撮り、軍団会社はその支払いとして所持してる
北野オフィスの株をたけしの新会社に時価で譲渡する。

これで北野オフィスの株は愛人の会社に移るよ。

>>389
取締役を選任・解任 それもあるね。
ただそれには、取締役に会社の不利益となる背任があったと証明しないといけない。

396:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:40:58.18 ID:rmFU3N/z0.net
>>394

ちょっとは会社法学んでから言え
いい加減すぎる

402:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:47:40.11 ID:jzH0aDTz0.net
>>396
 
ざっくりすぎたけど、何度かダミー通せばいけるじゃない。
ぐるっとまわして株の付け替えなんて、わりとある手口だし。
410:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:51:01.22 ID:rmFU3N/z0.net
>>402

そっちは、何言ってるか理解できんかったw

後者について
>>406

401:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:45:17.57 ID:OugtICsv0.net
>>394

株主の解任手続きに背任まで立証する必要はない。

会社の利益損失での経営責任を問えばいい。
一番の利益損失は北野武の事務所移転によるものと言えるだろう。

406:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:50:04.79 ID:rmFU3N/z0.net
>>401

知ってて言ってんのか微妙だが、正当事由がない場合には損害賠償しなきゃならんだけで、正当事由を立証する(例えば、会社の損失を証明する)必要さえない
まあ、平たく言えば金さえ払えば首切り自由ってところだな
本質にかかわらない点で申し訳ないが

393:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:35:08.80 ID:OugtICsv0.net
>>384

会社印の改印なんて無料でできる。
改印に際し改印前の印鑑なんて不要です。

395:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:39:45.42 ID:rmFU3N/z0.net
>>393

別の代取か、森の実印が必要なんだけけど、そのめどはついてるわけ?

414:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:56:28.47 ID:OugtICsv0.net
>>395

役員解任届は株主総会議事録でだけで可能ですが?

422:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:12:47.83 ID:rmFU3N/z0.net
>>414

改印の話をしてるんだが

役員解任届について言えば、そんなの、森側だって同じことじゃないか

>>417

この話は、俺自身も横から入っているわけだが、軍団側が無効の瑕疵を抱えたまま、会社を運営できるのかという論点なんだ

訴訟で決着すりゃいいってのは、その前提を無視している

いずれにしろ会社が立ち行かないのはそのとおりだろう

425:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:17:57.50 ID:OugtICsv0.net
>>422

改印に必要なものには新代表の実印は必要だけど
現代表の実印は不要です。

ただし、代表変更のため現代表の辞任届か解任届が必要で、
辞任届には現代表の実印が必要だけど、解任届には株主総会の議事録で事足ります。

354:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:49:38.74 ID:jzH0aDTz0.net
>>342
 うむ。
恫喝かは分からんが怒ってたから優しい言い方ではなかったのは、軍団も認めてるな。

株主になれば配当を貰えるわけじゃなく、配当の有無は会社を経営している人間が判断するものだ。
いくら株主が配当出せよ!って言っても出さない権利は会社側にある。
配当金をいくらにするかも会社が決める。

これは軍団にもどうすることも出来ないのだが、経営権を奪えば欲しいだけとれるかな。

369:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:05:44.52 ID:rmFU3N/z0.net
>>354

配当は株主総会決議(例外として取締役会決議)事項
ただし、剰余金があること(赤字じゃないこと)が条件

288:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:47:09.10 ID:PFgJ8F07O.net
嫁さんが暴露し始めたら、さすがのたけしもどうにもならんのでは
289:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:47:42.88 ID:2y9rxO890.net
たけしへの不平不満を言わずに森は去っていくんだろうけど、
目先の金を優先して大事なものを失ったことにならないのかね?
291:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:48:40.76 ID:KQQOAzi80.net
軍団はこんな事やっておいて森にまた一緒にやっていこうって無理でしょw
株貰ったら自分達でやっていく、もちろん他のタレントの面倒もちゃんとみるくらい言わないのかね
298:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:52:09.91 ID:uqsqdLxf0.net
>>291

傍目からみるとどう考えても信頼関係ぶっ壊れてるし
経営者が株手放すって時点で関係継続は無理なんだけど
どうも軍団側はこのままやっていけると考えてるっぽいんだよね

どんな形式でやっていくのかは知らんけども

306:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:00:29.70 ID:h/dSlDh70.net
>>291

一緒にやっていくというか
軍団には会社の経営は無理なの
軍団が株を取得完了した今となっては
軍団にすれば森がやってくれるんならそれで全然いいわけ
なぜなら今や大株主は軍団だから
森が譲渡契約無効を訴えない限り、株は軍団のもの
このままだと軍団は森をどうとでもできるんだけど
いかんせん軍団は底抜けのバカだから会社の経営も何もできないわけ
だから現に株を取得した今でもまだ森に会社の整理をやらせてるの
軍団が会社の縮小やらなんやらできると思う?
森はたけしと戦争する度胸ないなら
一秒でもはやく外部から経営できる後継者みつけてきて
離脱するのが身のため

292:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:49:19.51 ID:BwhGiqCK0.net
事務所には他にも功労者いるだろなぜ軍団だけに株を譲るのか?
296:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:52:06.28 ID:ReCQQLw20.net
>>292

そもそもこの事務所はたけしが軍団の面倒を見る目的で作られたから
だからたけしの売り上げの大半を古参軍団員に回せってのが軍団側の意見

299:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:52:12.07 ID:jj/FOofY0.net
いまや玉袋が一番まともに見える
300:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:54:24.32 ID:KQQOAzi80.net
軍団は株貰うって事がどういう事か分かってるのかな?
金が欲しいだけで経営に関わる責任とか考えてないだろ

まさかすぐ売るつもり?
たけしの映画版権目当ての奴から高値で株買うよとか美味しい話し持ちかけられたら売っちゃいそうw

そんで今度こそ本当に乗っ取られて版権以外要らないと不良債権の軍団は捨てられるぞ

303:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:56:15.95 ID:uqsqdLxf0.net
>>300

多分わかってないと思う

「森社長とはこれまで通り一緒に頑張って行こうという話になった」とか言ってるから
多分、森社長が実権のない安月給の「雇われ社長」をやってくれると考えてるように見える

309:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:01:44.43 ID:KQQOAzi80.net
>>303

だよね
自分達には経営は無理だからやって貰おうとあてにしてるよね
でもそれって、逆に考えると簡単じゃない経営やってるんだから給料高くても仕方ないんじゃないのって思うけどな
安月給で雇われる社長やって貰って需要のない芸人に仕事入らないとお前のせいだと責め立てるんだろうなぁ

302:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:55:54.97 ID:2y9rxO890.net
たけしが残ってる時点での株ならまだ価値があるだろうけど、
たけしが居なくなった時点の株貰って嬉しいのかね?
304:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:57:41.44 ID:ReCQQLw20.net
>>302

オフィス北野が過去の北野映画の版権持ってるなら価値はあると思う
持ってないなら無価値

305:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 03:58:43.70 ID:2y9rxO890.net
軍団の中でも温度差はあるようだが、強硬派の連中は何が狙いなんだ?
そのまんま東が適当なことを言ってるのは、無関係だからだろうけど。
307:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:00:54.03 ID:lIxbFdLy0.net
とりあえず把瑠都が困るような事態は避けてくれよ
310:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:04:08.64 ID:jzH0aDTz0.net
しかしここまで主張が違うと、どっちが正しいか分らんな。

分ったのは松尾伴内以外の需要はないってことだけだ。

311:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:04:58.72 ID:KQQOAzi80.net
軍団に株やったら相手も考えず売る奴が絶対出てきそう
目先の現金欲しさに
316:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:09:30.67 ID:YPx2mGsY0.net
>>311

上場企業じゃないんだから株も勝手に売れないよ

321:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:24:25.43 ID:KQQOAzi80.net
>>316

譲渡制限株でなければ売れるんじゃね?
まぁ、制限付きにしてるだろうけど
でも役員が軍団になったら役員会の承認とかもグチャグチャになりそうw

312:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:05:30.68 ID:iYIUCLQ70.net
とっくに時代とズレてんのに、本人だけは自分はまだ現役だと思ってんだから
ニュースキャスターとかTVタックルでもう耄碌してんじゃん
315:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:08:11.22 ID:jzH0aDTz0.net
>>312
 確かに。
独立してもテレビ局はタレントとしては価値が無いたけしを使うのだろうか?
313:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:06:05.14 ID:J1nif49c0.net
戦後の口入屋みたいな流れだな
314:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:06:58.73 ID:UgZYpOhj0.net
岡村の金粉を真っ先に洗って上げた義大裕かな
昨日の岡村のオールナイトの話しからしたら
まともな人物
初対面で他の事務所の後輩芸人を声かけたみたいよ
318:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:12:11.21 ID:jzH0aDTz0.net
たけしの独立は、事務所が金のためにいつまでもたけしを使うからだと思ってた。
たけし自身はもうフガフガな自覚があって、これ以上醜態を晒したくないんだなと。

全然違ってびっくりだw

324:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:27:48.70 ID:zWSK7WYA0.net
>>318

全然降板しないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まいっちゃうよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が自分の時間を増やしたいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

319:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:16:53.38 ID:uqsqdLxf0.net
一見全面降伏したように見える森社長だけど
「全部あなた方の言うとおりにしましたよ。結果会社が潰れました、じゃあの」ってやろうとしてるんじゃないかと思う

社員全員退職させて、待遇を悪化させて人員を減らして再雇用
契約タレント数80名は据え置きで活動継続

こんなん本気でやっていけると思ってるとはとてもじゃないが…

323:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:26:40.77 ID:ReCQQLw20.net
>>319

今日のミヤネ屋でのタカの発言見てこいつらダメだわと思った

森社長はたけし以外の収入確立しようといろいろ投資してたけど
そんなところに金使うなら軍団に金入るようにしろっていってたのは開いた口がふさがらんかった

326:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:29:13.02 ID:zWSK7WYA0.net
>>323

米百俵の精神で痛みに耐えてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:34:49.77 ID:jzH0aDTz0.net
>>323
 天才たけしの遺した負の遺産だな、軍団は。
320:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:23:32.50 ID:jzH0aDTz0.net
たけしは出て行って軍団が経営権を持ち、たけし映画の利益と僅かな軍団収入だけで
会社を維持するなら、森や社員の給料を下げるのとリストラは必須。

リストラメンバーも軍団が選ぶなら、その前に社員は自主退社するだろう。

事実上たけしの映画利権で生きてく軍団だけが残る会社になるよ。

322:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:25:20.84 ID:jzH0aDTz0.net
たけし利権に寄生する軍団をタレントとして魅力的だと世間は思わない。

でもこうまでして寄生しないと、もう軍団メンバーは食っていけないのかもね。

327:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:29:23.86 ID:iYIUCLQ70.net
さんまも60になったら辞めるとさんざん言っておいてあれだからな
年取るとこだわりが強くなるってのはホントだわ
336:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:36:01.73 ID:IoBnVi0K0.net
>>327

さんまレベルは辞めたくても、取り巻きが多すぎると簡単には辞められない
今辞めたら番組スタッフ含めて全員職を失うからな
ゴミみたいな腰巾着は消えてもいい気はするけど

辞めてもしがらみが少なそうなのはタモリや所あたりか
ただコイツラは仕事も趣味の延長でやってる感じだから、逆に死ぬまで辞めなそうだけど

329:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:31:41.75 ID:KQQOAzi80.net
一旦全員解雇して再雇用の話は軍団がブログで声明出す前から進めてて11人が残る予定だったって見た
でもこの騒動で更に減りそうだと
社員殆ど残らないでタレント80人も見れないでしょ
新たに入社したい人もいないだろうし
機能しないでしょ
331:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:33:37.55 ID:jzH0aDTz0.net
軍団が株を欲しがったってことは、配当があるのか。赤字の時だけ無配だったのかな。
340:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:37:49.12 ID:ReCQQLw20.net
>>331

配当ある
森が報酬以外に配当金をかなりもらってるのを軍団が問題視してて
今まで配当かなりもらってるんだからこれからの配当は軍団によこせってことで譲渡してもらったっていってた

345:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:43:56.66 ID:jzH0aDTz0.net
>>340
 なるほど。

しかし株の配当を所属社員が問題視とか、共同経営者でもない軍団が株の所有権を
主張するってのもおかしな話だな。

会社がたけし映画で収益があるうちは軍団で配当山分けしててもいいけど、
配当ってのはいつでも経営状況で止めるものだからね。

337:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:36:56.13 ID:WhVMbluu0.net
裁判沙汰になると、たけしを確実に巻き込むことになるからな。
それは軍団も森も本意ではないだろう。
343:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:41:36.14 ID:zWSK7WYA0.net
>>337

法的措置を考えざるを得ない事態になってしまうかもって話しだろwwwwwwwwwwwwwww
愛人と別れて別荘行きかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:45:13.78 ID:KjFQp8Ip0.net
>>337

裁判沙汰になったら
軍団はますます物笑いになるし
白い目で見られる立場になるな
たけしももう70過ぎてるし身体に障るだろうし仕事も減るだろう
良いことない

350:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:47:03.77 ID:zWSK7WYA0.net
>>348

主犯のたけしは別荘で自分の時間が出来て大喜びだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
肩の荷も降ろせるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

341:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:41:01.34 ID:m+kHWB4+0.net
この騒動はたけしに捨てられた軍団の暴走で片付く話
344:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:43:38.39 ID:h/dSlDh70.net
>>341

軍団と森の暴走ね
たけし的にはもうすべて話がついていることなのに
森と軍団がフライングしただけの話
大筋ではたけしの意向のまま進んでおり完了してる

346:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:44:14.19 ID:BLczciiQ0.net
ジャニーズとかも売れてないメンバーたくさんいるけど
ジャニーさんが株譲渡して売れてなくても一生喰っていけるようにしているらしいね
軍団はそれと同じこと望んでんじゃないの
映画利権で

でもそういうのはたけしが独立する前に話つけてやるべきだよね
自分は一抜けして軍団を表に立たせて世間を騒がせて混乱させて
アウトレイジのつもりかもしれないけどたけし自身の株もダダ下がりだと思うよ

349:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:45:47.76 ID:zWSK7WYA0.net
>>346

今までが不当に高かっただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化けの皮がはがれたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:49:16.77 ID:m+kHWB4+0.net
>>346

ホントかよ
ジャニーが全クズの生活の保証してるの

372:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:06:59.49 ID:BLczciiQ0.net
>>353

ジャニさんの子供みたいなもんだからね
あの嵐でさえ数千万くらいしか貰ってないってあったよ昔
全員仕事しなくても一生困らないほど溜め込んでるとか

367:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:04:03.69 ID:KQQOAzi80.net
>>346

ジャニーズでそれは無い
株はジャニーさん60%
メリーとジュリーで30%
その他(名前忘れたけどある女性の持分が殆ど)10%
タレントで持ってるのは役員でもあるマッチ

噂記事だが、ヒガシが森光子のを相続してる(メリーが貰う約束してたのに遺言でヒガシに行って激怒した)
キンキの光一、タッキーも少し持ってるとか無いとか

ジャニーズは給料+歩合でデビュー組は所属してる限りは仕事なくてもそこそこの生活に困らない程度は貰える

377:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:09:46.64 ID:BLczciiQ0.net
>>367

少年隊の面々とか全盛期過ぎた連中に株式分割してやってるって何かで見たぞ
まあとにかく最後の一文は一致
1000万くらい?何かずいぶん貰ってるんだなと思った記憶

347:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:45:13.66 ID:gbkQ+xZz0.net
"たけしが居酒屋で飲んでてて酔っ払いに絡まれ、表で喧嘩になった時 、自転車で殴ろうと思い必死で自転車を持ち上げようとしてたら タカ&枝豆が折った割り箸持って笑ってたのが怖くて酔いが一気に冷めた 。
出典
ヤクザになっていたかもしれない俳優
昔オールナイトでたけしが語る。曰くアイツ等特にヤバいんだよ"
351:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:48:56.32 ID:0dHbUWXb0.net
たけしの抜けたオフィス北野の株の配当価値なんてもうないよ
あるとしたら今現在の資産のみ
どのくらい純資産があるかの一点

借り入れゼロで経営してるとも思えないから思ってるほど
ないと思うけどな

森が会社の従業員を一旦退職させるのも資産を減らす目的だろ

クズ軍団に金を回すリスクを極力減らそうとしてるわ

355:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:53:03.85 ID:Y4vnPP6F0.net
軍団が経営権取ったってまともに運用できると思えないw
361:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:00:07.60 ID:h/dSlDh70.net
>>355

だから軍団はテレビで森社長いっしょにやりましょうとか言ってんのよ

今現在軍団8人合わせれば大株主なわけだが
いかんせん軍団が全員合わさっても経営も何もできない低脳ぞろい

今現在すすんでる会社縮小の作業も全部森にやらすしかない状態なの

考えられる今後のオフィスの業務として
過去のコンテンツとその他の資産の管理、残ったタレントのマネジメント
森がやってた子会社?映画事業の処理

軍団にはどれも1ミリたりとも自分でできない

森に無理やりやらす(たけしの意向はそうだろう)か早急に外部から経営者を引き抜くしかない

356:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:54:02.29 ID:m+kHWB4+0.net
フガフガ状態でも業界に
しがみついてる時点でたけしの底も知れるだろ
357:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:54:04.86 ID:BIl2X/DX0.net
森は用意周到なんじゃね?現状テレビ見る感じ軍団側が圧倒的優勢に感じるけど!
オフィス北野みんな辞めたら森はどうなるの?
363:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:01:42.09 ID:fRvu5qBu0.net
>>357

吉本やジャニーズは欲しい人材だろうな森は

373:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:07:56.80 ID:BIl2X/DX0.net
>>363

拾って貰えそうな転職先有るんだな

382:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:11:24.20 ID:7Any8etd0.net
>>373

芸能会社を仕切ってた経験のある人なんて全国探しても殆どいないわけで
そして社長ともなれば色んな制作会社やスポンサーとの繋がり持ってる
こんな人材どこもほっとかないだろうね

でも森はたけし以外と組む気はない気がする
SMAPの飯島とかも元SMAPとじゃなきゃあんなことやってない
このクラスは今更金じゃ動かない

368:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:04:46.70 ID:7Any8etd0.net
>>357

森はたけしと夢のある仕事をしていきたいと思ってる
軍団は身の回りから仕事まで全ての世話をしてくれる人を探してる

つまりたけしと縁が切れたらもう森にはオフィス北野を続ける理由がないでしょ
あとは受けた理不尽な仕打ちに対して正当な主張をするだけかと
ただオフィス北野が潰れると迷惑かける人がそれなりに出てきちゃうだろうから
そこのフォローだけはしていくとは思う

380:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:11:07.90 ID:BIl2X/DX0.net
>>368

なるほどありがと

358:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:54:38.82 ID:KjFQp8Ip0.net
そもそも揉めてるさなかに
10人ぐらいで森1人を囲んじゃマズいよ
なに言われても仕方ない
359:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 04:58:13.60 ID:m+kHWB4+0.net
軍団誰も芽が出なかたよな
甘えがあったんだろうなぁw
365:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:03:07.47 ID:KjFQp8Ip0.net
>>359

芸人とか言ってるけどそれよりも
たけしの付き人集団みたいなもんで
その割には人数が多すぎて
事務所からすりゃ解雇は出来ないはで
邪魔な存在だったとは思う

375:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:08:20.62 ID:5IEiSbW/0.net
>>365

もともと「たけし軍団」はたけしの税金対策に利用された。

362:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:01:38.41 ID:5IEiSbW/0.net
たけし軍団は事務所の株を譲り受けたのに、その事務所を潰すようなことを
しちゃったから事務所の株価はがた落ちになって、自分で自分の首を絞めた
ようなもんだよ。もう面倒見切れないと言って、新事務所に移籍しちゃった
たけしには今更頼れないからね。
364:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:02:54.54 ID:m+kHWB4+0.net
軍団も批判の矛先をたけしに向けたら今より楽になると思うよ
366:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:03:44.59 ID:5IEiSbW/0.net
たけしのギャラの振込先が妻・幹子が社長の事務所から
恋人と言われる18歳年下の女性が社長の事務所に変更に
なった。妻との金銭トラブルの問題としても議論汁
374:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:08:12.91 ID:0dHbUWXb0.net
>>366

森は本妻の幹子を味方につけてるからなw
幹子もたけしの愛人には恨みがあるから利害が一致するw

370:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:06:00.36 ID:kR1epsdV0.net
たけしを敵に回したらバックの怖い人たちが
出てくると思ったけどそんなことはないのかな
383:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:13:55.94 ID:h/dSlDh70.net
>>370

森からしたら、たけし自体が怖い
仕事へのプライドはあっただろうから
今回のささやかな抵抗(新潮へのリーク)はあっただろうが
自分が小者なのも理解してるし
たけしと戦争する度胸は1ミリもないとみた

371:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:06:06.47 ID:5IEiSbW/0.net
森社長には「たけしの新事務所への移籍は恋人に洗脳されたからではない」と
さえ言ってもらえれば良かったんだから、たけし軍団が森社長のあることないこと
を晒す必要はなかった。これは完全な軍団の勇み足だ。
376:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:08:28.21 ID:rmFU3N/z0.net
>>371

森も、なんの台本もなく嘘を言うのは無理ってもんだw
軍団(水道橋)に、ボケの才能が絶望的に欠如していると言わざるを得ない

379:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:10:36.35 ID:KjFQp8Ip0.net
>>371

軍団はそれだけじゃ不服だったんだよ
それを裏付ける理由として森自身がいけなかったと詫びろって話で

そんでそれを森は到底認めるわけにはいかないっつう

390:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:31:30.37 ID:5IEiSbW/0.net
>>379

いや、それが余計だったんだよ。
事情が分かって来ると、森社長が不正をやっていることは思えない。
会社経営に無知な軍団の先走りな批判が多い。例えば(1)役員報酬が
法外だと非難したり(2)映画部門で利益の上がらない東南アジアの監督
発掘事業で年間4千万円の経費とか言うのも、実は税金の控除として
節税を狙ったものだと考えれれる。(3)20代のマネージャーが年収
1800万円貰っていたというのも井出らっきょの完全な事実誤認だった
ことは認められているし、(4)そもそも昨年度500万の赤字だった
という以外、ずっと25億円位の売り上げ(たけしだけで20億円)
でたけしのギャラとして7割は上げていたというのは不正経営じゃない
と思う。裁判に訴えれば軍団の敗訴は間違いない。しかし(5)軍団に
事務所の株を譲渡したのに、その軍団が自分たちの株価を下げるような
ことをやってしまった。馬鹿だね〜

400:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:45:01.53 ID:7Any8etd0.net
>>390

軍団はたけしの愛人洗脳疑惑報道が我慢できなかったんだと思うよ
たいした報道でもなかった気がするんだけど信者的には許せなかったんだろう
神であるたけしが公認会計士まで連れてきて森を追求して激怒
神の怒りは100%正義だからそれに便乗して激怒
この真実を世間に公表すればたけしが愛人に洗脳されてるとか誰も言わなくなる!!

こんなバカな浅知恵から公表したんだと思う
公表を思いついたのは自分がそこそこキレると思ってるバカな水道橋
後先考えずに行動して墓穴掘るのってもう何回目だろう?

405:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:49:36.56 ID:fRvu5qBu0.net
>>400

水道橋がゴゴスマで生中継するの知ってて事務所前で囲み取材受けた時のウキウキ顔よw

412:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:55:36.79 ID:7Any8etd0.net
>>405

間抜けな文章作ってダンカンとかにblogに乗せるよう訴え回ったんだろな
これで殿の疑惑が晴れる!とかウキウキだったんだろう

しかし、洗脳されてるのはそれなりに感じてるんだろうな
そしてそれを自分たちも認めたくないからこそ無茶なことに走ったのかもしれない

438:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:36:03.33 ID:UxIB3kCY0.net
>>412

洗脳について
軍団もうすうす感じてる気がする

タカもミヤネ屋でそんなことあり得ないという否定するかと思えばそうではなく
洗脳された人なら話し方や口調が変わってくるけど
たけしにはそんな感じがないから洗脳されてないと思う
的な発言だったしな

443:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:49:23.27 ID:7Any8etd0.net
>>438

うん、そしてそれを信じたくないという力が無意識に働いてる気がする
たけしがおかしな女に操られて意味不明な言動をしている
こんなことをたけしを尊敬してやまない狂信的な連中が認められるわけが無い

でもタカはちょっと冷静に見られてる気がするね
ダンカンは違う意味で保身に走ってる気がする

432:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:26:02.73 ID:pOU/Dhwl0.net
>>390

オフィス北野は上場してないから株価下がるの意味がわからんのだけど

433:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:30:10.13 ID:IcU+Mz+l0.net
>>432

上場してる株は証券取引所で売買できるってだけで
非上場株も有価証券という意味では何ら変わらん

437:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:36:02.88 ID:pOU/Dhwl0.net
>>433

身内しか買えないなら評価が下がったほうが色々メリット高くないですか?

445:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:57:38.96 ID:IcU+Mz+l0.net
>>437

自宅の庭から核廃棄物が出てきて
固定資産税減ってラッキーとか思いますか?って話

378:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:09:54.80 ID:KQQOAzi80.net
軍団は軍団の事しか考えてない感じする
他の所属タレントの事や会社を継続してくという視点がない

会社を継続させるにはたけし以外の収入拡大が最大の課題で
映画の配給事業とかもその一つだったんじゃない?
タレントは売れればでかいけど博打みたいなもんだし
本人に何かあったら一瞬で消える
だから安定事業の一つの柱は欲しかったんじゃない
ベース収入があればタレントの育成にもあてられるし

381:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:11:23.09 ID:jzH0aDTz0.net
大株主が効力をもつのは「俺の言う事を聞かないとお前の会社の株叩き売るよ?
俺は大株主だから売ればお前の会社の株価は大暴落するよ。
ライバル会社にでも売るかなぁ・・・、どうする?」とやれるからだ。

経営に口を出せるのも株の譲渡を盾に出来るからだ。

が、軍団は売れない。もし軍団が誰かに株を売ってみ?
買った人が「この株、地方の演芸事務所に売るわ。そうされたくなかったら軍団全員クビな」
これでおしまいだよ。

386:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:21:11.94 ID:Wnci/dc+0.net
たけし側がこれだけ強気って事は強力なバックがついたのか
それとも森個人がボスの怒り買ったか
よくある芸能界の演劇だったらお笑い
387:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:23:13.85 ID:jzH0aDTz0.net
ぶっちゃけ、軍団がやってることは森の会社からたけしの新会社への利益の付け替えだと
思うけどね。
397:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:42:05.45 ID:BLczciiQ0.net
>>387

>>394

なるほどね。奥さんがいる会社じゃ森を解任しても奥さんがいるし
軍団使った付け替えが一番効果的かも
でもそれやったら世間の信用失うよね
犯罪スレスレじゃないの

388:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:26:27.27 ID:AUT6llOb0.net
愛人がたけしをそそのかして軍団が森を悪人に仕立ててると見ると全て辻褄が合うんだけど?
ほかの見方をとると矛盾が目につく。
愛人以外全員誰も得をしていない。誰が1番得をしたかを考えればすぐわかること。
391:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:32:07.13 ID:rmFU3N/z0.net
>>388

たけしと軍団がそこしれぬ理不尽な無知という前提も必要で、軍団についてはともかく、たけし自身はそこまでではないと思っていたんだが、やっぱり老いなのかな

392:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:32:52.02 ID:cYSeRUyN0.net
両方が凋落するなこれ
ざまぁw
398:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:43:33.59 ID:ch9zeS5t0.net
森社長が借りた5000万円はきちんと返済したという
記録残ってるのか?

返済してないなら単なる横領だぞ。

399:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:43:36.81 ID:sqZ4pt660.net
スレスレではなく犯罪だよ
407:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:50:07.51 ID:jzH0aDTz0.net
>>399
 直なら犯罪だけど、海外経由したり常套じゃん。 マレーシアに登記してさw
403:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:47:50.26 ID:sqZ4pt660.net
恐喝で得た株が、取締役会で認められるわけがないだろw
408:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:50:33.33 ID:7Any8etd0.net
たけしが怒ったら筆頭株主である社長が土下座して経営方針あらためると約束しちゃう程度の会社だってのに
株がどうとかそんなめんどくさいことをいちいち考える必要が無い
絶対的な権威の持ち主のたけしが誰かを欺く必要すらない
409:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:50:40.56 ID:5IEiSbW/0.net
>恫喝まがいのことを言われた。

「ばかやろう〜」はたけしの口癖wwww

411:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:54:31.08 ID:sqZ4pt660.net
何億という資産を脅し取った時点で恐喝罪。
たけし及び軍団は前科があるから、今度は実刑でムショ行き。
最期を刑務所で迎える可能性もある。
413:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:56:22.29 ID:0c6YhQhk0.net
ゾマホンって自分だけたけしにくっついて行けばおいしいとこ一人で取れるから
軍団に来てほしくないから残るように誘導してるように思えるんだよなあ
415:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 05:58:40.38 ID:0dHbUWXb0.net
会社株式を所属の芸人に無償譲渡そして贈与税も会社負担
それを要求したのが10人で1人を取り囲んだ環境

こんなヤクザまがいなことをやってて訴えられても
もうすでに株式は軍団のものですとか通用しないから

下手したら捕まっちゃうよw

416:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:02:53.88 ID:AUT6llOb0.net
森は軍団はともかくたけしまで逮捕されるのは本意ではないから裏で手を打つだろうね。
417:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:04:44.56 ID:OugtICsv0.net
株を譲ったのが無効なら、株主総会は森氏有利になる。
有効なら、森氏の解任は可能だし、会社法に基づく代表変更も社印変更登記も可能だよ。

それだけの単純な話だ。

ただ、北野武が抜けたオフィース北野って会社として現行通り成立するとは思えないけどね。

419:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:10:05.34 ID:5IEiSbW/0.net
>>417

事情通乙w

418:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:06:40.41 ID:JYE3XRhE0.net
森社長側の主張
ヤクザに絡まれたたけしが所属事務所から独立を余儀なくされ
そのとき仲介を頼んだヤクザ会社からヤクザ社長を迎え入れ
オフィス北野を作る
(軍団のためというより、ヤクザ社長に謝礼と便宜をはかる目的で作られた事務所)

その後、ヤクザ社長のヤクザ会社が倒産することになり
とりあえず当座の資金として金が必要になり、オフィス北野の株を
緊急に買い取るよう迫られ、しょうがなく森自身が借金して
これを買う
(乗っ取りというより、ヤクザ社長やヤクザ会社との関係の精算)

その後は映画への投資と回収に追われつつ
軍団メンバーのお世話
(映画好きというより、たけし映画の後始末)

今回は、愛人と新事務所を移籍するたけしから
「おまえの働きが悪いので軍団が苦労している」と因縁をつけられ
持ち株を奪われ、それを軍団メンバーに譲るハメに

居座った軍団メンバーからは「これまでの悪行の数々を公開の場で謝罪し、
きちんと俺たちに金と仕事を回せば、許してやってもよい」と
要求される

そのまんま東
「森さんはもともとAD、デレクター畑の人で、映像には熱心で、
映画のことはわかっているかもしれないが、
芸人の仕事に関しては勉強不足で熱意が足りなかった。
早く分離すべきだった」

ガダルカナルタカ
「先方がちゃんと謝罪すれば、いまからでも一緒にヤル気はある。
でも、現段階だと無理」

水道橋など泡沫メンバー
「オフィス北野は、自分たちのため、たけしさんが作ってくれた事務所。
それを森さんが私物化してしまい、金や仕事を回さない」

たけし
「ノーコメント、まあ乗っ取られたみたいなもん。愛人とは関係ない」

420:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:12:08.88 ID:cvvlRJxv0.net
たけしの抜けた会社の株って価値はどんだけ?
423:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:13:44.33 ID:uNz+97xz0.net
>>420

算定するのに色々な方法があるが今回の事例だと純資産次第かな

421:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:12:12.34 ID:ihQc8Fj60.net
愛人に金を残すために独立した!ほんと俺は女に弱いんだよwと言えないたけし!
師匠は軍団より愛人をとって我々は捨てられたとギャグにできない軍団!

たけしの女関係に関してはブチ切れるからギャグにさえできないんだろーなw

426:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:18:41.21 ID:7Any8etd0.net
>>421

愛人じゃなくてビジネスパートナーとか言っちゃってるところがきついんだよね…
ビジネスパートナーってことは新会社設立から全部関わってると公言してるようなもん
たけしが経営なんかのド素人なことを考えれば全ての筋書きを書いてるのはビジネスパートナーだということも簡単に想像できる

そしてやってることがこのレベル
洗脳されてるという表現がかなりしっくり来ちゃうよね
たけしが愛人にいれこんでるだけなら誰もここまで騒いでないのかもね
完全にたけしがたけしじゃなくなってるからこれだけ過剰反応が出てるのかも

431:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:22:02.53 ID:fRvu5qBu0.net
>>421

一方おっぱいモミモミ110分から石原真理子に普通のセックスと暴露、AV女優のハニートラップまで全部ネタにしたさんまちゃん

424:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:16:09.28 ID:IcU+Mz+l0.net
たけしの抜けた会社に何の価値もないんだから計画倒産みたいなもん
普通の計画倒産は仕掛ける側にとってメリットがあるもんだがこれたけしになんかメリットあんの?
427:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:19:34.78 ID:0dHbUWXb0.net
>>424

会社を精算するときに残った純資産を株主に分配されるから
価値がないわけがない

たけしは30%の持ち株を今回オフィス北野に買い取らせて
金を手にしたからまんまと売り抜け成功w

429:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:21:14.80 ID:7Any8etd0.net
>>424

ビジネスパートナー「正妻も森も会社も軍団もぜーんぶ無くなっちゃえばいいのよ!たけちゃんは全部私の物!」

430:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:21:32.22 ID:rmFU3N/z0.net
>>424

具体的なことはわからないけど、たけしの映画の著作権は会社に帰属してるんじゃないのかな
これは結構大きそうだけど

435:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:33:00.48 ID:7Any8etd0.net
>>430

映画の著作権は2次配布の契約結んでる物が多いからね
出演者なんかの著作隣接権が無いから著作権収入の何%を自動的に渡すみたいな
オフィス北野が著作権者になってるんだろうけどたけしなんかの取り分はしっかりきまってると思う
下手すれば会社は手間ばかりでその大半を配布するばかりだったり

439:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:36:32.08 ID:rmFU3N/z0.net
>>435

なるほど、たけしの貢献は偉大だったから、権利こそあっても、会社が有利とも限らんのか
森が暴露してくれたら面白いけど、それこそ誰も得しない話だから無理だろうねw

428:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:20:28.18 ID:Mym8/Us20.net
軍団はもう全員引退しろよ
まったく面白くもないし芸もないんだから
60歳定年までたけしの腰ぎんちゃくで食えたことに感謝しろ
434:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:32:58.08 ID:sqZ4pt660.net
売り上げや利益、将来性などで評価額が決まる。
436:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:33:30.69 ID:rmFU3N/z0.net
そういえばたまたまみてた番組でTBSの安住に
うちの事務所来ない?ギャラは(たしか)9:1でって言ってたけど、あれマジだったんだなぁ
ギャグにしてはおもしろくないと思ってはいたが
安住は行かなくて正解だったな
まだ自分の事務所立ち上げるほうがマシだろう
441:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:43:23.31 ID:UxIB3kCY0.net
>>436

それはタカはたけし独立後に1をいまだにオフィス北野に
本来必要ないのにあえて入れてやってるって意味だとは言ってたよ

444:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:50:53.52 ID:rmFU3N/z0.net
>>441

1入れてたのは独立までじゃないの?

いずれにしろ、スタッフの人件費考えりゃ、たけしクラスでもなきゃ、6〜7:4〜3くらいが妥当なんでしょ(よく知らないけど)

たけしがあと何年できるかもわからないのに、よくそんなスタッフの生活を考えないようなことが言えたもんだな、と改めて納得した次第

440:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:42:04.87 ID:TE/g69Fy0.net
愛人にそそのかされて利己的になる
程度のことに“洗脳”って言葉は合わない
442:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 06:47:42.36 ID:o3SIU6Mv0.net
オフィス北野を経由して
正妻が管理する会社に金を入れてるだけのことじゃね?
446:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:02:53.61 ID:sqZ4pt660.net
今回みたいに恐喝で奪われたときに
株の額面のままより、重大な事件になりうるし
将来的に身売りするかもしれんし
447:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:12:42.81 ID:ENBd1VDa0.net
こんな会社務めたいと思う人材もういないんじゃないの?
大黒柱のたけしがぬけて今や株主となった軍団が社員の給料見張ってるんだろ?w
468:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:33:19.81 ID:NyJmAv0TO.net
>>447

と言うか、『オフィス北野』の履歴が黒歴史になる状態w

面接官「履歴書を拝見…
おやオフィス北野に○年勤務?もしかして元芸人さん?えっ違うの?
仕事せずにン千万貰えてたんだってね〜。
儲かってる会社は良いよね〜w

…悪いんだけど、うちは働かない社内乞食を雇う余裕無いから(きっぱり)。じゃあ、そう言うことで」

469:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:41:19.95 ID:pxoL/jre0.net
>>468

実際のスタッフの平均給料は20代で350万、40代で800万だったらしい。
働かないでジムに行っているとも言われて、退職したスタッフ風評被害でかわいそう。

472:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:44:29.71 ID:Z9N53Cez0.net
>>469

そうなのか
普通だな
森の1億近くはホントだったらしいが
そら社員にばらまく意味はないわな

448:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:17:05.44 ID:wpCEa0DF0.net
なんとなく裏があるのは分かったけど、会社の処理と森社長のこととかは
まだこれからか、それとも好きにやっていいってことなのかな
450:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:23:21.50 ID:ihQc8Fj60.net
たけしの持ち株を買うために決算赤字になってたりしてw一連の報道見ると
法外な値段で買い取らせてそうなんだけどw税務署には頑張ってほしい
451:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:25:59.36 ID:0dHbUWXb0.net
株の贈与税まで会社に負担させるとか
これアカンヤツですわ

下手したら逮捕あるでw

今頃たけし震えてるんじゃねーかw

456:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:45:14.94 ID:zWSK7WYA0.net
>>451

主犯のたけしは別荘で自分の時間が出来て大喜びだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
肩の荷も降ろせるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:35:54.20 ID:VdyoyeCT0.net
軍団が言っていた隠し球が、森の株の無償譲渡と贈与税の負担の契約書なら、そっくりそのまま恫喝の証拠になるからな。
表に出さないどころか、慌てて沈静化を図っているのはそういう事なんだろう。
453:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:35:59.00 ID:gqc9olS40.net
そのまんまが言ってた「森社長はお笑いが別に好きじゃなかった」にわりと納得した
462:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:10:24.06 ID:7Any8etd0.net
>>453

そう?俺には自分たちの笑いを評価してくれなかった事への言い訳にしか聞こえない
てか軍団が自分たちをお笑いのプロだと思ってる時点で全てがかみ合わない

597:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:25:49.09 ID:2DeEuOi60.net
>>462

やる気ないよ
北野事務所から吉本に移籍したやつが
芸人が赤字で劇場貸し切って芸を披露しないといけない
から移籍したと言ってた
ナベプロは事務所が金を出して劇場を開いてる

630:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:57:04.26 ID:HNXQSJrx0.net
>>597

すげえ大手と比べるんだなせめて同規模事務所を例にだせよ
それなら吉本みたいに芸人取り分1割ぐらいにしたら7割も貰っておいてさ
吉本はその浮いた金で劇場運営やらしてるんだから実質タダじゃない
そもそも芸人方面はたけしが動けばいい話だろそのつもりで映画畑の奴しか連れてこなかったんじゃないのか

637:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:02:22.40 ID:w2TR8lvA0.net
>>630

吉本は劇場に出られるのもごくわずかで、売れて無いのに舞台に立ちたい人は芸人がお金を払って出させて貰うしか無い。
劇場の前でフリーの路上ライヴやるのも禁止。
売れて事務所に認められるまでは吉本の看板を使わせて貰えない。

463:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:13:05.37 ID:Z9N53Cez0.net
>>453

あの社長お笑いは別に好きじゃないだろうが
軍団がいる時点でまともなやつはあの事務所には入らないよ

454:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:39:03.19 ID:2DeEuOi60.net
月に700万プラス報酬、配当
社長貰いすぎだろ
ソースはテレビの芸能レポーター
455:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:44:41.17 ID:Nj8rsdFX0.net
>芸人の仕事に関しては勉強不足で熱意が足りなかった

武軍団みたいなゴミみたいな先輩がいたら有望株なんて入らんわw
20代のナインティナインとかバナナマンみたいなのがはいるわけがない。

457:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 07:46:52.81 ID:bZj/Hf7d0.net
話は簡単だな

愛人の話をしたからたけしも軍団も怒った
だから森を晒しあげた

でも森からしてみりゃ愛人ができてから経理チェック初めて
ギャラも妻子の会社から愛人との会社に移したんだから
愛人の差し金にみえる

でも、生前贈与したんだし今後は愛人と一緒にでも別にいんじゃないの

たけしに逃げられたら会社は縮小するしかない
その時点で森の負け

460:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:08:18.62 ID:a0Nli4Ioc
ビートたけしが“独立騒動”の口火切った「週刊新潮」に激怒!「新潮45」連載降板を通告

ビートたけしの事務所独立騒動が、出版社にも飛び火したようだ。

「たけし独立」の一報が出ると、3月22日発売の「週刊新潮」(新潮社)が「『殿ご乱心』の声も上がる電撃独立の舞台裏」との特集記事で、その詳細を暴露。
複数の関係者の証言を元に、たけしが愛人女性に「洗脳」「マインドコントロール」されている状態だと報じた。

「その報道を受け、4月1日にたけし軍団がオフィス北野の森昌行社長を糾弾する声明を発表すると、4月5日発売号では、森社長の反論を掲載。
『新潮』は徹底して“反たけし”の立場を取っている。ライバルの『週刊文春』(文藝春秋)も“文春砲”を炸裂させるのかと思いきや、
こちらはたけしのほのぼのとした小説を掲載し、独立騒動にはほとんど触れずじまい。
対照的な対応を見せています」(出版関係者)

そもそも、たけしの「愛人」は「文春」がスクープしたもの。
一方、同じ「新潮」が誌名となっている「新潮45」では、たけしの対談連載が掲載されている。

「当初、これまで味方だと思っていた『新潮』に“裏切られた”ことで、たけしは大激怒し、連載を降りると通告した。
『新潮45』サイドも『違う編集部』『違う雑誌』だと釈明するも、たけしは『同じ会社』だとして一蹴、決裂に終わったようです。
その話は他の出版社にも伝わり、たけしと関わりのある媒体を持つ社は、慌てて自社の週刊誌やWEB媒体の部署に
『たけし騒動記事は掲載NG』と“忖度”を要請しているといいます。
森社長の反論を掲載したのは『新潮』なりの意趣返しなのかもしれませんね」(芸能記者)

「たけしvs事務所」の構図が、「たけしvs新潮社」に変わっていく可能性もありそうだ。(日刊サイゾー)

461:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:09:35.54 ID:D3mms7C/0.net
オフィス北野が解散したら、困るのはたけしだろうな
軍団を今の給料維持で引き取る事務所なんてあるわけないし、もう自分の事務所で軍団は面倒見たくないし
464:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:20:06.14 ID:T4mzR11x0.net
たけし側が騒げば騒ぐほど
たけしのヤクザな側面、愛人への入れ込みようと
隠したい部分がくっきり浮かんできちゃうていうw
465:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:23:45.84 ID:Z9N53Cez0.net
今更たけしの愛人が表にでたってどうこうはならないと思うんだけど
たけしは気にするんだな
生前贈与の話もしたんだし、今後はおねーちゃんといっても
たけしらしいなぐらいに受け入れられそうだけど
466:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:25:55.42 ID:0dHbUWXb0.net
今後はたけしの愛人がテレビ局と仕事の交渉するの?www
492:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:17:30.43 ID:7obKiOHM0.net
>>466

スタッフ「あ、これがたけしの愛人か」

519:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:50:07.68 ID:YMAYS5s70.net
>>466

するわけないだろ
事務所であぐらかいてるだけ

467:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:33:05.13 ID:DIu1JXZ40.net
たけしも軍団も忘れてるみたいだけどオフィス北野ってたけしが作ったわけでもないし
軍団の面倒を見るために作ったわけでもないんだよね?
それを忘れてるたけし&軍団と覚えている森社長で認識が違うのも仕方ないわ
470:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:42:24.28 ID:iYIUCLQ70.net
全員ヨボヨボの老いぼれっていうのがもうね
471:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:42:44.96 ID:RMIAc+uh0.net
正式に軍団が株主になったの?
あんな雑魚ともにもったいない
訴えて取り返すべきだよ
473:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:46:03.76 ID:3yN6uij70.net
4年前ぐらいから今まで無関心だったお金のことをたけしが言うようになったと森社長は言ってるな
4年前と言えば今の愛人が発覚した時
474:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:46:40.52 ID:ozXTR15q0.net
愛人と会社作ってもいいけど何であんな変な名前にしたのか、ますます色ボケしてるみたいに見られるだろ。
今回の騒動はたけしのイメージが悪くなるだけじゃないか、もっとうまく動けるやついないのか、頭のわるいやつばっかなのか。
475:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:47:44.05 ID:yvJrvwTf0.net
てかこんな芸能人如きに何億も年収やるとか、テレビ業界の既得権益の賜物だよな。
公共の電波をキー局6局が50年以上も専有して、高いCM料独占しててめえのとこの
正社員とこういう芸能人に高給だせる日本一のkz既得権益業界
476:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:49:06.07 ID:+NmRqG4W0.net
そもそもたけしがつまんないんだよ

人の親の葬式で腹話術とか
それを美談として昼間のワイドショーでながすとか

愛人作って、フライデーされて、自分では何も出来ないから軍団連れて殴りこみ

お前らの面倒一生みるとか、神にでもなったつもりか

大杉漣のときも、おれが生かしておれが殺したとか
どんだけおこがましいんだよ

金で人の人生は買えないことに死ぬまで気付かないアホ

477:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:49:22.86 ID:Z9N53Cez0.net
一番最初に書いたのは文春やね

2014/07/15 17:30
不倫報道に激怒のビートたけし、妻と愛人の心境はいかに
https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/messy_10450

愛人との余生を考えて資産整理しようとしたのがきっかけには間違いなかろ
でも別にいいやんか

478:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:49:47.19 ID:XEtzgtM0O.net
関心持つようになったら何かまずい事でも?
479:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:52:29.25 ID:Z9N53Cez0.net
https://www.j-cast.com/tv/2014/07/10210153.html?p=all
> 彼女はどういう素性なのだろうか。
>週刊文春によれば、<彼女の父は、大手広告代理店の元幹部、国会議員の秘書を経て、地元の熊本で県会議員を務めたこともある名士>だ。議員秘書や県会議員が「名士」かどうかは判断の分かれるところだろうが、
彼女は一時、関西の高級ホテルの「アドバイザー」という肩書きを持っていたそうだ。
09年に彼女はホテル事業の関連会社を立ち上げたが、昨年(2013年)末に解散している。
A子がたけしとの関係を深めていった直後のことだったという。

父親が大手広告代理店幹部やったこともあるのなら
そっち方面にも強いのがいるんだろうから
今後のマネージメントも問題ないんじゃないの
別に愛人がやらずに父親のつてで詳しい人まわしてもらえばいいんだし

480:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:53:57.44 ID:gzl58gHy0.net
今でこそ東スポの客員編集長とかやってるけどフライデー事件の後に東スポにかなりしつこく
批判記事連日書かれていてからマスコミがどう動くか気にはしているだろうな。新潮45は週刊新潮
の件で降りるみたいだし。
481:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:55:33.27 ID:Z9N53Cez0.net
文春が愛人記事かいたら文春に書くようになったぐらいだし
そりゃまあ気にしてるだろ
482:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 08:58:43.10 ID:0dHbUWXb0.net
芸能人のスキャンダルネタは笑いにするくせに
自分がされたら許さない
それは通用しないだろよたけしさんw
485:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:04:31.09 ID:zWSK7WYA0.net
>>482

通用するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこも襲撃されたく無いからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:00:40.82 ID:9zabviUs0.net
上手いねー
これで軍団に仕事が増えた
これもたけしの置き土産
484:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:02:19.88 ID:b4/IAr/M0.net
出会ってすぐにたけしが金にうるさくなったって
騙されてるとしか思えないな
486:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:06:12.30 ID:4dT8lJ8p0.net
>>1
> 法的措置を考えざるを得ない事態になってしまうかも
これ口にしたのか。
もう、終わりだな、森は。
488:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:13:47.01 ID:dfKKpPYC0.net
このたけし事務所移籍関連の話題を何かの番組でやってたのを観て春休み中の8歳の姪っ子がTJZYって呟いてた
何それって訊いたら登場人物全員ヤクザだって
この辺のきな臭さは子供でもわかるんだなと
489:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:14:18.74 ID:S30WUPGv0.net
たけし軍団て過大評価だよな。
ほんとgdgdなだけの集団。

それを芸として昇華したのがダチョウ倶楽部と出川なんだけどね。昇華してあれなんだよ。

491:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:16:45.65 ID:FX5yTFGK0.net
>>489

ダチョウも出川もトーク十分できる

軍団もそこそこはできるけど、初期メンバーで全くできない脳筋バカが井出らっきょってことでは

493:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:18:42.16 ID:S30WUPGv0.net
>>491

トーク云々は現状のひな壇前提への対応力だからね。
もともとの裸芸、団体芸の部分として軍団のやってたことの集大成がダチョウと出川。

499:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:30:19.86 ID:Z9N53Cez0.net
>>491

トークというか出川でもダチョウでもまだなじめるじゃん

ダンカンだのタカだの
他の事務所の芸人たちどう扱っていいかわからんだろ
水道橋はからんだらめんどくさい人だから一応尊重してますって扱いにされてるな

逆に玉袋の方が他の事務所の芸人たちと馴染んでるな
とにかく豪快に飲む人って扱いだけどw

軍団をバラエティで使えっていっても今時のバラエティでは難しいよ

505:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:34:09.85 ID:ZmrQZexM0.net
>>499

才能も無いのになまじっか芸歴だけ長いのに偉そうだから扱いにくい。
たけしも影も見えるから、他の芸人も気を使うだろし。

510:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:38:52.68 ID:FX5yTFGK0.net
>>499

出川もダチョウも空気読む嗅覚がすごいんだろうな
軍団はたしかに他とからみにくいから使いづらいんだろうね

511:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:40:21.26 ID:ZmrQZexM0.net
>>510

出川もダチョウも弄られるのが上手いから。
たけし軍団に同じことしたら、箸で目を突かれそう。

512:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:41:19.81 ID:zWSK7WYA0.net
>>510

たけし以外がいじるとキレるからじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:19:05.35 ID:DIu1JXZ40.net
>>489

スタートはほとんど同じくらいのポジションで軍団の方が優位だったくらいなのに
出川やダチョウは芸人扱いされてリスペクトされることさえあるのになあ
そもそも軍団を芸人だと思ってる芸人が居なさそうな気がする

495:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:27:42.99 ID:ZmrQZexM0.net
>>494

30歳以下の若い子はたけし軍団って何?レベルの認知度しかない。

509:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:36:41.76 ID:0aErrWRJ0.net
>>494

やり続けるって凄いことだよね
軍団でお笑いやり続けてる奴なんていたっけ?って感じ

490:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:14:48.02 ID:rCkL3m1v0.net
これ軍団の為とか置き土産って仮定を一旦忘れて
単に独立してギャラも映画版権も欲しかっただけなんじゃ?って見るとわかりやすくならない?
収入源8割が辞めた後の価値落ちた事務所の株を強引に軍団に分配させたりする理由とかも
496:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:28:12.74 ID:+NmRqG4W0.net
東スポというゴシップ紙を垂れ流してた編集者
498:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:28:57.99 ID:/gGH2m7s0.net
たけしはもう本妻子供孫隠し子とは会ってなくて
全てを愛人に賭けてるのかな?
今までの愛人は数年で別れてきたけど、決定的に違う何かが愛人にはあるのかね?
501:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:31:25.00 ID:DIu1JXZ40.net
>>498

これまでの愛人って若い女ばかりだけど今回53歳なんだよな
徳川家康みたいに年取って女の好みが変わったのか、家康は逆だが

508:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:36:40.18 ID:ZmrQZexM0.net
>>501

たけしが40歳の時は愛人は20代、たけしが70歳のの今は愛人が50代。
変わらないだろ。

727:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:02:10.33 ID:h/dSlDh70.net
>>501

鈴木京香みたいな53歳だったらどーする

504:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:33:38.58 ID:8b9scSgg0.net
>>498

生前贈与したっていってるんだから
自分はケリつけたつもりなんじゃないか?

507:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:35:42.39 ID:zWSK7WYA0.net
>>504

本当にそんなことしたと思ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:32:25.56 ID:EpysjTyX0.net
さんまがジミーに画家時代も含めて意味もないのに毎月小遣いを与え続けて
「おまえは丁寧なカツアゲ屋」やなと自分で言うくらいの関係なのだが
たけしも仕事してない軍団にも生活できるように金を配れって言ってるんだよな
依存しまくる軍団が一番の悪じゃないか?
殿!殿!とか言いつつタカリじゃないかよ
株を譲渡させ社長を追放してから たけしはオフィス北野に復帰して
能なし芸なしの たけし軍団を配当金で生活されるつもりなんじゃないかn
506:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:34:54.37 ID:8b9scSgg0.net
>>502

仕事はそれなりにしてるだろ
でもたけしは軍団に金やりたいんだから
役員にでもしとけばよかったんじゃね?

後の祭りだがな

517:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:49:04.05 ID:YMAYS5s70.net
>>502

軍団は森に謝罪して会社を続けて欲しいと言ってるが...

523:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:52:44.32 ID:sw+XO13h0.net
>>517

謝罪しちゃったの?

513:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:43:48.41 ID:8b9scSgg0.net
そう考えると今でも一番芸人らしいことやれるのはらっきょじゃね
ただじいさんの年代の体はる芸風をどこで使うかというと
今は水曜日のダウンタウンぐらいしかない気がするw
514:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:46:31.40 ID:rV2GQSfI0.net
たけしは 消費期限切れ。

はっきり言って 早口で呂律回らず 何言っているのか 意味不明。
芸人としても キャラが古すぎる。
 
TV局は ギャラの安い 各分野の専門家を起用すべきだ。 

516:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:48:47.96 ID:sw+XO13h0.net
>>514

テレビに出る専門家は、業界の中でもバカにされてるレベルのやつが多いからなぁ・・・
「あいつはもう学者じゃない。なんの研究してもないタレント」ってな感じで

515:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:46:46.11 ID:6q4Wd/B/0.net
でもまあ数年前に揉めて平謝りしたのは事実らしいから
ちょっとおかしなことはしてたんだろ
518:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:49:14.62 ID:6q4Wd/B/0.net
太田とうーちゃかには「お前らは俺に付かないほうがいい」と芸人に毛も生えてないようなころに言ったんだろ
理由はよく知らんけど
521:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:51:32.02 ID:sw+XO13h0.net
>>518

この件でタケシ擁護にまわらないほうがいってことか?

タケシだって自分らに100%の正当性がないってことを分かってんじゃねーの?
なんかタケシ自身も流れが制御できないとこまできちゃってるとかさ。

520:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:51:18.55 ID:BwhGiqCK0.net
この問題で本妻と愛人の話を出さないで討論するのは無意味だと思う
軍団もそこから逃げてる森も
522:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:52:22.77 ID:sw+XO13h0.net
>>520

結局双方に話したくないこともかばいたいこともあんじゃないの

524:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:53:44.23 ID:CuaPOW2u0.net
たけしは移籍するなら本妻とやればいいのに、愛人と一緒にやるってことは、そっちに金を回すための移籍だったことは明確なんだよなあ
自分が愛人の元に移籍して、軍団を捨てたと思われないように、
「俺は軍団のことを思ってるぜ」とアピールするために森は悪者にされた
526:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:56:13.36 ID:8b9scSgg0.net
>>524

軍団捨てても世間の認識はもういいだろで終了じゃないの?
むしろ軍団が、俺らは捨てられたんじゃないってことを
アピールしてるように思うけど

532:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:01:01.08 ID:CuaPOW2u0.net
>>526

世間に対してというより、軍団に対してでしょう
たけしはFRIDAY襲撃事件の後に「一生お前らの面倒を見る」とか大見栄切っちゃったから、今更引くに引けなくなってる

525:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:54:19.22 ID:/gGH2m7s0.net
たけしが軍団棄てたら、今まで軍団が恐くてたけしのフガフガも愛想笑いしてた吉本などの連中も
あからさまにバカにし出すかもな。
フジモンとかw
今まではタカや枝豆が用心棒代わりだったがこれからは痴ほう症のおじいちゃんキャラで売るしかないw
527:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:56:46.74 ID:Ld3Pxxi60.net
たけし軍団w
たけしに依存で何の努力もしてこなかった
からこのザマ。
こんだけガン首揃えて、結局一人も
ブレイクしなかったな。
528:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:57:02.53 ID:CuaPOW2u0.net
軍団も薄々たけしの本性に気づいてはいるが、
自分たちが憧れた教祖がそんな器の小さい人間だと信じたくないので、
「悪いのは全部森だ」と自分自身に言い聞かせてる状態
529:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:57:24.62 ID:6q4Wd/B/0.net
俺らが顔も知らんような若手の軍団も仰山いるらしいじゃん
初期はそうでもなかったのになんかだんだん連中の顔面が汚いんだよな
結局テレビで使いやすいのは面白い顔でも不快感はなかったりするからな
530:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:57:58.02 ID:4LG2hJ/O0.net
テレビで万引きがどうしたとか底辺が起こした事件のニュースを毎日のように耳にするが、本当にうんざ
りする。食うに困って起こした庶民の犯罪の陰で政治家や官僚や警察が法を逃れた大犯罪を犯しているのに。
庶民の犯罪よりも権力者のそれの方が国民に影響が大きい分、何千倍も悪質である。というか権力者の
巨悪を隠すために無用なニュースをたれ流し続けるのが権力者の手先、マスゴミなんだろう。

2013年夏 日本テレビは、世界仰天ニュースという番組で 集団ストーカー犯罪やテクノロジー犯罪による音声
送信被害者を統合失調症患者として扱っていた。日本テレビは、過去にも、集団ストーカー犯罪被害者を、統合
失調症患者として扱った悪質な番組を何度も垂れ流してきた。

集団ストーカー犯罪被害者を精神病だと報道したのは世界でただ一つ日本だけ。それもゴミ売り。世界一国民を
バカにしている報道機関だ。

正力松太郎氏がCIAのエージェントだった事は、すでに有名な話でWiki Pediaなどにも普通に記載されています。
ちなみに、正力松太郎氏のCIAのコードネームはポダム(podam)、日テレのコードネームはポダルトン
(podalton)。もちろん今も、日本国民のためのメディアではなく、米国に利益誘導したり、情報統制したりする
ための新聞社・テレビ局という事になります。

湯口事件
読売CIAジャイアンツに投手として所属した湯口敏彦が1972年にゲームでの不調から精神科医療への入院に
追い込まれ、翌年自殺した事件。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%8F%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本のマスコミを信用してはいけません。日本のマスコミは世界的にみてかなり信用度が低く、流す報道は
かなり嘘が混じっています。日本の報道の信頼度ランク72位

ネット掲示板に書き込んでくる大半が集団ストーカー加害者の味方である理由は、集団ストーカーの黒幕の
国家権力が税金を使って自らの犯罪の否定工作をやらせているからだ。その構図は米ClAとその手下の日本政府
がマスコミを牛耳ってコントロールしているのと同じです。

531:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 09:59:11.65 ID:ihQc8Fj60.net
森はたけしが退社するまで可能な限り譲歩してきたが、さすがに愛人のせいではなく森が横領したからたけしが
事務所移籍したと発表しろとまではできなかったんだろうw その発表をしなかったから
たけし軍団がブログで発表したってことだろーなー

たけし軍団は師匠の言うことが絶対で真偽なんてどうでもいい
たけしは愛人さえ守れればいい
森は殿のために泥かぶれってことだろ

これが真相だろ

533:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:01:09.45 ID:PbORIigc0.net
たけし、トヨタのCMで豊臣秀吉やってたけど、
晩年をなぞりたいのか

奥さん:北政所
愛人さん:淀の方
頭のさえない軍団古参:加藤清正、福島正則ら武闘派七将

死んでからも大揉めだろうな。
すぱっと仕事全部辞めて絵と詩でも書いて売らずに暮らせばいいのに。

534:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:02:10.19 ID:4yi5XR190.net
>>1
もう、映画は作れないだろうな。
ビートたけしは終わった
535:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:04:39.89 ID:6q4Wd/B/0.net
鴻上ナントカとか松尾スズキだとかが
「自分の立ち上げた組織を歳くっても維持してくのはよっぽどのことがないと無理」と言ってた
まあこの場合は劇団だが劇団も70〜80年代からのは根こそぎ解体始まってるからな
そらどっかで解散するだろよ、としか
536:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:04:40.27 ID:4yi5XR190.net
>>1
こういう男の別れ方は
みっともないと思う。
老いに勝てないたけし
537:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:08:52.38 ID:PbORIigc0.net
らっきょさんとラッシャーさんはともかく、
ダンカンとかテレビ出しちゃいけない人らしいからな。

暴走族のヘッドだったガンビーノ小林があいつだけは許せないって
なってみんなで止めてたくらいで、壮絶に後輩をいじめるという。
実際、付き人が亡くなられて、パワハラがすごかったという記事が再燃してる。

まあ、テレビ屋を仕切ってる電通自体が鬼十則でまつりさん事件の会社だし、
法律とかコンプライアンスとかない世界だな。

540:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:17:51.90 ID:c171MYha0.net
>>537

真剣にダンカン殺すか!って殺害方法からその後の処理まで考えてたらしいしなx

546:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:22:00.24 ID:sw+XO13h0.net
>>537
>>540

バター犬太郎が自殺に追い込まれたんだっけ
なべやかんもたけしに「ダンカンを毒殺するのやめなさい」とか言われてなかったっけ

562:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:45:14.52 ID:mHgEfXrr0.net
>>537

その時の立場上逆らえない人間に引くほど無茶苦茶なことやる奴の目って気持ち悪いよな
上手くいえないけど、ダンカンとか佐々木健介とか目だけ絵で描いたような光のない顔してる時がたまにあってゾッとする

602:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:28:56.75 ID:cDvhQZp+0.net
>>537

癌で亡くなった奥さんをギリギリまで働かせてたとか書かれてた人だよねコワー

538:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:13:32.20 ID:PxQU2DYI0.net
今らっきょが熊本のテレビでてるけど全くタレントパワーがないww
割となじんでるけどね。それより同じく復帰した渕上なんとかっ子がかわいい!こっちは全国区のタレントパワーある
543:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:21:01.63 ID:PbORIigc0.net
>>538

もうすぐ60、大きな会社でも定年の年なんだし、
熊本で野菜作りや釣りして暮らしていけばいいんだよ。

ジョイナーに勝ったり、菊次郎の夏出してもらったり、いい思いも
一杯したんだし。

557:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:41:41.62 ID:0aErrWRJ0.net
>>543

てっきりそういうスローライフや震災後のケアとかで地元に戻るんだと思ってたのに
たけしが騒いで森のせいにしたとしか思えない

539:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:14:16.51 ID:/gGH2m7s0.net
東に森の悪口を言いふらすように暗に命じてるのもみっともないよな。
痴ほう症の気が出てきたところを愛人に洗脳されてるとしか思えん。
まともな判断出来てないだろ。
541:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:18:49.89 ID:Jxs00Vv80.net
役員報酬と従業員給与がいくらだったか公表したの?
まずはそれからしないと話にならない
542:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:18:55.43 ID:FX5yTFGK0.net
ダンカンといえばぼくのなつやすみのナレーションはよかった
544:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:21:03.78 ID:PxQU2DYI0.net
これ白黒つけるの話なんだよね。軍団のマネージメントとかは論点ずれてて東通の
株の受け渡しをたけしが知っていたかの1点。

たけしが知らなかった場合、ハンコを預けられていたのなら法律上の罪には問えないが
道義的に森がおかしくなる。ハンコの使用すら無断なら犯罪。
逆にたけしに話を通してたんなら森は何ら悪くない。嫁が知ってたからたけしがボケてただけっていうその線も割とある。

553:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:31:38.24 ID:7Any8etd0.net
>>544

東通の株というか初代社長や東通から来てた役員が持ってた株だぞ
東通がこけて初代社長や役員が退いて副社長の森が社長になったって中で
その人たちが持ってた株の行方をずっと知らなかったとかありえないでしょ
逆に今までこれらの株を誰が持ってたと思ってたんだ?てか確認すらしたことなかったってことだよね

この話ひとつとっても当時のたけしは会社の経営とか全く興味もってなくて
基本森に全てを信任してたってことがよくわかる
それを20年以上たった今になっていきなりなんで言い出したのかってなれば
やっぱり誰かに入れ知恵されたと考えるのが普通だろう

554:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:37:41.63 ID:ZDMDb6xD0.net
>>553

そうなんだよな
そもそもたけしは会社設立時から筆頭株主ではない
ではなぜ自分が筆頭株主だと思い込んで、森を問い詰めたのか
そういう話を吹き込んでる奴がいるんじゃないかなぁ

563:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:46:41.90 ID:BOqSaYB40.net
>>554

確かに森が筆頭株主じゃなかったとしても
自分が筆頭株主じゃないことは自分で知っとけよって話だな

570:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:51:35.61 ID:7Any8etd0.net
>>554

更に言えば、東通の館も平もたけしとは旧知の仲でお世話になった相手でもある
東通がこけたときにはそれなりの話があったろうし館を中心に平、森、たけしと色々と話あったにきまってる
東通の状況の話、自分たちがやめる話、森は残して社長をやらせる話、そして所持していた株の話…
これらをたけし抜きでする理由が無い

556:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:39:40.97 ID:PbORIigc0.net
>>553

自分の会社の最大株主が手を引くのを知らなかったは
ありえないよな。

多分、森社長の言い分も見る限り、今回の件はたけしにも
色々非があるみたいね。

599:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:27:27.84 ID:Dvpdvrje0.net
>>553

全て信任と言ってもさ
東通が果たしてた役割を
株と共に森が引き継ぐことになるわけだからさ
たけしが関心ないわけないでしょ
今回の独立もそれを断ち切るためだから
知らないなんてことはない
その問題なければ森を追放すりゃ済む話

589:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:15:24.94 ID:Dvpdvrje0.net
>>544

知らねえわけなえ

立ち上げ時からの大株主さんで
ヤクザの投資絡みで会社潰れて
株がヤクザに流れそうになって
大慌てで森が会社から借りた金で買ったのに

幾らで買えたかも分からん
額面以上の価値があるからな

591:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:19:53.52 ID:l7vDs2T40.net
>>589

オフィス北野の問題をたけしに報告しただけで
病院送りになるまで暴力をふるわれた
たけしが知らなかった可能性もあると思う

>マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした東さんが
暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。

595:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:24:33.57 ID:/8b+O0qI0.net
>>591

病院送りになるまで暴力ふるったのは
たけしじゃなくてそのまんまさんじゃないの?
しかも勘違いをしてって書いてあるし。

598:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:26:49.92 ID:l7vDs2T40.net
>>595

どこにたけしが殴ったって書いてあるの?
おれそんな事一言も言ってないんだが
まず勘違いしてるのは貴方のほうじゃ・・・

609:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:33:13.94 ID:/8b+O0qI0.net
>>598

貴方がたけしが殴ったってつもりで書いたんじゃないなら
自分の勘違いだね。
ただ、そうなると論旨がちょっと判らないから教えて。

1.引用ブログ主が事務所の経費問題をたけしに報告

2.そのまんまさんが(勘違いで)ブログ主を殴打

で、どうしてたけしが森社長の筆頭株の件を知らなかったかもって
推量するの?
ちょっと論理がわからない。

612:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:35:08.03 ID:l7vDs2T40.net
>>609

別にお前が分からなくても
俺困らないからさ
もう流してくれよw

616:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:39:32.97 ID:/8b+O0qI0.net
>>612

もしかしてブログ主本人?

624:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:51:35.33 ID:l7vDs2T40.net
>>616

コピペ読んで
オフィス北野はたけしには都合の悪いことを報告しない
体質なんだなって思うもよし
いや重要な事はたけしに報告するだろうって思うもよし
お前みたいに意味が分からないでもよし
俺はマネージャー130万使い込み報告暴行事件について貼っただけなの

>で、どうしてたけしが森社長の筆頭株の件を知らなかったかもって
推量するの?
ちょっと論理がわからない。

なんで早合点して俺がたけしは知らなかったと言い張ってるまで
飛躍させちゃうの?テンパってるか?ちょっとロムって落ち着けよ

627:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:54:06.23 ID:l7vDs2T40.net
>>616

もちろんブログ本人じゃねーよ
なんだよさっきから全部憶測と早合点で
会話でさえ成立してねえよ
マジなんなんだよお前の誤った読心術におれを付き合わせる気?
本当に失礼だぞお前

632:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:58:24.24 ID:/8b+O0qI0.net
>>627

いや、貴方の引用元を普通に読めば
そのまんまさんが暴行したってのは最初から判るの。
ただ、そのまんまさんが殴ったから、たけしは株のこと知らなかったってのは
論旨に飛躍が有るじゃん。
それを聞いてるだけなのに、なんでそんなに怒るのかな。

636:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:02:10.00 ID:l7vDs2T40.net
>>632

いや失礼だろ言ってない事を言ったと言い張るのは
議論の仕方しらないのに背伸びして議論したい子供?
先読みや相手が言ってない事をねつ造して
議論したらダメだぞ議論がグチャグチャになるからな
こういうルールにのってみんな議論してるんだぞ

638:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:05:43.83 ID:/8b+O0qI0.net
>>636

いやいや、そうじゃない。
貴方がたけしが株の件を知らなかった「可能性」があるって
云ってるのは承知してる。
断言してるから根拠を示せっていってる訳じゃない。
それに議論したい訳じゃなくて、貴方の考えを聞きたいの。
だから「教えて」ってお願いしてる。

648:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:16:37.13 ID:l7vDs2T40.net
>>638

俺も130万事件を引用してオフィス北野は
不味いことはたけしに報告しないって言いたい気持ちもあるが
こんな証拠ではそこまで言えないから
「可能性がある」程度の言葉に使ったの
言いたくてもこんな証拠じゃそこまでは言えないですよ正直

653:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:21:08.63 ID:/8b+O0qI0.net
>>648

ごめん、ごめん。引掛かってたのはそこか。
貴方が断言してる訳じゃないのは最初から承知してるよ。
要するに都合が悪いことはたけしに報告しないしされない体質だから
知らない可能性があるって事ね。了解しました。ありがとう。

614:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:36:56.21 ID:Dvpdvrje0.net
>>609

そもそもその人はオフィス北野が
強面の人たちがたけしから金を吸い上げるために設立した会社と分かってない
だから株式の事にたけしが無関心であり得ると考えてる

601:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:28:39.61 ID:Dvpdvrje0.net
>>591

上納金の話をたけしが知らないとでも思ってるの?
そのためのオフィス北野なのに

611:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:33:50.76 ID:l7vDs2T40.net
>>601

それお前の推理だろ
ここにはオフィス北野のマネージャーが経費130万円使い込んだ
ことをたけしに報告しただけで激しい暴力を振るわれたとある
なんでオフィス北野の問題をたけしに報告すると殴られるの?
お前の素晴らしい推理発揮して教えてくれよ

>>マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした東さんが
暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。

617:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:39:43.93 ID:Dvpdvrje0.net
>>611

この辺でも読んで
たけしが自分の会社をコントロールできる大株主が
誰なのか関心あるかどうか自分で考えてくれ
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=5107
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=5113

654:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:22:16.23 ID:l7vDs2T40.net
>>617

>森社長はかつて右翼団体 日本青年社の葬儀に出席するなど親密であった。

北海じゃんじゃん2011年11月15日のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/66021521.html

北海じゃんじゃんのブログには森が日本青年社との付き合いがあったとある
森は窓口だけなのかとかはちょっと分からんね

660:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:35:37.54 ID:Dvpdvrje0.net
>>654

普通に考えると
東通が倒産して株式が売却される事になったから
森が取得してその役割も引き継ぐことで話が付いた
と考えるのが妥当なのでは?

そこで書かれてる軍団のバックってのはこの絡みの方たちのことでしょ

たけし独立で関係が切れそうだから
軍団の過去の悪事のマスコミでの暴露も始まってるよね
ダンカンとか
2ちゃんねらーは昔から知ってたけど
世間の人はびっくりするのではないか

669:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:51:34.00 ID:l7vDs2T40.net
>>660

確かに普通に考えたらそうだけど
この真相は当事者達しか知らないし
俺には分からない
ダンカンは自分のやったことは自分で負うべきだ
ここで自己保身に走って暴露が怖いので
もう辞めてたけし愛人に洗脳の汚名も受け入れよう
なんてなったら一生叩くわ

931:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:12:24.00 ID:/bmxULDK0.net
>>654

街宣活動を辞めてもらうための条件がオフィス北野の
設立だったから

舘幸雄が社長を辞める時に街宣右翼との交友関係も
引き継いだんじゃないか?

935:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:27:06.18 ID:l7vDs2T40.net
>>931

多分そうじゃないかと思う

>オフィス北野は、経理上の問題で国税局から査察が入った時、たけしさんが「俺はこんな
に経費で遊んでないぞ。どうして脱税の不透明な問題があるんだ。」と起こっていた。

マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした
東さんが暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。裁判所で東さんが
有罪判決が下った。東さんは前科者となった。

オフィス北野は査察が入る程の経理の問題や暴力など
非常に反社会性な側面もあるし

>森社長はかつて右翼団体 日本青年社の葬儀に出席するなど親密であった。

森は日本青年社と親密だったと証言もある
たけしは今回森と決別で日本青年社住吉会関係もパージ仕切れたら勝利なのかも
誰だって反社会勢力にお金が流れるの嫌だしね

955:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:59:31.18 ID:NweTvw5n0.net
>>935

>>944

森をパージしても反社と手切れないよねw

966:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:31:52.03 ID:LZcCArm90.net
>>935

森は単なる仲介役だよ
ヤクザと金に関しては
バックの傘の下でうまいことやってるのはたけしと軍団の方
森もうまい汁は吸ってるけどな
仲介役ってそういうもんだよ
汚い仕事の見返りに金か仕事もらう

938:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:30:07.55 ID:db3f7vEm0.net
>>931

森社長の報酬もそれで説明つくんだよな
反社に金流すための高額報酬
株の配当もそっちに行ってると思う

940:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:33:22.09 ID:491EB+SC0.net
>>938

たけしがそれを思い出して軍団に手を引けと言ってる可能性もあるな
どっちにしろ森は軍団なんかと一緒にやって行きたくないんだと思う

946:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:36:24.51 ID:UxIB3kCY0.net
>>940

軍団とやりたい人なんていないだろ
口うるさいし、アホだし、面白くないし、年だし
扱いづらい

950:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:39:04.61 ID:fSqZ+4zc0.net
>>946

森に逃げられたらまじで誰もいないと思う

943:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:35:24.57 ID:ft8ORQhU0.net
>>938
 法廷での、ガチ対決になると、そこらも明らかにされる可能性あるからね。
森も無傷とはならないかもしれないが、たけし側は特にそれらは避けたいはず。
だから軍団が急に塩らしくなったのも、それらを含めて、たけしが裏から抑えたのではないのかな。
 
967:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:34:36.16 ID:LZcCArm90.net
>>938

流石に報酬を流したりはしてないでしょ
少額個人なら取っ払い手渡しもあるだろうけど
大口は会社の提携の形にしてるよ
飲食店がおしぼりの業務委託してるみたいに
コンサルみたいな実態ないのが大きな金動かしやすいよな

954:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:57:52.93 ID:yGGRXDol0.net
>>654

この人どういう人?心身健常?
文章になってないにも程がある

959:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:08:58.55 ID:l7vDs2T40.net
>>954

多分オフィス北野のマネージャー伊従(いおり) 淳一
に殴られすぎておかしくなったんだろう

暴力マネージャー 伊従(いおり) 淳一だ。

現在は伊従 淳一はたけしさんのマネージャーをしている。
こいつにどれくらい暴力を振るわれたことか。しかし、オフィス北野は何もしない。

かつての東さんのマネージャーだろ。東さんはなんで黙認、いや暴力マネージャー
を認めているのだろうか。こいつのほうが問題だろ。
森社長は薄ら笑いを浮かべるだけであった。

何しろ、オフィス北野は新人芸人の育成は一切やらないからな。
バター犬太郎君はダンカンさんに奴隷のように殴られ、
オフィス北野からはそれこそ犬、いや、犬以下の扱いだから。

http://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/66021521.html

963:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:25:06.72 ID:+wOi0fWs0.net
>>959

この文章、主語がわかんねーな
誰が誰を足蹴りしたって?

964:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:29:57.37 ID:l7vDs2T40.net
>>963

>>959
に足蹴りってどこに書いてあるの?
俺には見つけられないんだが
お前読解力ヤバメだな俺わかんねーわ

968:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:34:53.04 ID:+wOi0fWs0.net
>>964

安価たどってけよニワカ

971:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:39:47.04 ID:l7vDs2T40.net
>>968

そっちに安価うってくれよ
さっきから言ってもない書いてもない事に文句言われて
そのたびにどこに書いてあるか探してって
何回もこっちはやらされてるの
なんでこんな文章読めない会話が出来ない人多いんだろ?
日本が心配になってきたわ

986:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 22:42:20.88 ID:pfMYwv140.net
>>971

君、ご飯とかスプーンで誰かに食べさせてもらってるの?

960:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:14:33.68 ID:+wOi0fWs0.net
>>617

太田プロのすぐ近くに会社があったが
襲撃事件後は毎日右翼のメガホン抗議がうるさかったよ
たけし映画に893礼賛系が多いのも返礼の一環か…
東の「森社長は映画作りが好きだから」という言葉が
別の意味に聞こえて来るなw

724:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:58:40.19 ID:9ymFX26f0.net
>>544

社長変わってるのに知らないという方が無理がある。
その当時興味もなかったんじゃないの。
わすれちゃってるだけなんだろうなと思う。

545:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:21:30.14 ID:Nj8rsdFX0.net
ビートたけしとかの団塊の世代って人類史上初めて
「今の若い者は」が通用しない世代だと思うよ。
とっとと引退しろよ。テレビが老人が観る者になってるし。
550:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:25:07.90 ID:PbORIigc0.net
>>545

自分の親もそうなんだけど、本当、迷惑で恥知らずな連中だよな。

若い頃は学生運動で左に走り、壮年の全盛期にバブルを生み出し、赤字体質そのままで
突っ走ってきて年金が足りねえとかもっと年寄りに優しい社会をと喚く。

戦前生まれが「あいつらは終わってる」と言い切ってたのがよくわかるよ。

日本の、というか地球人類の恥部だね。

549:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:24:25.77 ID:Nj8rsdFX0.net
武がいくら高卒でも株で51パーセント取られることの意味わかるだろう。
絶対知ってたはずだよ。
551:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:27:04.43 ID:lCopw6It0.net
うちの榮輔も気違いで人間のクズだから誰かぶっ殺してくれないかな
そうじゃないと俺が殺される
552:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:30:44.80 ID:12b4+JTQ0.net
森と軍団とはもういっしょにやっていけないだろう
会社を解散するかどっちかが出て行くかだな

軍団はたけしが絶対というのを崩さないなら自分ら信者だけで会社を運営するしかないよ
カルト信者仲間でない社長には従わないって言ってるようなものだから

555:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:39:00.67 ID:XgOCtaSP0.net
ビートたけしをたけし軍団なみに信奉するやつ等ってのは何なんだ
昔からヤクザに憧れるクズ野郎じゃないか
自分の有能さを誇示せんがために、たけし軍団みたいな無能を囲い込んで
558:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:42:54.24 ID:PbORIigc0.net
>>555

たけしとか上岡龍太郎がずるいのは、散々専門家とかを
煽っておいて、自分が間違っていた場合は
「まあ、芸として芸人がやったことですから」で逃げて済まそうとする点だね。

おれもたけし信者だけど、北野井子プロモートでたけしは本当に終わったと
思ったよ。自分が批判してきたコネ芸能をやってみせたんだから。

559:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:43:56.31 ID:0aErrWRJ0.net
>>558

YOSHIKIに曲書かせたんだっけ
ダッサいよなぁ

560:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:44:48.39 ID:cdN7RsHw0.net
これだけ自由に暴力沙汰おこした人間が活躍できてんだから裏方の力を素直に認めるべき!
筑紫哲也がNEWS23 でフライデー襲撃事件のとき、もうたけしは終わりだと言ってのを思い出した。
561:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:44:48.99 ID:ihQc8Fj60.net
たけしと軍団のために作った会社ではなくて、フライデー襲撃事件及びその後の街宣活動
の処理のために作った会社。だから設立当初からたけしは30%しか株を持たせてもらえず
筆頭株主ではなかったw 当初からたけしが経営にかかわることをさせない株主構成だった。
約束もあったんじゃねーかな。
564:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:47:09.97 ID:PbORIigc0.net
芸人で師弟関係でやってくのは落語とかの伝統芸能に
限った方がいいよ。ちゃんと後世に伝えていくべきものがある人たち。

今さらなんだけど、現代芸人、タレントなんだからビートたけしは。
たけし型の漫才とかバラエティ作りとか、伝えていくものが何もないもん。
その場その場でやってきたんだから。

575:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:58:01.12 ID:XgOCtaSP0.net
>>564

たけし軍団員なんて、水商売のお姉ちゃんと一緒だからね
チヤホヤしてくれるからお金をあげていただけ

心酔する奴ら(たけし軍団)は悪くない
勝手に好きになって近づきたいだけだから
それと距離を置かなかったたけしの甘さ

軍団に限らず、たけしに対する賞賛エピソードも昔から全くピンと来ない
そこら辺の一般人に1万円札配って歩く、とか
本当にアホかと思う

582:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:05:03.18 ID:PbORIigc0.net
>>575

ラッシャーのお祝いが凄い額だったとか、浅草の捕鯨船で貧乏若手に奢ってるとか
鶴瓶が東京で最初受け入れられなかった時、東京のテレビ関係者に
「あれほどの実力者をこのまま帰したら将来お前らが恥かくぞ」とか、
基本的にたけしの良い話は「金か仕事を回した話」で、
金銭を伴わず良いことをした話が一つもないんだよな。

お笑いに狂ってるさんまですら、エキストラの女性が倒れて溝に落ちた時に
衣装を汚して擦り傷で出血までして助け起こしに行ったとかそういうエピソードが
あるのに、たけしは金が絡まないのが一つもない。

593:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:20:54.47 ID:hdVmlhDj0.net
>>582

組事務所に一人で乗り込んで漫談やって囚われてた渡嘉敷助けた話あるぞ

584:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:07:05.05 ID:o2e6egGs0.net
>>575

酔っ払って金ばら撒いたのとか賽銭箱に200万突っ込んだのは賞賛エピソードじゃないよ
本人は狂ってたとマヌケなエピソードとして語ったんだが

565:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:48:13.68 ID:JhAm/LdM0.net
裁判になれば、恫喝した連中の人柄を示すエピソードとして過去の悪行が公になるんだろうな。
566:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:48:49.23 ID:z8Df3qn60.net
オフィス北野はたけしを使ってケツモチが金を回すハコにすぎず、たけしのものではない
たけし自身も知ってるはずだが大衆を騙すためにほんとのことは言わない
573:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:56:07.60 ID:/8b+O0qI0.net
>>566

稼ぎの7割を持ってくんだからいうほど酷い搾取とは思わんけどな。

576:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:59:23.10 ID:PbORIigc0.net
>>573

もう時代とずれてるたけしのテレビ出演の七割は
ごり押しできる搾取側の力では。

580:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:04:18.01 ID:/8b+O0qI0.net
>>576

ごめん。レスくれて悪いけど意味がわかんない。
自分言ってるのは、20億強といわれてるたけしの売上の
7割が夫人と息子の会社に振り込まれてたっていう話なんだけど。

583:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:06:29.97 ID:PbORIigc0.net
>>580

すみません。勘違いしてました。
七割持ってってるのは以前右翼団体を抑え込んでくれた
オフィス北野のバーニング系統のバックだと書かれたと思って。

585:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:08:57.03 ID:/8b+O0qI0.net
>>583

こっちも書き方悪かったかな。
判ってくれたら嬉しい。

579:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:02:47.24 ID:+Y/tvdal0.net
>>566

じゃあ独立しても別にいいんじゃね?

567:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:50:12.31 ID:HrLMrzgs0.net
たけしが森を信用し過ぎて経営を任せっきりにしてたのが悪い
568:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:50:30.68 ID:BOqSaYB40.net
そのまんま東も今まではコメンテーターとしてさんざん偉そうに言ってたことを
タケシに対しては言えないからかなり無理な弁明してるよな
571:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:53:18.51 ID:AUnlHwe30.net
武からしたら経営者になるのは負債もついてくるからまずいから、わざと株を取らなかったんだろう。
それをいまさら言われてもって感じだね。
572:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:55:01.36 ID:PbORIigc0.net
らっきょさんの熊本移転はいい引退の仕方だと思うけどな。

たけしとその弟子たちはもう退き時なんだと思うけどね。
感覚が古すぎるんだよ。

昨日、たけしのアナログという恋愛小説を読んだんだけど、主人公が三〇代のデザイナー。
三〇代のデザイナーで三波春夫の歌を着メロにしてるやつがいるわけない。
つーか、着メロ自体そんなにいない。

574:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 10:57:49.05 ID:wpCEa0DF0.net
愛人問題が始まりらしいけど、別に誰も驚かんわ
577:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:01:20.77 ID:BwhGiqCK0.net
さんまタモリも呆れてるだろな何やってんだって
578:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:02:08.61 ID:+Y/tvdal0.net
別にたけしが独立したことに
文句言ってるお前らの方があたまおかしいから

社長が気に食わないから
稼ぎ頭がやめただだけだろ
そんなのリーマンの世界じゃ普通じゃん
辞めるのに理由なんか不要

581:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:04:18.88 ID:l7vDs2T40.net
>成城学園前から赤坂まで毎日、タクシーで通うオフィス北野 森社長。

>マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした東さんが
暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。

>森社長は「浮気はバレなければいい。」と森社長のベンツの助手席
から降りた後、話していたが、そんな人間か。

森社長はいわゆる森会、朝まで酒呑みに付き合いをマネジャーたちにさせるが、
やはり森社長のよいしょを執拗にしないとオフィス北野では出世できないのか。

たけしさんと森社長とは一緒だと外から見えていたとしても実際は違う。
あくまで別である。森社長を代えたほうがいいという話をする
芸能プロダクションやテレビスタッフは多い。

>森社長はかつて右翼団体 日本青年社の葬儀に出席するなど親密であった。

>暴力マネージャー 伊従(いおり) 淳一だ。
現在は伊従 淳一はたけしさんのマネージャーをしている。こいつにどれくらい
暴力を振るわれたことか。しかし、オフィス北野は何もしない。

2011年11月15日の元たけし軍団北海じゃんじゃんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/66021521.html

マネージャーが月の経費130万円もつかう
森は成城から赤坂までタクシー通勤
そして暴力体質と右翼とのつきあい
しかもずいぶん前に書かれている

586:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:13:24.41 ID:l7vDs2T40.net
http://mathsoc.jp/pamph/2009/prize04/pubprize2009.jpg
左 北野武氏(代理・伊従淳一氏)

北海じゃんじゃんのブログには伊従(いおり)淳一に暴力を振るわれたとある

現在たけしさんのマネージャーである伊従 淳一が私に対する50回以上
に及ぶ暴行した。コンタクトレンズがはずれ出るくらい殴られたことがあった。
スタジオで会う度に私が立っていれないくらい足蹴りされた。
「あぁ、おもしろい。痛がってるよ。これでどうだ。」と足蹴りされたということである。

http://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/51967209.html

588:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:15:24.59 ID:l7vDs2T40.net
>>586

画像間違えてしまった

http://mathsoc.jp/pamph/2009/prize04/pubprize2008.jpg
左 北野武氏(代理・伊従淳一氏)

北海じゃんじゃんのブログには伊従(いおり)淳一に暴力を振るわれたとある

>現在たけしさんのマネージャーである伊従 淳一が私に対する50回以上
に及ぶ暴行した。コンタクトレンズがはずれ出るくらい殴られたことがあった。
スタジオで会う度に私が立っていれないくらい足蹴りされた。
「あぁ、おもしろい。痛がってるよ。これでどうだ。」と足蹴りされたということである。

http://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/51967209.html

587:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:13:57.66 ID:uqsqdLxf0.net
ってかさ
まず、「独立騒動の影には愛人が」って週刊誌報道自体、
そこまでたけしの評判を下げるものでもなかったよね

「こんな年にもなって女とはお盛んだなぁ」くらいでさ

その程度の記事に反発して「背任」呼ばわりってのが反応としてどうなんかね

590:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:16:55.10 ID:/8b+O0qI0.net
>>587

そう。3月まではまぁしょうがないかって話だった。
潮目がかわったのは軍団のブログから。
それに森さんが反論して泥仕合になった。
軍団がたけしの意向に反して勝手にやってるとは思えないから
たけしが批判される流れに結果としてなってる。
活字メディアは全体的にそう。

603:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:29:28.07 ID:Dvpdvrje0.net
>>587

気の小さいたけしがどう思うかって事が重要だから
軍団の人達は

592:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:20:50.80 ID:PbORIigc0.net
たけしに愛人、なんて、不良が喧嘩するくらい自然なことだろ。
みんな捨て置いていた。
594:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:24:13.83 ID:HJ9qG3Du0.net
軍団は森社長は芸人に金回さないとかほざいてるが、他社ならたけし軍団なんてとっくの昔にのたれ死んでるのが大半やろ
それが今でも社長に直接ギャアギャアほえれる身分でおれるんやで
641:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:07:42.65 ID:cDvhQZp+0.net
>>594

変な芸名付けられて全く売れなさそうなやつばっか入れて何がしたいんだろうな

596:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:24:35.49 ID:JVdU9KHK0.net
もう社長辞めた方がいいよ
一癖も二癖もあるようなゴミしか残ってない泥船でどんな有能な社長でも無理だから
株渡すにしても、そいつらが株主になって、今後経営のこと、うだうだ言うわけでしょ、うまいこと行くと思ってる奴なんて世間のどこにもいないし
それに株譲渡の贈与税払えなかったら、裁判するしかないでしょ
誰が見てもこんな無理な契約、軍団側から一人として辞退するなんて話出てないし
自分らが経営権握って会社が上手く回って行くなんて思ってるんだろう、子供の遊び感覚なんだろう
続けるにしても、今実権があるうちに、めんどくさい奴をまとめて契約解除とかするしかないしな
俺ならさっさと辞めてのんびり暮らすね
あいつらに会社任せても沈むのは時間の問題だから、その沈む船を外からのんびり眺めるのも一興だからな
605:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:30:02.11 ID:QU9wHUtA0.net
>>596

軍団は森からタダで株をもらって、また森に買い取ってもらう計算
事務所を経営しようとは思ってない
だから和解したがっている

610:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:33:45.50 ID:Dvpdvrje0.net
>>596

森は辞められないから困ってるんでしょ
株買った時の役割は捨てられないから
それなければたけしが愛人と逃げたなんて言わないよ
板挟みだよ
たけしの稼ぎ吸い上げたい人たちと
愛人とだけでやりたいたけしの

643:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:10:20.26 ID:cDvhQZp+0.net
>>596

無能を全員解雇してたけしの映像や映画の権利だけで細々とやったほうが得だよな

600:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:28:00.30 ID:BwhGiqCK0.net
軍団なんてたけしが集めて来た野良猫だろそれに餌あげなきゃいけない事務所は大変だぞ
604:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:29:42.29 ID:0dHbUWXb0.net
たけし「荷物を降ろしたい」
→放送作家として才能があるのはTNゴンに移籍

無能軍団を切り捨てただけじゃんw

606:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:31:26.78 ID:EPKaReLT0.net
ガチホモ雇われ社長
   業務上横領 背任行為 商法違反 ガチホモ 暴力団交遊関係 超巨額脱税

殿
   暴力団交遊関係 巨額脱税 違法不動産売買

喧嘩するなら暴露合戦で両者自爆。
殺し合いなら後者圧勝だが一番面白い事となる。

607:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:31:56.99 ID:uI0BLejx0.net
たかじんの後妻に比べたらかわいい騒動じゃない?
あの後妻は数億円の遺産がっぽりの他に、
「実はたかじんと月500万円の業務委託契約を交わしていた。
まだそれを1円も貰ってないから2億8千万払って。」とたかじんの事務所に請求した
裁判で嘘がバレて笑い物だけどねw
608:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:32:35.18 ID:tI8EWMsO0.net
風雲たけし城みたいに軍団が総出で出演できる番組があった時代はまだ良かったんだろうな
それに比べたら志村は、自分のコント番組名変えながら取り巻きを上手く利用してるわ
たけしも劇団コントみたいに軍団活用できる場とか残しとけばよかったんじゃね?
森が悪者になってる感もあるけど、たけしとしてこの騒動を機に軍団切りたいのが本音なんだろう
619:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:40:57.60 ID:JVdU9KHK0.net
>>608

ネット時代だから、社長に好意的でないまでも、世論は「かわいそう」ぐらいに思ってるだろう
TVも本来ならば社長バッシング一色だったかもしれないけど
どこも軍団の肩なんて持ってない論調だからな、ネット時代だから世間も馬鹿じゃないよ
そこら辺の雰囲気はマスコミも読んでる

613:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:35:51.76 ID:xzIsb30q0.net
森は間違いなく恫喝を録音してる
法廷闘争をちらつかされた軍団はビビりまくり
615:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:37:12.08 ID:nRyPGyWd0.net
なんでたけしは軍団なんか作ったの?
一人じゃ何もできないの?
618:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:40:00.38 ID:VnDReS570.net
>>615

軍団は野球をやるために作った
野球は一人じゃできない

629:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:55:16.17 ID:RmFuT/AM0.net
>>618

なら草野球チーム作ればいいだけじゃん
なんでタレント活動やらせてるの?

620:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:41:51.61 ID:2ShHkZPb0.net
答えは簡単、事務所解散すれば済む話だね。
森は昔事務所の金5000万を相談なしで勝手に使ったと言ってたが
これって横領罪になるんじゃないのか。会社の金庫からだろう。
623:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:47:09.18 ID:2ShHkZPb0.net
>>620

追加するが、
5000万、誰にも言わずて黙って使ったと言うのは、森本人が
テレビカメラの前で喋ってたのを、たまたま観たんでね。

633:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:03:09.36 ID:wtHQKyQ2Y
>>620

>森は昔事務所の金5000万を相談なしで勝手に使ったと言ってたが
これって横領罪になるんじゃないのか
新潮で森社長は、取締役会の議事録もあると反論してる
当然だろうが、返済はしただろう

675:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:06:09.41 ID:+KUoc4m60.net
>>620

森「たけしにはすぐ報告した」
軍団「数年前はじめてわかった」

両者の言い分が完全に食い違ってて、どちらかが嘘つきだというのがわかるけど、
会社である以上、株主への決算報告やらで遅くとも1年以内にはわかる話だから
軍団側の証言に信憑性はないよ。

1億円捏造の件もあるしね。

717:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:54:23.56 ID:Js64ffsJ0.net
>>675

他の事を考えていて聞き流したとか、
適当にやっといてとか言ってそうだけどね

621:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:44:07.76 ID:qtkCkMS80.net
訴えるといって訴えなかったら脅迫罪だよな

訴えろよw
まさか朝鮮人並みのチラ見じゃないだろうなw

626:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:53:52.60 ID:ySO+SyBz0.net
>>621

警告は脅迫罪にならないけどw

622:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:46:02.86 ID:6z4T7ctw0.net
早い内に芸人でも映画監督でもいいから若手を育成しとけば良かったのにな
軍団以外の若手は自分達で企画してライブとかやってるみたいだけどテレビに出れなきゃ金にはならないしだろうし
625:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:52:58.29 ID:6z4T7ctw0.net
その内、嫁の親族とか愛人の親族なんかも出て来て収集付かなくなるんだろうな
628:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:54:44.41 ID:Dvpdvrje0.net
>>625

普通の人にタカられるなら全然問題ない
額も知れてるし

631:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:57:42.88 ID:Kq6z5PBX0.net
芸人や笑い方面に力を入れろって
それを拒否し続けたのがたけし自身だろうにな
たけしが旧態に拘って小遣いをやり甘やかして、部門分けも阻害したのがたけし

もし森が笑いも新たな体制を敷いたら
今までのたけしが発掘した芸人達のメンツこそどうなる?と
これまでの芸人との扱いや待遇に違いが出てくる
そして「殿!殿!」と持てはやされたいたけしが激怒するのが目に見えてる

結局たけしの無責任でどうにもならなくなった現状、粗大ゴミたちを全て森に押し付けてるだけ

634:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 11:58:48.17 ID:sw+XO13h0.net
森の報酬は高すぎる 社員全員で総額いくらなん?
登場人物全員おかしいにもほどがあるよなー
635:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:01:47.35 ID:oEw5p3UK0.net
たけしって寂しがり屋だよな、それで成功するには必要だけどコンプレックスも強い
ガンガン芸能界で攻めていく時期には自信を保つためにもあの太鼓持ち軍団は必要だったんだろう
そしてコンプレックス解消の文化人活動するために森の手腕は必要だったんだろう
でもお姉ちゃんに支持されて余生を一緒に過ごす事になったら軍団はもう重荷でしかないよな
森だってそういう軍団残されても困るな
639:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:05:56.07 ID:w2TR8lvA0.net
>>635

たけしはさんまやダウンタウンの松本みたいに若手と絡んで相手を育てるってことをしないから。
軍団はたけしをヨイショする腰巾着しか残れないようになっている。

652:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:20:51.13 ID:oEw5p3UK0.net
>>639

うろ覚えだけど、プライベートでたけしが軍団に呼びかけて、誰が一番に駆けつけるかみたいな話しが多かった印象
その際に殿が喜びそうな格好して行くんだよな
四谷の街をウェディングドレスとかケンタウロスの被り物とかでそのまま来たり、それをたけしがラジオでバカな奴らだって嬉しそうに喋るみたいな
マジで殿様の遊び
討ち入りごっこにも連れて行ったんだから、森に何か言うならむしろたけしが最後まで全員引き連れて行けばいいんじゃね?

640:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:06:43.76 ID:lHCG/JdJ0.net
吉良みたい軍団の討ち入りごっこの脅迫にむざむざやられないだろうな
こんな脅しを笑いにもっていこうとしているとムカついているだろ
642:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:08:36.60 ID:sw+XO13h0.net
軍団の主要メンバーでメシが食えないのって、井出らっきょぐらい?
そんぐらいならたけしがお小遣い的なものやれば済む話なのにな
644:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:10:46.34 ID:DIFJor7S0.net
法的措置出された途端に水道橋はダンマリw
645:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:12:58.82 ID:IODjmp/Z0.net
吉本は誰でも舞台に立てて自称吉本芸人が多すぎるな
チケットノルマがあるから吉本は損なし
646:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:14:13.45 ID:sw+XO13h0.net
>>645

ノルマあんのかよ・・・大変なんだな吉本って。チケットがギャラってことか

657:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:27:24.71 ID:Dvpdvrje0.net
>>646

チケットノルマないところなんてないでしょ
売れるまでは
音楽お笑い劇団に関係なく
そもそもノルマというか観て欲しい人たちが始める活動だから

647:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:14:56.08 ID:c49Si13A0.net
軍団よ、他人の給料をDisる前に
会社にどの程度貢献してきたか考えろ
だらだら30年もかけて
常人の半月分の仕事しかしてないくせに
649:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:17:07.63 ID:/gGH2m7s0.net
軍団でもどうしょうもないのは辞めてるけどな。
残ってるのは何かしら持ってるだろ。
義太夫もたけしの鼻歌を浅草キッドにしたんだし。
650:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:18:46.50 ID:mgAhL8/10.net
森の取り分が多過ぎだと思ってるわけね。
それで森が無能だという事にして、森の首を切りたい。
しかし森が、株数過半である事を持ち出してきて、それに抵抗。

正式な会社運営としては、それは正しいので、
たけしは、さっさと独立という、実力行使に出た。
森の株を軍団に無償譲渡という口約束を圧力かけて実現。
しかしそれは法的措置を取られると、危ういという背景がある。

たけしは、もうどっちでもよく、新事務所に移って
森と軍団のバトルを傍観中。
軍団が欲張り過ぎて、騒ぎ過ぎたね。

658:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:28:38.95 ID:Dvpdvrje0.net
>>650

森が無能なら
軍団が
森が早く謝れば
これまで通りやっていける
なんて言うわけない

670:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:53:03.03 ID:0iWqstjY0.net
>>650

どうだろう?
単なる森と軍団の争いならともかくどんどんたけしの昔の話も出てきそうな雰囲気だから気が気でないんじゃない?
さっそく東が昔森の事をたけしに諫言してボコられたってツイートして口を滑らせてたし。

651:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:20:27.36 ID:IODjmp/Z0.net
東通が潰れた件でオフィス北野の株のことは26年前だそうだから
26年前のことを今更言うのは、たけしもおかしいな

森社長はいまだに赤字の件について触れてない
これもおかしい

655:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:23:40.13 ID:0H/G0KxH0.net
相変わらず子分に汚れ仕事させるんだな、たけし
よその事務所の東まで巻き込んで。
ヤクザのやり方だよな
森は酷いとこあるがたけしもたいがいにしろって思うわ
656:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:25:30.25 ID:TE/g69Fy0.net
統失丸出しの北海ジャンジャンのブログを根拠にされても…
659:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:33:27.22 ID:Kq6z5PBX0.net
いつまで初老にもなったオッサンたちが師弟ごっこやってんだよなぁ
たけしも初老オッサンたちの子守より
愛人の愛情と、映画の名誉の方が良いに決まってる

軍団引き連れていかなかったのが答えだろうに
未だに見捨てられたと思いたくない連中の森への責任転嫁が醜い

661:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:38:33.72 ID:NuH5x2i50.net
わたし、事情も知らないし、興味もなかったけど
見れば見るほどたけしの愛人絡みとしか思えなくなってくる

たけしの不倫はどうして認められているのかもわからない

663:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:41:10.70 ID:PbORIigc0.net
>>661

昭和五〇年代から不倫してるんだから、
認められてる。

ソープランドは法律上、建物の新築が出来ない。
古い建物を直し直し営業してる。それと一緒。

662:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:40:48.58 ID:xGdJFjtq0.net
もうテレビはたけしを切ってもいいだろ
あれほど番組をリードしてた紳助でさえ、いなくなっても困らなかった
地蔵化してるたけしなら何の影響もないだろう
665:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:42:18.33 ID:PbORIigc0.net
>>662

それがいいと思う。本当のファンも今のたけしは
痛々しい。 退き時、潮時はとっくに過ぎてる。

668:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:48:13.95 ID:wf9TVzDr0.net
>>665

それでも愛人の為にたけしは稼がなきゃならんからな、大変だ

667:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:44:56.95 ID:/8b+O0qI0.net
>>662

自分もそう思う。
昔は間違いなく亡くなったら泣く自信があったけど、
ここ数年はちょっとね。

671:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:55:31.40 ID:mgAhL8/10.net
>>662
 制作とのコネが凄いんだろう。
それで企画からして、今でも最初から噛んでるし、
その後の調整も、たけしからの助言なども大きい。
だから表面上は、番組内では置物的になってるが、支配力とコネが強力という事になる。
それでなかなか切れないんだろうね。
674:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:03:21.58 ID:Dvpdvrje0.net
>>671

集金システムだよ>>617

たけしはバラエティ番組に関する限り操り人形
裸踊りせにゃならん
バックがいるから番組内では持ち上げてもらえるけど

紳助も紳助抜きの紳助喜び組の番組の制作会社が
フロント企業なんじゃないかって噂あったでしょ

839:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:53:04.01 ID:xUUq0kuV0.net
>>662

もう呂律が回らなくて聞き取れないからね
出てる意味がない

664:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:41:37.18 ID:HcO0/43e0.net
おっさんで髪後ろに束ねてる奴のクソ度は異常
666:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:44:18.07 ID:HcO0/43e0.net
たけしは切って正解だったな
672:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 12:59:03.13 ID:7HBRfxUc0.net
軍団ってたけしの愛玩具だろ?
もともと性能は良くなかったけど、長年遊んで壊れそうだからって森のところに置いてかれても処分に困るよな
673:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:02:57.34 ID:jpFYWA3o0.net
そのうちテレビ局内でたけしとつるんでる社員が邪魔になり
切られたら、たけしも自然と呼ばれなくなる
たけしは映画ももう森と離れたら無理だから小説とかひとりで
できる作業を仕事にしようときめてんじゃないの

森はアジアの別の監督に力入れてるし、タケシを育てたとかいえば
仕事はあるよ、東京フィルメックスは続けてくれ

タケシの愛人と嫁、子どもたちの財産争いが激化しそう

679:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:14:05.87 ID:Dvpdvrje0.net
>>673

たけしはもちろんそのつもりでしょう
しばらくは冠番組続けて愛人に貢ぐつもりだろうけど
維持できる力が自分にはないのは分かってるでしょう
だからこの前さんまに負けたと言えた

映画はどうするつもりかよく分からん
一人でできることじゃないからね
生き馬の目を抜く世界で金抜く輩がいっぱいいる

676:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:07:34.14 ID:4hBs8/9O0.net
森昌行って元 SMAP だと思ったらあっちの方は昌行じゃなくて森且行だったのな
今初めて知ったわ
677:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:10:28.21 ID:aP/72RE0O.net
たけし全盛期、軍団結成期にたけしの番組はテレビ、ラジオと欠かさず視聴する信奉者はゴマンといた
その世代は軍団がどんなグズ連中かは忘れていないからな
裏の顔を知っている業界人だけじゃなく一般人にだって味方は居ないよ
678:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:11:37.69 ID:JVdU9KHK0.net
森社長だけが悪者か…たけし軍団“自業自得”の哀れな末路
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180407-49550594-a_aaac

むしろ、根が深いのは長きにわたってたけしの威を借り、あぐらをかいてきた軍団メンバーの方じゃないかという声にも耳を傾けるべきだろう。
「仕事を持ってこないのに高給取りだとマネジャーばかりが悪者扱いされていますが、テレビマンが本気で使いたくなる才能の持ち主であれば仕事は向こうから舞い込む。
軍団のある古参メンバーなんてヒマ過ぎて、普段は愛車の手入れが日課ですから。飲み癖も悪いし、態度もでかい。一緒に仕事をしたいテレビマンはいませんよ」(テレビ関係者)

森社長を悪者にすることで何が解決するとも思えない一連の騒動。たけし軍団の声高な主張とは裏腹に、自業自得の哀れみすら漂い始めた。

評価はダブルスコアなのにコメント欄は誰が頑張ってるんだろうねw

680:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:14:35.38 ID:ndy5VM8V0.net
森がたけしを裏切ったと世間はみている
たけし本人が公言したからなw
681:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:16:11.21 ID:ndy5VM8V0.net
たけしがいなければ森など(笑)
682:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:18:11.04 ID:jpFYWA3o0.net
たけしさんは、文筆活動と役者をやればいいよ
はまるとすごい役者だから
あと、文化人きどったり、政治を語るのは似合わないな
こういう男性って下半身が死んだら自分も死んだと思うタイプだから
最後までエロオヤジでいいと思う
686:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:25:39.56 ID:PxQU2DYI0.net
>>682

戦メリとか御法度ぐらいまではいい役者だったが今はただの爺さんだな。
何言ってるか分からんし。

702:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:39:32.18 ID:jpFYWA3o0.net
>>686

先日、BSで松本清張の「ゼロの焦点」だっけやってたとき
タケシが事件があった地方のさえない刑事役で
コロンボとか『飢餓海峡』の伴じゅん三郎みたいにしつこく
警視庁まで調べてほしいとく頼みにきたり、見ていていい味だしてるなあと思ったけど
あれは再放送だから若い頃の作品か

683:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:19:10.21 ID:ndy5VM8V0.net
一番裏切るやつは一番よく働くやつだ
これは森のことだろ?
たけしを裏切った森
687:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:26:02.27 ID:ndy5VM8V0.net
>>683

働き者だと誉めてもいるんだよな
さすがたけし

740:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:12:34.22 ID:+U/lWwvv0.net
>>687

ひどい自演を見た

684:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:22:09.05 ID:ndy5VM8V0.net
ちなみに、たけしが監督を務めた映画「アウトレイジ」では、神山繁さん演じる花菱会の布施会長のセリフ

「一度、人を裏切ったやつは何回でも裏切りよる」

685:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:24:33.53 ID:PxQU2DYI0.net
軍団が事務所の映画事業にまで口出してるのが驚いた。
株主が言うのならわかるが一タレントは関係あるまい。結局軍団は小金欲しいだけやん。
たけしや森とは器が違いすぎる。
688:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:28:17.16 ID:y3wMlg/L0.net
たけしの年収は15億もあるのに
パートナーの森社長が1億近く役員報酬取るのが許せなかったと言うが
これじゃ、たけしと一緒に仕事する価値は無いと自分で言ってるようなもんだな。

たけしなんかプロデュースしても金にならないんだから関わるだけ損

700:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:37:29.53 ID:Dvpdvrje0.net
>>688

小林幸子の時と同じ
代わりに社長の座に付きたい人がいるわけ

689:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:28:57.51 ID:M3MPWuDn0.net
イメージ悪くなりそうだから、
もう森もたけしも、そろそろ手打ちみたいな記事が出てたが。
690:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:30:16.07 ID:ndy5VM8V0.net
映画アウトレイジでの花菱会布施会長のセリフ 
「一度、人を裏切ったやつは何回でも裏切りよる」
691:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:31:00.30 ID:y3wMlg/L0.net
テレビ局はたけしにギャラ10分の1にする事を飲むか
番組潰すか迫ればいい。

たけしは金にしがみ付くからその条件でも呑むだろう。

692:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:31:06.41 ID:ndy5VM8V0.net
いちばん裏切るやつはいちばん働くやつですから
693:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:31:46.52 ID:y3wMlg/L0.net
そもそも、大した芸を披露してる訳でもないのに
たけしに年収15億のギャラが入ると言うのがおかしいんだよ
694:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:32:50.65 ID:SX6ffu3x0.net
軍団も分裂して森につく側とたけし側に分かれればスマップ的で面白かったのに
独立したたけし側の軍団が神戸たけし軍団を名乗ることになる
695:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:32:57.69 ID:M3MPWuDn0.net
芸人と事務所の取り分を、9対1にしろ!
と迫ってたんだろう。
それは明らかに無理だろうから、それを知っててわざと難題ふっかけておいて、
「できませんでした」という返事をさせて、森を無能だと断定して追い出すつもりだったのでは?
696:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:33:55.91 ID:EAYjLhpX0.net
株買い取る時にビートに買わせずに何で自分が買ってんだよw
真っ黒だろチョンマゲ
701:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:39:02.78 ID:Dvpdvrje0.net
>>696

知らないわけない
社長変わってんだぜ?
舘から森に
たけし知らなかったのw?

763:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:27:53.78 ID:HNXQSJrx0.net
>>696

今更それいうのもなw
森が筆頭だと言ってもたけしが自分の取り分多くしろといえば従って
株を軍団にタダで譲渡しろと言っても従うぐらいなんだからたけしが自分が買うといえば従っただろう
株はリスクもあるわけだからそれを回避したかったんじゃないのか
元からたけしが筆頭株主だった事はないし現状に満足してれば大金使ってまで手に入れる必要ないしな
売る側が森にしか連絡しなかったとしたらたけしに売らないの条件にした可能性もあるしな

766:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:29:41.83 ID:Dvpdvrje0.net
>>763

> 売る側が森にしか連絡しなかったとしたらたけしに売らないの条件にした可能性もあるしな

あり得ないw

773:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:36:20.57 ID:HNXQSJrx0.net
>>766

たけしが知らなかったというのがあり得ないけどな
あり得ないけどそれを想定すると売る側もたけしに連絡しなかったって事だろ

771:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:35:30.05 ID:XY+GtEIK0.net
>>763

株のリスクつったって上場してないオフィス北野みたいな会社の株ならリスクないでしょ?
55%持ってた東通が離すつってんだし、それを買えば全体の95%を所有できるんだからノーリスクだよ。
そこは単に森社長の欲だと思う。

森社長はやっぱり映画関係に力入れすぎてバランス取りに失敗したのがデカイよ。
元々の出発点はお笑いだったんだしもう少しお笑いにも力入れてあげたらよかったのにねぇ。
ここ近年は完全にお笑いには無関心だったらしいし。
井手の熊本へ拠点移す報告の電話も「私はあなたと話すような立場の人間じゃない」つって聞いてすら貰えなかったみたいし。

775:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:39:01.80 ID:9ymFX26f0.net
>>771

全体の95%?
東通の株を買った時点では森社長で65%じゃなかった?
30%はたけしさんが持ってる。

805:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:08:59.46 ID:XY+GtEIK0.net
>>775

ごめんwそうだw

776:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:42:20.66 ID:HNXQSJrx0.net
>>771

たけししか稼ぎ手いない会社なんだから5千万パーになる可能性あるじゃん
お笑いの方はたけしがどうにかすればよかった話だろ森が畑違いな事は最初からわかってた事
会社としては映画に力入れた事は失敗してないだろ
そのお陰でただの芸人から世界のたけしになれたんだから

777:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:42:23.64 ID:Dvpdvrje0.net
>>771

舘から森へ株式も社長も移譲
たけしも含めて話し合ってないとおかしい
平や舘が株式持ってたのは目的があったわけだから

舘の役割を全て森が担うのか?
そんなわけない
利害関係の再調整があったに決まってる

普通の会社じゃないからね
軍団とか業務内容も一切関係ない金の話

697:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:35:39.72 ID:80rGHLo+0.net
軍団が騒ぎ立てすぎww
698:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:35:51.54 ID:TS3poIRQ0.net
森も軍団も才能もなく30年タケシだけに食わせて貰った事には変わらんだろ
それが森は1億ラッキョは100万文句の一つも言いたくなるのは普通だろww
699:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:36:36.24 ID:y3wMlg/L0.net
>>698

たけしは年収15億もあるんだからケチケチせず弟子の面倒ぐらい見てやれよ

708:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:47:00.60 ID:TS3poIRQ0.net
>>699

オフィス北野が潰れるの見届けたら軍団引き取るつもりだろ

713:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:49:55.58 ID:Dvpdvrje0.net
>>708

まさかw

703:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:40:29.92 ID:+KUoc4m60.net
>>698

だからそもそも1億は捏造なのは確定してるだろw

あれ「数字に弱いから間違えました」ですむ話じゃないぜ
おまえみたいに捏造を拡散しようとするヤツも現れるし

711:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:48:46.19 ID:TS3poIRQ0.net
>>703

9700万も1億も同じだろアホ

726:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:01:32.59 ID:7IK9zBHZ0.net
>>703

1億はあながち間違ってない事実で、森本人もやることやってる自負あるから貰いすぎとは思わないって言ってんじゃん
9000万から1億の報酬だってどこかに書いてあった

731:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:04:29.13 ID:9ymFX26f0.net
>>726

給料と株の配当金で1億近くっていうのが正解みたい。
昨日のミヤネヤでは女性レポーターが月収700万という話をしてた。
アウトレイジ企画したり映画のプロデュースもやってる立場からすると決して法外ではないし、
軍団も森さんへのお金が高いとはいっていない。

734:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:07:30.87 ID:uqsqdLxf0.net
>>731

たけしは「社員は給料半分、社長は貰いすぎているから7割カットしろ」と要求したと報じられてるけどね
社員は20代350万、40代800万らしいから
20代175万、40代400万が「適正水準」ってことだな

746:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:16:51.99 ID:+KUoc4m60.net
>>734

>20代175万
ひでぇw 高卒初任給レベルだぞ 
本当にたけしが言ったならただのブラック企業のオーナーじゃん

704:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:41:38.17 ID:y3wMlg/L0.net
この問題を突き詰めれば突き詰めるほどたけしの人間性の悪さが露呈するんだよ

金に汚すぎる

705:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:45:18.38 ID:PbORIigc0.net
>>704

マクドナルドの藤田田さんの悪口もすごく言ってたしな。
「散々笑わせて、ビッグマックの無料券2枚しかくれなかった」って。

706:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:45:33.91 ID:AIGB9FJg0.net
過去のお笑い芸人が辞めて他の事務所に移籍してるのを見るとオフィス北野がお笑いに力を入れていないのはわかる
森社長が映画に傾向してくのはたけし自身の責任もあると思うがな
よくたけしが弟子を育てないと言われるが事務所も少なからず問題はあると思う
今回の件は株とか金の問題ばかりクローズアップされてるが
事務所の経営方針がいちばんだと思うがどうだろう
709:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:48:07.80 ID:PbORIigc0.net
>>706

それも大きそうだな。

中国の映画ビジネスに森さんがはまっていて、
たけしはそれに反対っぽいからな。

719:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:55:11.70 ID:Dvpdvrje0.net
>>709

たけしは監督としてアジアでカリスマ的人気あるから
それを利用してアジアのいい監督の製作に絡むのは
将来性のあるいいビジネスだったよ
ロカルノで賞もらってるからなオフィス北野は
将来性のある作家をサポートしてきたって
この騒動で終わったけど

729:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:03:46.62 ID:PbORIigc0.net
>>719

ハリウッドも近年中国のマーケットを
重視しているし、悪い路線ではなかったのかもな。

たけしからすれば、「おれの映画にもっと金出せよコノヤロー」
という話だったろうが。

738:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:09:58.92 ID:Dvpdvrje0.net
>>729

中国じゃなくてフィリピンだけど
ラヴ・ディアスの映画に出資すると言ってたら
たけしは嫉妬で大暴れしただろうね
同じかそれ以上の才能なのは明らかだから

715:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:51:32.96 ID:+KUoc4m60.net
>>706

「文化人北野武」で売って行くことによって、「お笑い芸人ビートたけし」に
依存していたたけし軍団が宙ぶらりんになってしまったのは気の毒だけど、実際
それで売上上げてるんだから、会社の経営判断としては間違ってないと思う

718:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:54:28.25 ID:PbORIigc0.net
>>715

M-1ファイナルまでいけた漫才師の東京ダイナマイトを
押し出していくわけでもなく、吉本に放出とか、
そういうことを言ってるんだろ。お笑い軽視経営方針は。

寺島進もいるし、たけしだけの会社じゃなくなってたんだよ。

767:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:29:53.92 ID:AIGB9FJg0.net
>>715

俺が言いたかったことは>>718
さんが言ってるので省くが
1軍の1部が余りに悲惨な現状はたけしには容認出来なかったんだろう
マネージャーにお笑いの営業を取らないように指示する位だから

768:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:32:29.67 ID:Dvpdvrje0.net
>>767

TV局が迷惑だろ
軍団の営業されたら
忖度して起用しないといけないし
つまらないだけならまだいいけど
横暴で周りは萎縮させるし

769:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:32:43.24 ID:9ymFX26f0.net
>>767

マネージャーにお笑いの営業を取らないように指示
ちなみにこれってどこの情報ですか?

774:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:36:40.25 ID:XY+GtEIK0.net
>>769

テレビでもはっきり出てたなー。それ。
マネージャーAさんとされてた人が板挟みで可哀想だよなw

784:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:53:13.81 ID:AIGB9FJg0.net
>>769

>>774
さんが言ってるようにTVでの情報
あくまでTVと軍団とマネージャーAさんからのの情報な
この件に森社長は何も語っていない

707:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:46:54.30 ID:y3wMlg/L0.net
森社長に恫喝まがいの事はするわ
自分は年収15億もあるのに
年収100万のらっきょに何も支援してやら無いわ
ギャラ配分を9:1にしろと言うわ
20年以上前の株の事を今更持ち出すわ
軍団使って森社長を悪者にするわ

ともかく人間性が最悪すぎるんだよ。

710:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:48:21.28 ID:ihQc8Fj60.net
新事務所でたけし軍団全員雇ってやるならたけしの言い分は納得できる
ブレーンの構成作家だけ連れてくとかおかしいわ
712:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:49:40.21 ID:y3wMlg/L0.net
この問題でたけしの人間性の悪さが完全に世間に露呈した。

もはや、たけしをスター扱いしようと言う奴はいないだろう。

こんな人間性の悪いスターなんていてはいけないからな

714:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:50:56.07 ID:PbORIigc0.net
この流れだと、軍団だけリストラになりそうだな。

たけしもいない、所属のオフィス北野とも法的手段も
ありうる敵対で芸能の仕事なんてできないだろうし。

たけしにはまだ需要あっても軍団古参にはまじで需要ないから、仕方ないね。

721:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:56:56.28 ID:uqsqdLxf0.net
>>714

軍団は全員大株主だからリストラはないと思う
一方でスタッフが全員退職して、待遇下げて再雇用するらしいから
人材が流出してマネジメント力とタレントとの力関係が大きく落ちる

結果、軍団が事務所を私物化する形になると思うよ

安月給の社員に売れないお笑いタレントのマネジメントをやらせて
成果が出なかったら恫喝して待遇をさらに下げる
モチベが下がるから悪循環

そんな感じで衰退していきそうな気がする

725:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:00:48.97 ID:PbORIigc0.net
>>721

>安月給の社員に売れないお笑いタレントのマネジメントをやらせて
>成果が出なかったら恫喝して待遇をさらに下げる
>モチベが下がるから悪循環
夢も希望もないな。

タカの司会もあれくらいなら東京に500人いる落語家なら大体できる。
ラッシャーの現地レポも局アナで十分成り立つ。
たけしの名前とこれまでのオフィス北野のおかげで何とか仕事があったのにな。

730:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:04:19.88 ID:nCims3A80.net
>>725

たけしの名前だけだよ(笑)
オフィス北野てはない他の会社で何の問題もないw

733:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:06:16.06 ID:Dvpdvrje0.net
>>725

松尾伴内のあの佇まいだけは代替がない気がする
ただどうしても必要なピースではないが

778:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:43:02.36 ID:4ayDbhiC0.net
>>733

女物の服着てるだけで面白いんだもん
あの服を見つけてくるセンスだけでも私には必要な芸人だわw

728:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:03:32.65 ID:M3MPWuDn0.net
>>714
 軍団の最古参の8人には、
今回の件で、株分けをしたと言われてるようだね。
ただしそれは例の、森に無理やり呑ませた分を「株分け」という話なのかな。

諸条件からして、圧力かけて条件を飲ませてそうなので、
軍団8人への株の無償譲渡は実現しないかもしれないね。

716:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:51:37.19 ID:y3wMlg/L0.net
最終的には人間性なんだよ

この騒動であまりに汚い人間性を見て引いたわ

901:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:36:27.16 ID:UxIB3kCY0.net
>>716

全員、金目当てっつう
でもそれを違うと装ってて

902:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:37:23.65 ID:822KAIHd0.net
>>901

みんなたけしの稼ぐ金目当てなのは間違いないもんなあ

720:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:55:51.40 ID:pfMYwv140.net
たけし・・・・・・・
やしきたかじんの末期みたいだな
年をとると頭がどうにも働かないんだな
かわいそうだ
722:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:57:26.80 ID:2ShHkZPb0.net
何を言っても、芸能界で、森とタケシ、
最後まで生き残るのはタケシだよ。

タケシが仕事辞めても、一生食っていけるだけの金は残してるって、
心配すな。

782:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:50:51.93 ID:PyO54ZRF0.net
>>722

監督としてももう才能枯渇してるだろ。

正直、高い役員報酬をライジングの平とか業界の大物にばらまいてたのは、「世界の北野」というブランドを維持するための費用だろうに。

今のたけし単体では何言ってるかわからない老人で、萩本欽一以下だからな。

723:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 13:58:15.73 ID:nCims3A80.net
裏切るヤツが悪いのか
裏切られたヤツが間抜けなのか
732:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:05:49.19 ID:nCims3A80.net
オフィス北野のおかげで軍団に仕事がまわっていた?
馬鹿かw
735:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:07:31.66 ID:PbORIigc0.net
森が裏切った裏切ったと軍団古参が騒いでるけど、
たけしだって森を裏切ってるだろ。

何で、内輪の揉め事を軍団に「違法行為」とまで言って暴露させて
何も言わないし、できないんだ。「お前らごときが余計な事するんじゃねえ」って
弟子全員ボコボコにしてたのが若い頃のかっこいいたけし。

だせーよ、クソだせーよ。今のたけし。

756:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:22:43.33 ID:XY+GtEIK0.net
>>735

まあ、新事務所立ち上げて移籍したばかりだし変に首突っ込んで失言や失態おかすわけにいかんしね。
守りに入っちゃったなーって思うよね。
いいとこ週に一度の土曜夜の報道番組で「こじれちゃって参ったよ」くらいしか触れないでしょ。

759:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:25:49.06 ID:nCims3A80.net
>>756

一番裏切るやつは一番よく働くやつだから

これで十分だな

736:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:08:51.34 ID:/8b+O0qI0.net
当たり前だけど今のテレビ界やコマーシャル業界を見てたら
たけし色の強いお笑い芸人よりも、北野映画のブランドをバックにした俳優や映画産業の方が
まともな経営戦略だよね。
ましてそちらにはそれなりの原盤収入が有るわけだし。
742:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:13:26.80 ID:PbORIigc0.net
>>736

フジテレビもグダグダで、ついにネットの広告収入がテレビを抜いたし、
日本のテレビで熱湯に入れる芸人より、タケシキタノのブランドを使って
国内だけじゃないマーケットに挑んでいくのは正しい戦略だと思う。

737:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:08:59.66 ID:Cj/RkaZB0.net
たけし本人が株の事を昔から知っていようが忘れていようが
世間はオフイス北野の設立の経緯や設立時の株主構成なんか知らないから
「オレの事務所が乗っ取られた」と辞めるための世間向けの理由が欲しかっただけだから
739:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:10:59.51 ID:ABeGAFeI0.net
たかじんは個人事務所で後妻と娘が遺産争奪戦してるだけだからなあ
たけしはそこそこの規模の芸能事務所を巻き込んでるだけに質が悪い
多くの社員やタレントが迷惑を掛けられてる
751:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:20:07.47 ID:Dvpdvrje0.net
>>739

バンダイ テレビ東京 ワーナー 東北新社
映画に投資した会社もね

741:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:13:10.45 ID:Of0GaYlY0.net
「世界のたけし」のプロデューサーなんだろ
1億くらい当たり前だろ
なんでこれに文句あるんだろ
そりゃ水道橋のマネージャーが1億ならおかしいけど
743:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:13:40.00 ID:ElcS9w/O0.net
タケシ軍団が居なくても寺島進が居たらいいんじゃないの
745:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:16:23.04 ID:PbORIigc0.net
>>743

そういうこと。

たけし軍団全員より寺島進一人の方が需要ある。

744:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:14:52.85 ID:pfMYwv140.net
愛人→たけしがそろそろヤヴァイので財産の管理をしたい
たけし→愛人に言われるがまま
軍団→たけしに言われるがまま
森→皆に言われるがまま
748:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:19:17.71 ID:XY+GtEIK0.net
>>744

くそ噴いたw

747:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:17:10.88 ID:YVca/Vws0.net
こんなに拗れたら会社運営していくの不可能だろ
株なんてもはや紙屑だわ
749:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:19:19.56 ID:PbORIigc0.net
オフィス北野も30人くらい社員がいたんでしょ。

その人たち、この騒動で全員いったん失業したんだよね。
40代で家族もいるなら、困っている人も一杯いるだろうね。

たけし、まじで何やってんだよ。株のことだって、そもそも、
てめえの眼が見えてなかったからだろうが。

753:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:22:18.30 ID:nCims3A80.net
>>749

社員か関係者だろお前(笑)

750:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:19:46.32 ID:y3wMlg/L0.net
たけしはこんな醜い人間性を露呈してしまったから
今後、人生だの語っても何の説得力も無くなった。
755:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:22:23.16 ID:Dvpdvrje0.net
>>750

これまでもないよ
持ち上げられてただけで
オフィス北野の上納金のおかげで
映画監督以外何の才能もないよもう

758:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:24:44.43 ID:/8b+O0qI0.net
>>755

実際、森社長抜きでどんな映画が出来るのか楽しみではあるけど
愛人に金渡すのが目的なら、小説?書いて信者から巻き上げた方が
儲かるよね。

760:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:26:02.05 ID:PbORIigc0.net
>>758

昨日たけしの最新小説「アナログ」1200円で買いました。
信者歴37年のガチ信者です。

752:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:21:11.93 ID:nCims3A80.net
内情に詳しすぎるヤツが熱弁してる
オフィス北野の社員だろ(笑)
おもしれ〜
757:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:24:18.79 ID:+KUoc4m60.net
>>752

社員臭い書き込みもチラホラあるけど、そっちの方が軍団擁護より筋が通ってる時点でだめだろ

754:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:22:19.29 ID:PbORIigc0.net
たかじんとたけしでは規模が違う。

たかじんは所詮近畿オンリー。
たかじんがああなっても、困るのはたかじんの遺族だけ。
たけしがこんなバカやって、大勢の人が大迷惑。

761:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:26:22.06 ID:9ymFX26f0.net
爆笑問題ラジオ
たけしさん独立初仕事での太田さんとの会話
太田「たけしさん、TNゴンはわかりやすすぎますよ」
たけしさん「…そうか」
太田「フライデー襲撃もバイク事故で今回のことも。全部女じゃないですか」
たけしさん「そんなことねぇよ、ばかやろぅ」
太田さん「たけしさんは女でしか動かないんですか?」
たけしさん「バイク事故…あれはただの事故だから」
太田「そんなわけないでしょ」

ちなみに宣言文がでる前日の会話とのこと。

764:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:28:29.95 ID:PbORIigc0.net
>>761

本当だね。全部女だな。女一筋、わかりやすいな。たけし。

762:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:26:26.60 ID:YVca/Vws0.net
有能なヤリ手社員は退職金もらってそのまま退職する
再雇用を希望するのは他に行き場のない無能社員だけだろ
765:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:28:42.84 ID:ZAu9s6XR0.net
たけしがTV出てるのは、当然それで稼ぎたいというのと、
映画の資金集めとしても、TVに毎日のように出てた方が有利になるからだって。
大島渚が下らない番組にもよく出て、それで映画資金を溜めてたりしたので、それ見てたからではないの。
770:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:33:23.93 ID:pfMYwv140.net
最近のたけしの喋りはマジでつまんなくてフガフガとワケの分からん事ばかり
愛人が危機感を抱くのは当然なんだよなぁ
772:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:35:58.77 ID:PbORIigc0.net
実際、たけしは小説書かせるとうまいんだよな。

自伝小説「浅草キッド」「漫才病棟」は名作だし、
オウム事件の直前にでた「教祖誕生」もインチキさと
人間の闇がよく出ていた。 ばかばかしく書こうとした「新・坊ちゃん」もすばらしい。

小説家、ビートたけしはもっと評価されていい。

779:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:45:21.06 ID:PyO54ZRF0.net
タレントとしても監督としても九十年代に終わってるたけしを世界の北野としてブランド化させたのは森と事務所スタッフだろ。

久石譲の音楽を切ったとき以上に今回のたけしの判断はマイナスになるだろうな。

だって今のたけしは実力ないもん。

780:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:47:31.78 ID:PbORIigc0.net
>>779

喋る、演じる、笑わせるはもう無理だな。

だが、たけしはまだ描けるし、書ける。

787:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:56:57.55 ID:PyO54ZRF0.net
>>780

書けるって本人書いてないでしょ。
全盛期はダンカンがゴーストだったと浅草キッドの本に書いてあったけど、今は一緒に移籍した二人がゴーストしてるのかな?

791:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:00:51.74 ID:PbORIigc0.net
>>787

アル北郷とシメサバアタルだけ連れてくって、
その二人のゴーストなしじゃこれからの仕事もできませんって
言ってるみたいなもんだしな。 みっともないなー。たけし。

799:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:06:39.46 ID:AIGB9FJg0.net
>>791

70過ぎの老人だから許してやれ才能も枯渇するんだよ
北郷と〆サバの才能なんて・・人材不足だなと感じてしまうが

803:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:08:35.45 ID:PyO54ZRF0.net
>>791

あの二人連れて行ったってのはそういうことだよね。

全盛期たけしを裏で支えたダンカン置いてかれたのに、時間の流れを感じるわ。

812:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:13:29.04 ID:Dvpdvrje0.net
>>803

ダンカンは後輩自殺に追い込んでも野放しだったのは
たけしが必要だったからだよね

859:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:39:28.12 ID:wrQ0bT4L0.net
>>791

トッポちゃんも北郷も別に作家としての才能なんて無いよ
軍団でその手の企画力あったのはダンカンと水道橋博士だけ

891:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:29:29.05 ID:Jtk+p0G10.net
>>859

そやね。北郷とアタルに文才あるとはとてもじゃないけど。。。
まあ、現状この二人使って立ち上げた仕事もあるし無責任に放り出せないってのもあるだろうし、たまたまこの数年近くにいて共に仕事してたのがこの二人だったってだけじゃない?
反対に考えると近年のたけしの実務面で軍団で必要な人間ているか?ってーと意外にもいない。
タカにしてもダンカンにしても板前、井手らも何年前だか等々力ベースで絡んだくらいで週イチで必ず顔合わせて一緒に仕事してるヤツいない。

893:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:30:49.04 ID:9qL3mtf00.net
>>791

付き人だよ
亡命したり敵国から逃げる王様や将軍も、二、三人はお付きの人を連れて行くだろう

811:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:13:13.25 ID:9ymFX26f0.net
>>787

今回のアナログは初めて自分で書いたといってた。
自分は読んだけどイマイチあわなかった。
たけし信者の方々には絶賛されてるけど。

781:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:50:25.76 ID:FjI9KM5V0.net
>>779

それはたけしの才能あってこそだろ
森はそれを自分の手柄であるかのように語っててウザイ

796:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:04:12.61 ID:PyO54ZRF0.net
>>781

たけしは才能ある映画監督だったよ。
世界中の監督に影響与えるぐらいの。

ただそれも花火ぐらいまでの話であって、後はセルフパロディ繰り返して劣化してるしね。

「世界の北野」なんて扱いをされてるのは、事務所のブランド化のおかげ。河瀬や塚本や是枝とかがたけしクラスの扱いされてるなら、自然な現象と言えるが、違うしね。

809:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:12:51.48 ID:b4FqVPTC0.net
>>796

ブランド化出来たのもたけしの才能あってこそだろうが

783:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:52:25.71 ID:7HBRfxUc0.net
高倉健や松方弘樹の懐に入るのはうまかったし漫才ブームの頃に持て囃された他のグループより漫才はともかく、たけし1人のトークはましだったからどっちにしてもそこそこ売れたと思うけど、著作や映画や俳優活動の過大評価は事務所あってこそじゃない?
785:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:55:10.52 ID:PbORIigc0.net
この騒動を見ていて、北野武という人は本当は成功者じゃなくて、
道を誤った人なんじゃないかと思えてきた。

長兄は世界的な技術者だし、大学教授の大さんのお兄さんも
「あんだけ遊んで明治の工学部受かってるからたけしは学問、技術の才能あった」と
話していた。未だに数学の番組とかやりたがるし、理系の新技術に興味津々だし。

明治の教養学部の勉強が詰まらなかったのと、学生運動の時代だったから大学を
途中でやめちゃったけど、専門課程に進んでいたら、大学教員か企業技術者で大成していて
本人もそっちが幸せだったんじゃなかろうか。

その道なら、71歳で醜いこんな争いで世間を騒がすこともなかったろうし。

792:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:00:57.32 ID:Dvpdvrje0.net
>>785

フランスで勲章だよ
人間関係のゴタゴタは置いといて
仕事面だけ考えれば兄弟は相手にならない

794:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:03:24.21 ID:7HBRfxUc0.net
>>792

フランスの勲章に夢見すぎじゃね?
別にモンドセレクション並みとは言わないけどさ
それ取れたのも森が頑張ったんだろ

800:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:07:16.69 ID:Dvpdvrje0.net
>>794

森は付いて行っただけ
功績あるとしたら蓮實重彦
実力なしでは無理だがな

810:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:13:04.83 ID:PbORIigc0.net
>>792

お兄さん、北野重一さんはプラスチック工学の世界的権威で
紫綬褒章か黄綬褒章じゃなかったっけ。

仕事面の報酬、金ではそれはたけしがすごいだろうけど、
お兄さんたちみたいな生き方の方が幸せだったんじゃないかなと。

835:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:40:53.14 ID:Q8xEjRrI0.net
>>792

フランスだけが評価する不思議。

まあ、たけしの映画は上の中ぐらい

838:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:52:29.76 ID:Uixz1Rr30.net
>>835
 ベネチアというイタリアもあるぞ。
852:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:21:34.84 ID:RNlvyM6B0.net
>>835

フランスだって
たけしの今迄の女への仕打ち
本妻への仕打ちが暴露されれば
手のひら返されるよ

報道しろよ

868:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:04:48.75 ID:FtdRxJWB0.net
>>835

スイス、イタリア、ロシア、ギリシャで受賞してる
>>852

フランスは女関係は寛容

786:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:55:58.25 ID:h/dSlDh70.net
裏切る奴は一番よく働く奴って

一番よく働く奴ってこれ「たけし」のことだろw

けっきょく「たけしの乱」なんだって暗に認めてるんだと思われ

788:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 14:59:55.37 ID:/8b+O0qI0.net
>>786

一番働く奴が一番裏切るってんなら

2回も独立したたけしだよね。

797:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:04:13.83 ID:AIGB9FJg0.net
>>788

最初の独立は仕方がない
街宣車が毎日事務所の周りで騒いだら他に迷惑かけるだろw

804:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:08:58.26 ID:/8b+O0qI0.net
>>797

そりゃそうだけど、数を問題にするならね。
どうせなら愛人に捨てられて、もう1回独立すりゃいいのに。
今度は飯島三智と一緒に。

789:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:00:11.52 ID:7HBRfxUc0.net
芸人の本なんてやたら褒められてるものでも所詮はタレント本が多い
松本の遺書とか今読むと恥ずかしいもんな
ドリフまではそうでもなかったのに、たけしぐらいから視聴者に芸人の才能の称賛の押し付けがはじまった気がする
790:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:00:51.25 ID:KYbpZFXQ0.net
たけしって漫才時代からずっと笑いの軸がイジメじゃん
793:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:01:10.01 ID:4XKu7izP0.net
大体オフィス北野にも軍団以外にも所属タレントや俳優居るしその人達の方が余程まともに頑張ってるのに
寺島進さんとが文句言うならまだしも
一番なんも出来ない連中が生活保障しろとか、挙句経営権よこせとかさ
何様なんだよ!そんな無法が通るのかよ
813:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:14:03.67 ID:Tlgbp7SB0.net
>>793
 森から軍団への、
無償で株譲渡の約束があるので、ここで大騒ぎして、それを履行させたかったのではないのかな。
これからは事務所先細り決定みたいなものだから、少しでも早く譲渡してもらった方が、有利だろうという考え。
下手するとそれらの譲渡約束無効にすらなりそうになってきてるしね。
817:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:17:15.34 ID:4XKu7izP0.net
>>813

無効でいいだろそんなバカな約束
会社に何ら貢献して来なかった連中になんで株やらなきゃいけないんだよ

821:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:20:00.51 ID:Tlgbp7SB0.net
>>817
 しかし提訴しての法的決着になると、まだどちらに転ぶかは分からない要素が残っている。
部分勝訴とかもあり得るしね。
822:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:20:49.78 ID:UzKtVE/a0.net
>>817

念書らしきものに印押しちゃってるらしいのが厄介なんだよ。
恫喝された上での念書ってのを証明しなきゃならない。
音声でも撮ってれば一発なんだけど証拠がなく恫喝を証明できないと有効な書面になってしまう。

826:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:25:12.63 ID:VqmeXnEu0.net
>>822

逆だよ。その念書が有効であると証明しなきゃならんのは軍団。
念書で株式の名義変更はできないんだから。

830:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:29:43.81 ID:XY+GtEIK0.net
>>826

株式の名義変更はできなくても「することを約束します」という書面であるから裁判で契約書不履行を訴える事になるでしょ。
で、森さん側は恫喝されて無理矢理書かされた書類と言う。
そうなると、恫喝の事実の証明が必要になるよ。
逆に恫喝を疑われている側はあくまで普通の話し合いの末の契約で恫喝なんて事実全くないという言い分なわけで、普通の話し合いであった事を証明する必要もないし、しようもない。

833:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:37:16.71 ID:/8b+O0qI0.net
>>830

森さん側はたけしと新会社の人間と3者で会うつもりだったと主張して、
何故か軍団が居て取り囲まれる状況だったと説明するだろうね。
その上で、譲渡契約が社会通念上あり得るかどうかを争点にするでしょ。
軍団側は森さん側の不正を告発した上で、それが故の交代だというんだろうね。

いずれにせよ、たけしが同席していた事、事務所の設立の経緯が裁判所で明らかになり
記録に残るわけだ。
やれるもんならやってみろって感じではある。

840:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:54:58.72 ID:UzKtVE/a0.net
>>833

たぶん表に出したくない話が互いにあるたろうから結局はどちらも裁判にはもっていかないし行けないと思う。

かりに争う事になるとたけしも引っ張り出される事を考えると軍団が折れるかなと。

843:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:02:05.19 ID:UzKtVE/a0.net
>>833

ちなみに譲渡契約がその状況下で社会概念上〜ってのはどう判断されるか微妙だと思う。
一般的に会社間の契約事で考えると相手方との契約で本来同席の予定のなかった自分の上司が大きい契約の為、急遽同席なんて事はまあ、あり得る話だし。
ただ、それが一名、二名くらいならあり得るが急遽八名が同席となると微妙な部分ではある。

それにしたって、今回はダンカンが穏やかな雰囲気ではなかったかもしれないと認めてしまってるが、穏やかな雰囲気で契約に至る可能性も全然あるわけで。

845:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:10:43.10 ID:/8b+O0qI0.net
>>843

うん。微妙。
それこそ森の不正蓄財が露見すれば、軍団側の主張に合理性が増すんだし。
ただ交渉の場所が、たけしの私邸であること。
軍団を含めた交渉者に逮捕歴があること。
などが総合的にどう判断されるかって事だろうね。

そしてそんな裁判やって損するのは間違いなくたけしと軍団の方が大きい。
たけしは兎も角、こんな連中、貴方も私も関わりたくないでしょ。
徒党くんで押しかけてきて訳の判らん念書にサインさせるなんて。
この一件が露見しただけでもテレビ局は彼らを使いたくなくなるよ。
だって揉めるの面倒くさいもん。

848:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:18:44.07 ID:Uixz1Rr30.net
>>845
 株を無償譲渡で、しかも森側が贈与税負担という、
ありえないような軍団への有利さも問題になりそうだけどね。
法外な要求と契約みたいなもので、それ自体が問題視されることもありそう。
855:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:24:23.23 ID:UzKtVE/a0.net
>>848

贈与税負担てこと自体が無理なんだよね。
当人に対して発生する税だから森さんが負担てそもそも認められない。額面通りにいくと。
まあ、そんなもん別な形で森さんが軍団へ同額支払ってそれを軍団が払うって形とるに決まってるけどw

856:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:28:42.91 ID:RNlvyM6B0.net
>>855

つまりさ、たけしと軍団の言い分が
全部嘘ばかりてだけなんだよね
ほんと消えて欲しい

850:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:20:33.01 ID:UzKtVE/a0.net
>>845

なるほど!私邸か!
軍団ひかえさせて呼びつけたと取れるもんね。逮捕歴がある事もなるほどだわ。
この二点で印象は相当悪くなるよね。

854:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:23:33.87 ID:RNlvyM6B0.net
>>850

株式会社で株主だったんだから
株主総会を召集させてそこで議論すればよかった
議事録にも残せない状況で
軍団総出で森社長1人を圧力
恐喝か恫喝とみなされて無効だよ

876:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:11:50.71 ID:0dHbUWXb0.net
>>813

10人で取り囲んで株の無償譲渡&贈与税会社負担させる
念書か書かせたから成立してます

こんなヤクザまがいなこと日本で通用するの?w

795:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:03:45.28 ID:i5lJ2r8F0.net
なーんか森も軍団も煮え切らないんだよな
ケンカするならケンカすればいいのになんか余地というか余白を残す
だから出来レースを疑われるんだよ
そろそろスッキリさせてほしい
798:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:04:24.56 ID:ABeGAFeI0.net
たけしは八方丸く収める気配りとカリスマがあると思ってたんだけどね
吉田豪を脅したと聞いてアレってなって今回の騒動
取り分に執着したり長年の腹心に感謝も無く俺一人でやったと言ったり
軍団だけ大切にして社員や他の所属タレントへの配慮が無かったり嫌なところが見えすぎた
愛人問題だけなら同情もできるんだけど
801:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:08:22.83 ID:VqmeXnEu0.net
だから言ったろ?たけしは昔からクズだって
松本と同じで自己演出が上手いだけなのよ
807:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:12:42.17 ID:ABeGAFeI0.net
>>801

所詮大物を演じる芸人なのかもね

802:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:08:33.90 ID:MJYVTZT30.net
たけし軍団以外のタレントは巻き込まれて可哀想だよなあ
マキタスポーツそこそこ売れてるし寺島進とかもいるし会社のゴタゴタでマネージャーがいなくなったら大変なんじゃない
806:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:09:34.16 ID:JVdU9KHK0.net
森社長だけが悪者か…たけし軍団“自業自得”の哀れな末路
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00000013-nkgendai-ent
むしろ、根が深いのは長きにわたってたけしの威を借り、あぐらをかいてきた軍団メンバーの方じゃないかという声にも耳を傾けるべきだろう。
「仕事を持ってこないのに高給取りだとマネジャーばかりが悪者扱いされていますが、テレビマンが本気で使いたくなる才能の持ち主であれば仕事は向こうから舞い込む。軍団のある古参メンバーなんてヒマ過ぎて、普段は愛車の手入れが日課ですから。
飲み癖も悪いし、態度もでかい。一緒に仕事をしたいテレビマンはいませんよ」(テレビ関係者)

森社長を悪者にすることで何が解決するとも思えない一連の騒動。たけし軍団の声高な主張とは裏腹に、自業自得の哀れみすら漂い始めた。

> tab***** | 5時間前

>一連の報道を見て感じてたモヤモヤがスッキリした。
>そう、最近テレビ等であまり活躍されてない方達が、仕事がないのは事務所のせい!って決めつけてるのがどうなのかな、と。
>正直、事務所が頑張ったところでテレビで見たいって思わない方達ですよ。

832:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:36:37.02 ID:8b9scSgg0.net
>>806

軍団の評判悪すぎて笑ったw
軍団が俺らが仕事がないのはマネのせいといわれてもな

森を追及するのはたけしがやるなら圧倒的にたけし勝利なのに

808:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:12:50.65 ID:ihQc8Fj60.net
小説もコラムもたけしが連れてった放送作家が書いてたのかよwwwww
819:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:18:51.29 ID:4XKu7izP0.net
>>808

たけしに限らず殆どのタレント本なんてそんなもんだろ
本人が書いてると思ってんのと

824:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:22:12.05 ID:PXTTZ2cL0.net
>>819

高杢のボーロ本もゴーストが書いたということで一つ許してやってくれないか

814:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:14:18.10 ID:qezoDgMu0.net
謝らない気か

よろしいならば戦争だ

815:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:15:57.66 ID:HvYGzxIM0.net
たけしの才能が枯渇しているとは思わないな。主にテクニック面だけど
画作りの上手さじゃいまだに邦画トップだと思うよ
北野映画にでる役者たちはみんな普段の3割増しくらいカッコよく見えるだろう。あれはたけしの撮り方が上手いからだ
820:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:19:56.34 ID:Dvpdvrje0.net
>>815

映画はまだいけたはずだけど
製作体制が変わるからね
どうなるかね
高齢な上に事務所も変わるからね

829:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:29:39.38 ID:0PD7Iwoz0.net
>>820

既にオファーきまくりらしいよ

866:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:00:48.68 ID:Dvpdvrje0.net
>>829

タカる奴が一杯来るんだよ
映画は

816:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:16:22.80 ID:PbORIigc0.net
たけしは壮絶な規模の佐村河内だったわけだな。
818:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:18:42.61 ID:7HBRfxUc0.net
フガフガしてるとか老人がすべってるとか言われても、長年TV界でやってきたから出演も功労賞みたいなもんだろうと緩く見てるし、本妻に金も相当残したろうから、あとは愛人と好きにすればいいと思ってるけど、この後に及んでのゴタゴタはなかなかのイメージダウンだわ
あんまり器もデカくない人なんだな
827:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:26:13.46 ID:XY+GtEIK0.net
>>818

まあ、ただイメージダウンは最小限かなとは思う。あまりにも何も言わない分。
最小限に留めるにはこれしかないと思うし。
変に喋ってどちらかに肩入れするような形になると最終的にどっち側に着地するか解らん分、リスク大きい。
喋らない事での不満と勝手な憶測でのイメージダウンはあるだろうけど、どっちかに肩入れした反目の結果が出た時のイメージダウンのリスクよりは遥かにマシだもの。

823:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:21:50.24 ID:Q8xEjRrI0.net
2018年4月6日金曜日
オフィス北野の偽社員

森社長を「おやじ」と呼ぶ偽社員wwwwww

昨日の「ヒナまつり」でもヤクザを「おじき」と呼んでいたねwwwww

825:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:23:17.10 ID:/8b+O0qI0.net
信者にとっては教本みたいなもので、教祖様のありがたい価値観を共有できるから売れる。
作品として優秀かっていうと甚だ疑問。
自分を含めた読者の感覚は別にして、
本当に文才があったら、それこそもっと若い頃に書かせてたと思うんだよね。
講談社が。
828:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:26:33.99 ID:Dqw7boxI0.net
ダンカンふがやろう!
831:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:35:00.99 ID:YT/vOE6V0.net
たけし・軍団・愛人

森・古嫁・その他いろいろ

834:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:37:53.02 ID:gqc9olS40.net
むしろ、さっさとやれば?

X 法     的     措   置
○ 墓OOUUU照ee帰ee祖OOU地ee
全世界の者全員(そっち)が元々居た未来の現実という世界の日本であるaサハラ砂漠しかない世界に居たまんま
だったに戻り固定してセルフ封印&セルフ退治して無に還り無のまんまだったに戻り固定した、そっちの本来の歴史通り=神話通り。
日本(そっち)をリセットby小池百合子(そっち)により、無(日本。現実という世界。そっち)より産まれた全世界の者全員(そっち)は
無に還り無のまんまだったに戻り固定となる運命である。南無阿弥陀仏。

騙そうとか脅しても、待っても無駄。無駄でも罪。

そっち(世界)に居るのは、全世界の者全員(そっち)だけだ。

世界ごときではない他所には無関係。

836:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:47:01.32 ID:pfMYwv140.net
愛人→たけしが死んでも財産貰えないから事務所旗揚げで獲得計画
たけし→とりあえず言うこと聞く
軍団→たけしの言うこと聞く
森→四面楚歌
841:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:58:02.77 ID:myIcaQrH0.net
タケシの力を背景に、事務所内でも踏ん反り返ってた老害連中
どうせ後輩やマネをアゴで使ってきたんだろ
バブル期に稼いだ金で飲食店でもやってれば?
微塵も面白くない高齢者
小梅太夫やヒロシの方が面白い
844:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:05:37.00 ID:PbORIigc0.net
>>841

小梅太夫やヒロシに失礼だろ。
彼らは一時だけでも己の力で世に出たんだから。

軍団はたけしの力がなければテレビなんて一秒も出れなかった。
現にたけしが軍団に興味を失ったららっきょさんは年収100万円台。

842:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 15:58:15.66 ID:kIXUB2cd0.net
たけしも高齢で年齢的にあまりな長くないのもあって
たけしも色々と具体的な準備の段階にはいったのかな

愛人に与えたり残したりすとしたら、それはこの先の取り分が減ったり
既存の古嫁や他の連中の持ってる権利権益?を割いて与えることにも
なりかねないから、あらゆる形で古嫁とかの一派は抵抗するわな

「たけしは洗脳されてる!!」
=たけしは愛人に惑わされてる、という形で攻撃するのは
つまり世間や業界がたけしを「愛人に洗脳されたおかしな老人」
という認識を与えて、たけしと愛人の思惑を無にする目的なんかな
つまり老いらくの恋による暴走=血迷ってて、何ら正当性はないと印象付ける

でも愛人までも攻撃されたら、たけしはマジで怒りそう
そのたけしの怒りを含めて軍団が代弁する形なんかな?

双方ともに弁護士入れて(悪知恵絞り出す役なんで名前は表に出せないがw)
色々と策を練ってるやろうね
大将や背後にいる虫(大奥)や参謀も含めた両陣営のぶつかり合いかな?
まるで戦国期の戦(いくさ)やな
とりあえずオフィス北野という城攻めの最中??

847:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:16:37.73 ID:UzKtVE/a0.net
>>842

まー別に自分の老い先考えてた整理すんのは悪い事じゃないんだけどね。
愛人いんのなんて公然の秘密で誰もが知ってる事だしね。
死んだあとに勝手にやれよってのと、しっかりある程度整理しとくか!ってのの違いなだけで。
軍団も森さんもたまったもんじゃないだろうけどw
でも、ある程度知ってて付いてきてんだしいい思いもしてきてるんだし結局はまだその「いい思い」を皆、引き伸ばしたいからちょっとゴネてみてるんで最終的には折れるより他ないんだよね。
森さんも軍団も。
結局は金も力も仕事もなんでも持ってるヤツが強い。それが全て。

たけしにしたってあの数年か数十年の人生あそんで暮らすものは持ってるし叩かれようが持ち上げられようがどーだっていいと思ってるんじゃないかな。

869:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:06:27.42 ID:FtdRxJWB0.net
>>842

皇が話してるのが大方の感慨だろう
(まだ)言えないだけで
バーニング側と完全決裂したらどうなるか分からん

846:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:15:53.29 ID:8xRkwSh10.net
登場人物全員悪者
まさにアウトレイジ
849:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:19:27.28 ID:RNlvyM6B0.net
たけし軍団を引き取って責任とれよたけし
そして一緒に消えろ、邪魔なだけの老害
851:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:21:20.20 ID:l7vDs2T40.net
>成城学園前から赤坂まで毎日、タクシーで通うオフィス北野 森社長。

>マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした東さんが
暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。

>森社長は「浮気はバレなければいい。」と森社長のベンツの助手席
から降りた後、話していたが、そんな人間か。

森社長はいわゆる森会、朝まで酒呑みに付き合いをマネジャーたちにさせるが、
やはり森社長のよいしょを執拗にしないとオフィス北野では出世できないのか。

たけしさんと森社長とは一緒だと外から見えていたとしても実際は違う。
あくまで別である。森社長を代えたほうがいいという話をする
芸能プロダクションやテレビスタッフは多い。

>森社長はかつて右翼団体 日本青年社の葬儀に出席するなど親密であった。

>暴力マネージャー 伊従(いおり) 淳一だ。
現在は伊従 淳一はたけしさんのマネージャーをしている。こいつにどれくらい
暴力を振るわれたことか。しかし、オフィス北野は何もしない。

2011年11月15日の元たけし軍団北海じゃんじゃんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/66021521.html

マネージャーが月の経費で130万円もつかう
森は成城から赤坂までタクシー通勤
隠蔽、暴力体質と右翼とのつきあい
事件前から森を下ろせと業界で言われていた

864:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:55:20.43 ID:NweTvw5n0.net
>>851

日本青年社(住吉会)ってバーニング周防のバックじゃん

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」
バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html?_p=2

872:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:08:51.49 ID:0aErrWRJ0.net
>>864

そもそもオフィス北野ができた当時はライジングプロの平哲夫が副社長

875:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:10:22.47 ID:FtdRxJWB0.net
>>864

だからたけしはあらゆる番組で持ち上げられてたの知らなかった?

895:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:31:26.17 ID:wdnNiVNr0.net
>>851

軍団に勝ち目なし

900:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:35:16.01 ID:Jtk+p0G10.net
>>851

これ知ってるけどジャンジャンの書く文て支離滅裂で正直、まともな人間だのジャンジャンって頭おかしいのかな?って思うよなw
でもなんとか脳内変換しながら読み抜いたけどw
この辺の年代の出来事を今、繋げられなくもないけどやっぱり弱いよ。

853:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:22:02.39 ID:l7vDs2T40.net
http://mathsoc.jp/pamph/2009/prize04/pubprize2008.jpg
左 北野武氏(代理・伊従淳一氏)

北海じゃんじゃんのブログには伊従(いおり)淳一に暴力を振るわれたとある

>現在たけしさんのマネージャーである伊従 淳一が私に対する50回以上
に及ぶ暴行した。コンタクトレンズがはずれ出るくらい殴られたことがあった。
スタジオで会う度に私が立っていれないくらい足蹴りされた。
「あぁ、おもしろい。痛がってるよ。これでどうだ。」と足蹴りされたということである。

http://blog.livedoor.jp/janjakajanjan/archives/51967209.html

857:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:31:46.16 ID:zV0GvB380.net
らっきよさんは、どうにか熊本で生きてるらしいよ。
871:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:07:45.92 ID:Dvpdvrje0.net
>>857

らっきょはうまく逃げたって事もあるな

858:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:35:24.81 ID:l7vDs2T40.net
オフィス北野は、経理上の問題で国税局から査察が入った時、たけしさんが「俺はこんな
に経費で遊んでないぞ。どうして脱税の不透明な問題があるんだ。」と起こっていた。

マネジャーの1ヶ月半の経費130万円の領収書のことをたけしさんに話したこと、
オフィス北野の問題をたけしさんに話したことで大騒ぎになり、勘違いをした
東さんが暴力、頭を凄く強く足蹴りして、警察沙汰。裁判所で東さんが
有罪判決が下った。東さんは前科者となった。

マネジャーが1ヶ月半で130万円。素晴らしい芸能事務所だな。女のコ
とやりたい放題ならそれくらいの経費も必要だろ
。国税庁はやり放題を認めないのか。

オフィス北野のスタッフの給与体系は、東通にならっているのは、
右翼団体の街宣車が関係して成立したオフィス北野が東通の出向で始まったから。

その後は森社長のお気に入りのイエスマンのリクルートするため、
朝日新聞にマネジャー募集が一年に一度小さく掲載されるか
どうかだけど、東通の給与体系から始まり、あとは腐敗してねえのか。

860:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:43:04.78 ID:9qL3mtf00.net
株を無償譲渡して、しかも贈与税も払えとかありえないわ。
その無茶苦茶な要求の同意書に森がサインをしたというなら、
それは恐喝でやらせたに他ならない。
森からしたら、合法的に取得した株だし、
費用を会社から借りたにしても、その金も既に返済済みなわけで。
たけしが自腹で、もしくはオフィス北野の金で株を買い戻して、
たけしなり、軍団なりの名義にするのがすじだわ。
894:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:30:52.61 ID:Jtk+p0G10.net
>>860

ただ、こうこうこうで絶対におかしい!脅したに違いない!ってだけじゃ法廷闘争になったら通らないのも悲しい現実なんだよ。

863:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:55:20.39 ID:AGxc+dTF0.net
  
汚野の人間性の本質はアトピー替え歌に込められている
865:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 16:56:19.33 ID:vt1G2F6F0.net
たけしの映画はどうなるんだろ
今の邦画で名前だけで観に行く監督はたけしくらいだったから見れなくなるのは残念
867:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:02:48.03 ID:/8b+O0qI0.net
>>865

もう作んないんじゃないかな。
手間もかかるしリスクもあるし。
小説(笑)の方が手っ取り早く金が稼げるから。
愛人に金渡すのが目的ならそうする。

逆に、森なしで自由に映画作ってどうなるかってはみたい気はする。
ソナチネになるのか、takeshi'sになるのか、みんなやってるかになるのか

904:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:39:01.15 ID:Jtk+p0G10.net
>>867

森さんの言うこと鵜呑みにするわけじゃないけどアウトレイジ第一作目でもビヨンドの発表後に伸びたDVDの売上いれてギリギリ黒字だったらしいしね。
作品の質としちゃ一作目が一番良くて以降はホント一作目の評判におんぶにだっこの駄作もいいとこだと思うけど。。。だから映画の収支って難しいよね。

907:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:40:41.32 ID:cgILNokG0.net
>>904

ただ映画は作ってて良かったとはおもう
たけしはテレビってより映画のほうで名前残して作品残せたことは損得抜きだとたけしにとっては意味あったとおもうよ
たけし軍団嫌いな自分でも映画はみてるから

908:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:43:27.38 ID:Dvpdvrje0.net
>>904

興行は水モノだからね
信頼を積み上げないと質が興収に反映しない

918:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:55:49.00 ID:Jtk+p0G10.net
>>908

ある程度の評判と信頼実績挙げちゃえば駄作でも売れるいい例かもしんないね。
そんくらいまあ、ビヨンド以降は酷かったねw

873:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:09:19.77 ID:irgSXUv90.net
なんでたけしの不倫は問題ないの?
880:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:17:10.39 ID:myIcaQrH0.net
>>873

ベッキー以来、不倫でこれだけ騒ぎ続けてるマスコミも、タケシにはダンマリだよなw
フライデー事件のことがあるからなのかなぁ

883:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:19:41.67 ID:FtdRxJWB0.net
>>880

ベッキーの事務所はマスコミ対策駄目
たけしは>>864

892:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:30:01.83 ID:yEkhivBQ0.net
>>880

禁止用語ばっかりしゃべって放送出来ないんじゃなかった?

878:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:14:22.31 ID:8tGf7wod0.net
新しい事務所ではたけしは映画は作らせてもらえないんじゃないかな
マネージメントを仕切ってた森抜きでやってどうなるか見て見たくはあるが映画はリスクが高すぎて愛人がやらせないだろ
小説や絵ならローリスクで文化人の称号得られるんだからそっちだけやらせそう
882:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:18:45.47 ID:FtdRxJWB0.net
>>878

やろうとするんじゃないかな
たけしもまだ映画に色気あるだろうし

問題は業界の切れ者をプロデューサに迎えられるかどうか
愛人があれこれ口出したら終わりだね

879:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:14:52.80 ID:4XKu7izP0.net
株が会社のものか森さんのものか知らないが
少なくとも穀潰しの軍団が全部持っていく義理はない
てか、それなら最低でもたけしが手続き見届けてから辞めるのが筋だろ
たけしが連れて来た軍団で、たけしが役員だったんだから
たけしは争う事もなく放り出しといて、後から軍団が言った言わない、殿が辞めたのは森のせいだなんだと
軍団以外にも所属タレントいるのに、軍団だけ勝手なこと言って
会社私物化しようとしてるのは軍団の方じゃないか
910:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:43:48.50 ID:cgILNokG0.net
>>879

まじで一番努力できて結果だせた東国原に相談すべき
他の軍団は信用できない

881:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:17:15.97 ID:COCfZVJa0.net
軍団はたけしが若いときは暴力装置として役に立ってきたけど
もういらなくなったんだろうな
仮にオフィス北野がなくなってもタケシは拾わないだろ
884:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:21:19.64 ID:8tGf7wod0.net
>>881

森も拾う気無さそうだしなw
人員整理して最小人数で版権管理の会社やるつもりなんだろう
軍団がたけし以外の手に負えない連中なのは今回でみんなわかったしな
タカとか本当にマズイことになったと思ってそうだw

885:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:23:56.81 ID:FtdRxJWB0.net
>>884

森はたけしや集金システムには義理あるけど
軍団には何もないからな

889:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:28:27.04 ID:COCfZVJa0.net
>>884

完全に「あんまりやり過ぎるなよ」を踏み抜いてる所を見れば
たけしにもコントロールできなくなってるような気が

886:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:25:33.32 ID:iYIUCLQ70.net
もうフガフガのジジイをいつまで持ち上げてんだよ
とうの昔に終わってんだよあのジジイ
888:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:28:25.14 ID:yGGRXDol0.net
>>886

だとしてもネームバリューは現在進行形で、たけしの番組ってだけで海外の権利会社が協力的っていうし、
まだ経済価値はあるんだよ

887:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:26:03.83 ID:yGGRXDol0.net
言葉の揶揄が森に通じてないが故に泥沼化してるだけと見ることもできるな
従業員貰いすぎ、らっきょかわいそうだろってのは、
軍団の売り込み営業やって、らっきょの給料も上げてよ、お笑い部門も情熱もってテコ入れしてよって意味とイコールだったように思う
でもストレートに本音ぶつけて要求すると惨めだから従業員の給料持ち出してたら是正が目的みたいな展開になってしまったんじゃ…
897:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:33:42.68 ID:822KAIHd0.net
>>887

いやいや告発文の時点で森の横領だっていってるのと同意だろ?
軍団はどこに着地点もっていきたいのかわからんわ
森に責任とって辞めさせたいんだと思ったけど、辞めなくていいっていってるし

905:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:40:21.10 ID:FtdRxJWB0.net
>>897

着地点ない
森の愛人と逃げた発言にたけしと愛人が切れて
たけし信者の彼らの頭で出来る反論しただけ
それもたけしの入れ知恵で

912:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:46:30.34 ID:/8b+O0qI0.net
>>905

一つあるとすればさ、たけしから買い取った株を
看板料として正妻に渡すってのはあるんじゃない?
これで合法的に

オフィス北野を名乗れるし。

奥さんや子ども達も版権管理の利権に預かれる。
森社長との仲が一年前にどうなってるか知らんけど、
少なくとも愛人と設立した新会社に関わることは絶対ないから。

920:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:56:37.14 ID:OcBcQHFR0.net
>>897
 森から、株を無償譲渡してもらえる「約束」があるようだから、
ただ単にそれを履行してもらって、それで自分らの利益にしたいんだろう。

そして、たけしから見れば、それらは
森に軍団への「手切れ金」を代行して、支払ってもらってるようなもの。
軍団の要求が実際に実現されるかは別としても、たけしの描いたシナリオ通りには進んでるようだね。
「森から直接取ってくれよ。おいらはもう独立して関係ないから、しらねーし」

919:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:56:02.17 ID:HNXQSJrx0.net
>>887

そもそも軍団の方が貰いすぎなんだけどね
自分達は業界異例の7割も貰っておいてその事は話してないんだもんな
らっきょは仕方ない歩合で契約してるんだから需要なければ貰えない
そのかわり一杯仕事あった若い頃は普通の社員じゃ到底稼げない金額貰ってただろ
タレントは水商売なんだから需要なくなったら去って転職するか続けるなら副業探せ
テコ入れと言ったって60前後の面白くもないのにプライドだけ高い軍団どうしろと
それなら未来ある若手に力注ぐ方が事務所のためだ

890:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:29:07.58 ID:OkIHbQY60.net
面白いから早くやれ
896:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:31:33.35 ID:YaLzEWQD0.net
これが事実だと思ってた以上にもらっててわろた

 そもそも、軍団が批判する森社長の筆頭株主問題は26年も前の話だし、1億円の報酬についていえば、
高額納税者番付が最後に発表になった04年の森社長の推定年収は8500万円(納税額2888万円)。
 同年のたけしは推定年収1億9400万円(納税額6932万円)。
その後のたけしの活躍ぶりを考慮すれば、森社長の年収が8500万円から1億円になったところで法外というレベルではないはずだ。

898:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:34:18.27 ID:YaLzEWQD0.net
推定8500万てwどっかのHDのすげえ上のほうかとおもたwwなんなん芸能事務所すごい夢がある!
ジャニーズとかナベプロ、スタダの有名事務所ならイメージ的にわかるけどたけしがいるだけで8500万の年収て
事実ならすげええええ
906:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:40:26.51 ID:ozXTR15q0.net
>>898

社長の給料それなりにあげとかなきゃそれらの人たちと対等というかつきあいできないんじゃない?安月給の社長なんてバカにされてみくだされそう。

911:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:46:05.29 ID:EJy5PNCN0.net
>>906

どんなタレントが居るかが全ての世界だろ。

958:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:08:49.61 ID:0/jwERyT0.net
>>911

タレントなんてゴリ押しばっかだろ
寧ろ他の事務所見ても
どれだけ社長がTV局やメディアに売り込み&圧力かけられる力があるかどうかじゃん
金の無い社長なんてそれらを抱き込むこともできねぇ

948:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:38:05.56 ID:jvCLW0op0.net
>>898

8500万で驚くなよ
納税者番付最後の年の納税額からのジャニとメリの推定年収は9億と6.5億らしいぞ
事務所の売上が桁がちがうけどな

969:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:35:51.75 ID:LZcCArm90.net
>>898

下手打つと消される仕事だぞ

899:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:35:05.77 ID:8tGf7wod0.net
タカですら森を「対等のビジネスパートナーw」程度にしか見てないのは発言でわかるもんな
森からすれば「オヤジ」と呼んで慕ってる奴ならともかくそんな連中相手になんで苦労しなきゃならんのかと思うわなw
929:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:10:44.79 ID:OcBcQHFR0.net
>>899
 少なくとも、映画Pとしては、森は実績を既に証明してるようなものだからね。
そしてその映画Pとしての役割を肩代わりできる人間は、軍団内には全くいないよね。
いわゆる森の功績の証明といってもいい事項である。
まあぶっちゃけ森は、お笑いが嫌いだったのではないのかな。そっちは、やる気ないというか。
903:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:37:26.74 ID:cgILNokG0.net
どうみても他の人売れてないしたけしにくっついてるから仕事もらってるだけじゃん
違う意味でいえばたけしに嫌われたら仕事なくなるってことだろ?今あるかしらんけど。
(東国原はのぞく)

この森社長を責めるより前に
売れてない、コントも漫才もちゃんと出来てない、かといって芝居できるわけでもない
それなのに芸能人でいることを少しは遠慮してほしい

それともみんなたけし軍団大好きなん?
自分は実力でのし上がる人間以外は嫌いだな

909:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:43:32.95 ID:lc391eYq0.net
ただの騒動の渦中の人としてメディアに呼ばれてた軍団のにわか景気も終わり、
軍団のタレントとしての需要なんか騒動前より一層減るんだろうなぁ
913:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:47:16.34 ID:EJy5PNCN0.net
森って人は石田三成タイプだな。
917:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:54:33.96 ID:/8b+O0qI0.net
>>913

うん。完全に武断派と文治派の戦い。
ただ北政所(あっ)には実子がいて孫までいるから、
こっち味方にした方が秀吉の死後は圧倒的に強い。

でも森さんは微妙に秀次とか利休のような気がする。

922:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:58:44.63 ID:Q0FU85hI0.net
>>913

たけしが秀吉か

914:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:48:03.22 ID:EJy5PNCN0.net
軍団手懐けるのなんてちょろそうなのにやらないから面倒くさいことに
916:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:53:49.44 ID:JWOYTKdU0.net
>>914

そもそも手懐ける価値のある連中かって話
たけしも森も軍団とやらを切りたかったんだろ

956:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:04:27.71 ID:z2d8BAlP0.net
>>916

枝豆レベル素人でもゴロゴロいるよね

915:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:51:09.47 ID:BLvd9IXy0.net
たけしの言う会社が乗っ取られたってのは持ち株数の話じゃないだろ
経営方針を勝手に森のプロデューサーの肩書きに寄せられてることだろ
921:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:58:03.40 ID:Q0FU85hI0.net
ダンカンと一緒に仕事したいと思う奴なんかいんのかよ
923:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 17:58:49.43 ID:0dHbUWXb0.net
長年業界を渡り歩いてきた森と無能軍団じゃ勝負にならんだろ
会社になんの貢献もしてない無能クズ軍団に株を手放すことは
しないだろうよ
しっかり手は打つだろう
924:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:00:20.42 ID:Q0FU85hI0.net
たけしが使える芸人だけ
TNゴンに行ってるんだろ
925:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:00:50.45 ID:YCLe00zj0.net
結局たけしが話さないとわからないよね
今日の情報7daysでたけしが何も話さなかったらオレは反たけしになる。たけしには説明責任がある
928:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:08:19.03 ID:/8b+O0qI0.net
>>925

つまんないネタでお茶にごして終わりに
オフィス北野の株賭けてもいい。

926:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:03:10.76 ID:lVyfPnrM0.net
法で行ったら負けるだろ、軍団を人質に穏便に済ませようとしてたんだろ
927:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:07:41.87 ID:ozXTR15q0.net
たけしもくずみたいな芸人集めといてあとはヨロシクはないだろ。軍団なんてたけしの小遣いで養ってればいい程度の芸人。いいときは収入それなりにたくさんあったんだろうし、後は自分でなんとかしろ。
930:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:11:19.31 ID:7Lg3xAYS0.net
馬鹿よ貴方はの去就が気になる
932:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:15:13.84 ID:XEtzgtM0O.net
376:名無しさん@恐縮です 2018/04/04(水) 22:41:42.12 ID:x4CKMMwk0
森社長の著書に
タレントのスキャンダル報道に対する事務所としての対応が書かれてあるんだが

\x87@報道の内容が間違っている
→ 報道された本人を表に出さないのが基本 その上できっちり反論、必要に応じて訴訟
\x87A事実関係はあるが、その解釈が違う
→ こういう時こそ記者会見を開いて言い分を聞かせてもらう
\x87B報道が全て事実
→ イメージを損なわないように対応するしかない しどろもどろの記者会見ならしないほうがまし

933:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:20:32.62 ID:wpCEa0DF0.net
森社長の話はどうも嘘くさいと思ってるが、誓約書を書かされた時の
軍団を焚付けたタケシの「お前ら、黙ってんのか!」は信用した
941:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:34:08.34 ID:h/dSlDh70.net
もし恫喝が本当なら(たぶん本当なんだろうと思うけど)

役員報酬をむさぼってきたとはいえ
何十年もビジネスを共にしてきた社長をたった一人で呼びつけ

常識のかけらも何もない人間のカスである
キチガイ乞食どもを大勢引き連れて

おまけに愛人側の会計士まで同席させ
全員で一人を取り囲んで怒号で脅して書類にサインさせて拇印押させた

ということになるのか、、、、

もし本当だとしたら映画とは大違いのかっこ悪さだな、、、
身の毛もよだつほどの見苦しさ、、、気持ち悪すぎる、、

945:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:36:14.97 ID:pfMYwv140.net
>>941

たけし一人で計画したとは限らない

951:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:39:15.86 ID:h/dSlDh70.net
>>945

いやそういう意味じゃなくて

そのシチュエーションを想像したら
映画の恫喝シーンとは似ても似つかない
あまりにも醜い、、なんていうか貧相な乞食ヤクザ物語みたいな、、

944:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:35:55.02 ID:WdkfROWg0.net
たけしが周防に泣きついて、実質東通配下で作られた
オフィス北野がそっち方面と繋がりどころか、ぶっちゃけ支配下スタート

たけしは経営もそっち方面の対応も森にまかっせきりにしてきたんだろうよ

947:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:37:51.33 ID:2T7LJe4q0.net
歳をとるとみんなおかしくなる
949:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:38:15.50 ID:0dHbUWXb0.net
株の無償譲渡までならまだしも贈与税会社負担はやりすぎたな
これは裁判になったら100%負け

森に土下座するしかないんじゃないの
あと水道橋のクビ

952:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:39:38.63 ID:scHuM4Zh0.net
たけしの映画は森が撮ってるなんてドヤ顔してて奴がいたけど息してるか
953:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 18:45:00.20 ID:fSqZ+4zc0.net
>>952

そんなヤツはさすがにいないだろw

957:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:08:07.74 ID:faorIQU30.net
このスレの中から逮捕者でるかもね
961:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:19:06.89 ID:db3f7vEm0.net
この話って安室奈美恵・小室哲哉の引退
小泉今日子の独立とつながってる気がするんだよな

芸能界と反社会勢力の力関係に変化が起こってるんだと思う

962:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:19:14.04 ID:0aErrWRJ0.net
だせえええぇwww

ビートたけしが“独立騒動”の口火切った「週刊新潮」に激怒! 「新潮45」連載降板を通告
http://www.cyzo.com/2018/04/post_157484_entry.html

 そもそも、たけしの「愛人」は「文春」がスクープしたもの。一方、同じ「新潮」が誌名となっている「新潮45」では、たけしの対談連載が掲載されている。

「当初、これまで味方だと思っていた『新潮』に“裏切られた”ことで、たけしは大激怒し、連載を降りると通告した。
『新潮45』サイドも『違う編集部』『違う雑誌』だと釈明するも、たけしは『同じ会社』だとして一蹴、決裂に終わったようです。
その話は他の出版社にも伝わり、たけしと関わりのある媒体を持つ社は、慌てて自社の週刊誌やWEB媒体の部署に『たけし騒動記事は掲載NG』と“忖度”を要請しているといいます。
森社長の反論を掲載したのは、『新潮』なりの意趣返しなのかもしれませんね」(芸能記者)

985:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 21:29:25.70 ID:NweTvw5n0.net
>>962

新潮社からしたら、「45なんてお荷物雑誌は無くなっていいからどうぞどうぞ」
ってとこかな?w

990:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 00:04:21.09 ID:IC0Z99uk0.net
>>962

たけしは
新潮・文春・東スポ・週刊ポストは全部連載もってるから
抑えられるって思ったんだろうな

1000:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 05:37:23.31 ID:AImLxlVc0.net
>>990

連載程度で抑えられると思ってないだろ
大きな金が絡む話だし

994:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 01:13:07.34 ID:qxNRz2lZ0.net
>>962

たけしの終わりの始まりだな

995:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 01:18:49.39 ID:IQwo1SfQ0.net
>>962

小さいなあw
たけしをテレビで見るのが嫌になった

965:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:31:22.74 ID:yoUHkbL40.net
いつもの馬鹿安置ばっかりだなw
970:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:39:04.05 ID:HrwdNCpJ0.net
結局はフライデー事件の時と同じ
たけしの愛人問題が火種
たけしはダサすぎるし軍団はチンピラだし何も変わってない
973:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:42:15.61 ID:PbORIigc0.net
>>970

あの時はたけしは前科ついたけど、
あの時は、フライデーのえげつなさに同情論も出たし
たけしも若かったから、メディアも復帰を許したよな。

今回は長年のビジネスパートナー間の内輪揉めだから、若い時よりかっこ悪いな。

974:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:44:25.20 ID:nCims3A80.net
>>973

この名言はかっこいい
歴史にのこるぞ

いちばん裏切るやつはいちばんよく働くやつですから

972:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:40:24.49 ID:gOM+CSHb0.net
森社長の奥さんは新潮の表紙描いてた画家の谷内六郎の娘らしいが
森が新潮の独占インタビュー受けたのもこれ関係してるのか?
976:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:08:48.89 ID:0aErrWRJ0.net
>>972

その人30年くらい前に亡くなってるけどな

975:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 19:56:21.16 ID:nCims3A80.net
歴史に残る名言 さすが北野たけし

「一番裏切るやつは、一番よく働くやつですから」

977:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:12:29.48 ID:Rbg8ssCH0.net
>>975

名言でもなんでも無いよ
昔から出来る人間は他所でも出来る人間だから側近ほど気を許してはいけないのよ
無能な人材ほど他所では生きれないから忠誠を誓い媚びて保身になる
これは昔から当たり前な話で有能な人材をいかに操れるかが頭の力量なわけ

979:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:22:00.65 ID:0dHbUWXb0.net
>>975

一番よく働くやつ(森)が給料高くて問題ないじゃんw
無能軍団が給料安いのは当然w

983:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 21:09:17.32 ID:7Any8etd0.net
>>975

裏切れたと言ってるやつの8割は単に見捨てられただけだったりするけどね
てかよっぽどのバカじゃない限り一番大切な物を裏切ったりしないんだよね
自分が損するだけだから

978:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:18:26.12 ID:wexoNAXf0.net
たけしはあまりいい弟子いないですね 軍団ギャラが低いのは面白くないからでしょ
980:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:43:46.09 ID:ihQc8Fj60.net
たけしは師匠と言いながら弟子を育てることできなかったw
ただ殿と持ち上げてくれる取り巻きがほしかっただけだろw
987:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 22:45:06.26 ID:OugtICsv0.net
>>980

弟子ができようが、潰れようが本人次第。
北野武の才能は世界に通じる。

取り巻きが欲しいということの何が間違っている?
北野武が弟子を育たなかったから、事務所がおかしくなったというなら
経営者でありその経営者に任せた株主(過半数の議決権を持つもの)
の責任に過ぎない。

982:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 20:58:15.44 ID:1X4fO9ML0.net
ガチで森を糾弾しようとしたらその背後に引っ付いてる虫も退治することになるから厄介やろな
森は森で死守したい一線があるしそれを守れなかったら背後からキツい叱責をくらうだろうしw
984:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 21:23:34.74 ID:hrpbTb+g0.net
マイナーな番組で山田邦子が山崎まさやをいじってたのが秀逸だった
988:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 22:47:17.27 ID:db4SZDHA0.net
Nキャスでのたけしのコメントが、軍団に喧嘩取られただとよ

アホくさ

1008:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 11:41:17.35 ID:Zc8I4oI60.net
>>988

3人で話し合う予定だったのを関係ない軍団呼んで巻き込んだのはたけしなのによくいうな

989:名無しさん@恐縮です2018/04/07(土) 23:18:00.21 ID:W9fpGjJl0.net
たけしと
森の喧嘩
裏切られたと思ってる
991:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 00:16:46.16 ID:7QQoBWAi0.net
たけしは愛人との始末を全部森にやらせてきた
たけしはこのまま死ねばいい
992:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 01:01:08.08 ID:8f+UFw1g0.net
奥さん離婚するなら今だと思う。
何故黙ってるのかよくわからないな
993:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 01:10:34.11 ID:7QQoBWAi0.net
>>992

利口だからだよ

997:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 03:05:51.80 ID:LWcU+62e0.net
>>992

財産分与であげる側になるのは幹子さんのほうだ
別れないのが一番お得

996:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 02:29:15.00 ID:YezA68FJ0.net
http://cro.consulmexclg.com/newsplus/1540071251/
998:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 05:34:06.43 ID:cdY2bCb50.net
>たけしが知らぬ間に森社長がオフィス北野の筆頭株主になっていたこと

何だよ1年前、2年前ぐらいに起こった出来事に怒ってんのかと思ったら
26年前の出来事かよ
軍団メンバーが何でいまさら26年前のことについて一斉に批判の声をあげる
本当に気持ち悪い奴等だな

1001:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 05:39:03.86 ID:AImLxlVc0.net
>>998

しかも20年前に噂の真相が記事にしてるらしいな

1002:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 06:02:12.43 ID:F6xvggB+0.net
自分の事務所なのに逃げ出したビート君が一番悪い
1003:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 07:12:40.00 ID:PrsV2zJo0.net
武が軍団が嫌になって放り出したのに、森のせいになって
かわいそう。
1005:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 08:15:19.73 ID:koXa9KQm0.net
>>1003

いちばん裏切るやつはいちばん働くやつ
これは森のことだろ?

1006:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 08:25:42.73 ID:Zo7Y/0T20.net
>>1005

たけしはそのつもりで言ったんだろうな
森としては心外だっただけでw

1004:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 08:01:26.98 ID:gjo+iuBP0.net
雇われ社長だったのに気付いたら乗っ取られてて好き放題やられてたって事か
下のスタッフにも高額な給料を与えて森が懐柔しやすいようにしてたって
1007:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 10:08:11.76 ID:n3mgL3uf0.net
ビートたけし独立問題専用スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1523148984/
1009:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 12:03:30.64 ID:o9raOBQ30.net
>>1007

奥様にはわからんだろ(笑)

1011:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 13:03:49.47 ID:PTODws1I0.net
>>1009

粘着力あるから一年後も同じ事追求してるけどなw

1010:名無しさん@恐縮です2018/04/08(日) 12:53:33.79 ID:qB2D4WuH0.net
ダンカンこのやろう!
1012:1001Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 31分 8秒
1013:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事