1:鉄チーズ烏 ★2019/01/24(木) 18:21:59.06 ID:oM146S569.net
 映画『ボヘミアン・ラプソディ』の監督ブライアン・シンガーによる少年への性的虐待疑惑が再燃している。現地時間23日、米誌 The Atlantic が4人の新たな被害者のインタビューを含む記事を掲載し、シンガーはすぐさま「1997年にまで遡ってわたしに執着している、同性愛者を嫌悪する記者によって書かれた記事」だと反論コメントを発表した。

 シンガーは2017年、シーザー・サンチェス・グズマンから「2003年、17歳の時にヨットでレイプされた」と訴えられていた。シンガーは否定しており、現在係争中。2014年にも17歳の時に彼から性的に虐待されたというマイケル・イーガンに訴訟を起こされたが、こちらは訴えが取り下げられている。

 今回新たにシンガーを告発した被害者は4人。ヴィクター・ヴァルドヴィノス(当時13歳)は映画『ゴールデンボーイ』(1998)の撮影現場でシンガーから性的に虐待されたという。残りの3人は本人の希望により名前は伏せられているが、シンガーは1997年に自宅で開かれたパーティーで、また同年ビバリーヒルズの邸宅で、当時17歳と15歳の少年と性行為をしたとのこと。業界での権力を笠に着て、少年たちを獲物にするパーティーはよく開催されていたという。記者は12か月かけて調査をし、この記事には4人の被害者を含む50人以上の情報源がいるとして信ぴょう性に自信を見せている。

 一方、シンガーの弁護士は、彼はどんな罪でも逮捕及び起訴されたことがないほか、未成年の少年たちと性行為をしたことはないし、少年好きでもないと断固として否定。シンガー本人もこの記事は事実確認をした結果、米誌Esquireが掲載を取りやめたものだと明かし、「しかし記者は記事を The Atlantic に売りました。The Atlanticがここまで身を落としたことを悲しく思います。この記事は、金と世間の注目を得るためなら喜んでウソをつく、いかがわしい人物たちによるでっち上げの訴訟の焼き直しに過ぎません。『ボヘミアン・ラプソディ』が賞を獲るヒットとなっているから、同性愛者嫌悪の中傷記事がそれに合わせて出されたのでしょう」とコメントしている。

 『ボヘミアン・ラプソディ』に関しては、先日第91回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、音響編集賞、録音賞、編集賞の計5部門ノミネートされたと発表されたばかり。シンガーは監督としてクレジットされているものの、撮影残り2週間というところで現場に来なくなり、監督をクビになっている。(編集部・市川遥)

2019年1月24日 13時18分
https://www.cinematoday.jp/news/N0106377
https://img.cinematoday.jp/a/N0106377/_size_640x/_v_1548303481/main.jpg

4:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:24:07.51 ID:tzY63C/40.net
そもそも洋楽好きがそれほど居るとも思えない日本でブレイクとか、マスコミの下駄だからな
47:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 00:41:45.45 ID:BmJbQi6T0.net
>>4

クイーンが最初に人気出た国の一つが日本なんだが…

59:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 03:54:53.58 ID:Hr3IUJXU0.net
>>4

70-80年代は小学生も洋楽聴いてた

5:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:24:25.22 ID:0YUZg1sh0.net
ゲイが作り上げた一大ケツ作
6:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:24:30.35 ID:3YMq8UxH0.net
同性愛のシーン撮るのが怖くて逃げたのか?
自分と向き合うようで
7:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:24:32.93 ID:SNV4zyLt0.net
イアンマッケランには飛び火しないよな?
60:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 03:55:39.34 ID:Hr3IUJXU0.net
>>7

あのジジイきもいからなあ
だれか告発しねえかな

8:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:25:47.63 ID:Xa0KfGUe0.net
こいつ最低だな
ボヘミアンラプソディもつまらんかったし
9:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:25:54.34 ID:gNklNJjA0.net
ブライアン・シンガーって島田司会者みたい
11:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:26:16.09 ID:d3jCdvN50.net
少年「ママアッー!!ウッウゥッウッー!!」
12:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:26:28.99 ID:BzFK7jk/0.net
こんな奴の映画見に行く奴もホモしかいないから見下してる
16:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:28:54.08 ID:20t37gdS0.net
>>12

こういう知的障害が世の中にいる恐怖

61:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 06:23:48.29 ID:QQ0OESEw0.net
>>16

ハァ?
時系列や史実を捻じ曲げて主役を神格化したクソ映画にマンコ濡らしてる腐女子婆さんの方がよっぽど情弱か、異常者だろ
フレディマーキュリーって自分がエイズだと知りつつ何人もの人間道ずれにした殺人犯だぞ

ただ歌が異常に上手かっただけだ

62:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 07:25:10.89 ID:hiBjUVJn0.net
>>61

日本で最初のエイズ死亡者は30年前。
知られていないからどうしようもなくね

14:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:28:14.91 ID:fX6tChRj0.net
会社のホモにこの映画を観に行ったか聞いたら
顔真っ赤にしてどこかへ消え去った
次の日は会社に来なかった
15:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:28:40.84 ID:2UmGSTvd0.net
これはやったっしょ
17:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:30:10.54 ID:p4anVCrs0.net
アカデミー賞前にこのスキャンダルw
20:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:33:07.48 ID:xKusGKHt0.net
>>17

ボヘ信者が落選理由をブライアンシンガーのせいにしそうだなw

18:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:31:12.88 ID:0R43z2Hj0.net
ホモがホモ映画作ってどうすんねん!
19:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:32:45.73 ID:1xuggK4Z0.net
チャンピオン
チャンピオン
チャンピオン
21:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:35:20.55 ID:fSLlw7d40.net
>>1
画像見たら納得だわwレイプかどうかは置いといて。
22:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:35:32.37 ID:VXakws4y0.net
ブライアンシンガーはがちげい
23:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:36:34.62 ID:5crCypK/0.net
武道館と代々木でクイーン見てるファンの俺からすると、ボヘミアンラプソディーは映画としてはあり。不通に面白かった。

一部ドキュメンタリーと勘違いしてる人がいるが、あくまでも映画なんで、史実と違う云々は野暮。

26:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:41:42.85 ID:IgPg+qHr0.net
>>23

そういう擁護も見飽きたわ
あんたのそういう書き込みまでがテンプレと化している

33:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:16:08.85 ID:5crCypK/0.net
>>26

そうなのか、ちなみに俺はノーマル

24:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:40:08.42 ID:Z7yLVhEW0.net
>>1
ゲイシンガーを題材にゲイ監督が作ったのか
25:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:41:04.33 ID:IgPg+qHr0.net
だからゲイは嫌いなんだよな
レイパー多すぎ
27:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:46:05.40 ID:Hkf96l990.net
ゴールデンボーイは無意味な少年のシャワーシーンがあったからなぁ
立場を利用してやりたい放題なイメージは昔からある
28:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:51:07.30 ID:Bi9tH+nI0.net
ママアッーーーーーーーーー!
29:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 18:58:48.06 ID:S6fPwYgL0.net
オレの友達がオカマの家に泊まったらはっとして起きたらチンポしゃぶっていた。
30:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:09:07.92 ID:jtQ/+/qO0.net
ブライアン シンガー、監督にクレジットはされてるけどクビになってるじゃん。
32:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:15:12.33 ID:+UhvbYVn0.net
アナールでござーる
34:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:42:43.60 ID:hxz2wa4H0.net
カイザー・ソゼはホモ 
48:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 00:52:27.30 ID:ewASGCX00.net
>>34

ハリウッド2大ホモが一緒に仕事してたんだよな
なんか感慨深いものがある

35:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:45:30.84 ID:3wgeSLu60.net
穴名人フィーリング?
36:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:46:22.27 ID:fQfCWuwI0.net
ノミネート発表のタイミングで発表するのはやらしいわ
37:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:48:01.18 ID:cH/iUfyf0.net
ホモが撮ればそりゃ上手くいくわ
38:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:49:20.59 ID:hxz2wa4H0.net
去年は穂もブームだったし
今年もホモソーセージが支配する
俺は見ないからどうでもいいが、
39:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 19:49:31.02 ID:mPgRhAbCO.net
アメリカは30代のおじさんが少年時代のボーイスカウトのリーダーに暴行されたから働けないと訴訟する国

ミートゥ運動って要するに枕営業をやってたハリウッド女優がそれをフェミニン団体が利用して作ったブームなんだよな

40:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 20:07:24.78 ID:zsqihaoY0.net
主演とモメてたって話もあるし
腕はともかく人間的に問題の多い奴なんだろうな
キャストからも明らかに嫌われてるし
41:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 20:45:05.13 ID:oMI0FJGD0.net
こいつクレジットされてるけど監督投げてるからな!
44:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 21:27:06.51 ID:SHJJ1G/D0.net
>>41

志村〜〜〜!!!クビ、クビ!

>>40
で書いてるけど、主役とも現場とも揉めて、
最終的には現場来なくなってPから他の人に変えたから。
でクビ。

クレジットは、あっちは組合が強いんで簡単に
変更出来ないて流れ。

でも、ライブエイドのシーン撮ったのは
このゲイの人なので、力量はあるんだよな。

43:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 21:22:13.99 ID:mM/eW0mi0.net
これでガガが貰ったな
45:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 21:29:39.19 ID:528gMoih0.net
信頼を失うのは一瞬ね
46:名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 22:32:22.72 ID:jtZCU/Ww0.net
ボヘミアッー・ラブボーイ
50:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:03:00.52 ID:WteBeCbR0.net
後2週間で交代した人が監督ってこと?
51:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:11:43.46 ID:oSGOYBSC0.net
米誌 The Atlantic とか左翼メディアだろ。これはシンガー黒やろうな
63:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:33:40.09 ID:a+LrIoJf0.net
>>51

最初はEWかどこかの大手に掲載される予定が、直前になって取り消されたらしい
で、左翼メディアに持ち込んだらしい
昨日ブライアン・シンガーが「他誌でボツにした記事出しやがって」とコメントしてて、
こいつ自ら圧力かけたのバラしてんじゃんwと思った

この20年くらいずっと揉み消し続けてるんだろうけど、もうダメだろ

52:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:17:04.51 ID:Y2UD3jZt0.net
女のみーとぅーは売名に繋がるところがあるけど男が被性的虐待を名乗り出るのは相当覚悟がいるよなあ
53:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:40:51.31 ID:edSnXnFC0.net
ポリコレ合戦はブラックパンサーに軍配が上がるのか
54:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:45:53.99 ID:oCmVQ5DP0.net
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.

55:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:46:20.69 ID:oCmVQ5DP0.net
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.

56:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:46:36.01 ID:oCmVQ5DP0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

57:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 01:46:50.57 ID:oCmVQ5DP0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.

64:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:38:32.94 ID:QQ0OESEw0.net
もうブライアンシンガーはロマンポランスキーみたいにアメリカに入国したら逮捕状態になればいいんだよ

勘違い野郎にも程がある

映画撮らせてもらえるだけ感謝しろよ
変態ショタホモ野郎

67:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:49:28.60 ID:91BrdD8r0.net
>>64

足にGPS

65:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:38:38.03 ID:a+LrIoJf0.net
監督クビになった時の一番最初の「母親の具合が悪いから」帰国したという理由がどっか行っちゃってて笑えるよなw
白々しいんだよ
66:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:43:06.19 ID:a+LrIoJf0.net
あと、ブライアン・シンガーは「アカデミー賞のタイミングを狙った」とか言ってるけど、おまえは全然関係ないからw
70:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:18:37.76 ID:cf3IrdzJ0.net
>>66

今更インスタに撮影風景upしたり涙ぐましい努力してて笑えるw

81:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:24:41.03 ID:91BrdD8r0.net
>>70

受賞してから Thank You とか言ってたよなw
みんなこっち来んなって思ってたんじゃないかww

68:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 08:50:26.24 ID:2LRqVUMg0.net
ホモだけじゃなくショタだったのか
69:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:17:35.60 ID:kOrARxoI0.net
この疑惑で監督追放されたって昨年噂になってたな
71:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:27:24.60 ID:Tm5/rX000.net
>>1
いつウォシャウスキー姉妹(もと兄弟)のようにチンコとるんや
79:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:09:26.39 ID:LQK1RhcV0.net
>>71

あの姉妹はたぶんチンコとってない
洗脳&人体改造系SMプレイでああなってる
そのS嬢はウォシャウスキー姉と不倫して今は妹と結婚してる

72:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:24:01.54 ID:/7cxpHv40.net
2次元ホモは理解できるが現実は無理だわ
うんこが気になってしまう
89:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:18:54.24 ID:qy85OPqJ0.net
>>72

フレディマーキュリーと、フレディが息をひきとるまで連れ添ったおじさん

73:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:54.21 ID:xZkAebRa0.net
バイセクシャルかもしれない
74:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:38.05 ID:G1noksXm0.net
>>73

いえ、あなたはゲイよ

90:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:22:06.53 ID:qy85OPqJ0.net
>>74

ディナーでもどうだ?
床で食べよう

75:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:42:23.22 ID:px/Q033M0.net
>撮影残り2週間というところで現場に来なくなり、監督をクビになっている

新人アルバイトかよ

76:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:43:04.65 ID:WWQx7DJP0.net
ブライアン・シンガアーッー
77:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:18.38 ID:WDml8XNP0.net
ユージュアルサスペクツは好きだ
78:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:58:03.57 ID:kpu6uI190.net
マイノリティ重視のアカデミー賞でも流石にロリコン性犯罪の噂がある監督に花は贈らないだろな
作品賞と編集賞は無くなったね
80:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:18:19.63 ID:91BrdD8r0.net
>>78

表沙汰になってなかっただけだから、選考委員も暗黙の了解だと思うよ
むしろこの事情に同情的かもな
ポリコレ的には大いにありじゃないかな

ブライアン・シンガーのクレジットはいろいろあって外せなかったけど、もういないも同然だし、
ゴールデングローブ賞獲れたわけだから、オスカーもありえるんじゃないか

86:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:15:22.49 ID:bWtuNoHM0.net
>>80

選考委員はいない。

7000人以上の会員の投票。

84:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:26:56.76 ID:Y1SuJ0WD0.net
>>78

反LGBT派のねつ造に苦しめられてると思わせれば勝ちだろw

112:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:05:03.95 ID:KRKTAQW50.net
>>78

撮影途中でバックレてるし
編集賞は別の人間が対象になってる

82:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:26:03.51 ID:oSGOYBSC0.net
薄汚いホモは最低だな
83:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:26:48.67 ID:w4yYMypI0.net
このホモ監督、結果的にクイーンを貶めてるじゃんw
85:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:08:06.21 ID:fUEvEZNQ0.net
「ボヘミアン・ラプソディ」監督にセクハラ疑惑 全面否定もアカデミー賞レースに影響か 米誌報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000011-spnannex-ent
87:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:16:36.95 ID:UAoe+wXs0.net
ガーディアンズオブザギャラクシーよりヤバイやんけ
88:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:17:00.83 ID:qy85OPqJ0.net
10代だが、分からんなりにすごかった
91:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:07:38.37 ID:RPjBA/JA0.net
向こうの子供への性的事件ってショタばっかだな
まあ日本じゃ1学年に一人の美少年が白人なら5人に一人くらいのレベルでたくさんいるからかな
92:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:09:19.01 ID:1xpmyWVc0.net
フレディはマイケルジャクソンとも仲良かったからこのぐらい平気やで
93:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:12:23.88 ID:HmVrwv7K0.net
英国人は大学まで寄宿制の男子校で育つからホモになるって本当なんだな
94:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:13:04.85 ID:zVz2srB+0.net
ホモがホモの映画を撮ったのか。
95:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:34:19.63 ID:jLvbVpVi0.net
ブライアン・シンガーが最後まで残っていたら年齢制限の掛かるホモ全開闇マイナー映画になっていたが
ラミ・マレックをはじめとするキャスト陣とブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、そしてジム"マイアミ"ビーチ(マネージャー)が全力で阻止し家族で安心して楽しめる作品に仕上げたことは公然の秘密
96:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:46:49.40 ID:Oh2XQnD70.net
もう一昔前の赤狩りみたいになってね?
99:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:09:10.63 ID:G1noksXm0.net
>>96

あの時代と同じで気に入らない奴を陥れるのも簡単だよね
何しろメディアに真偽不明の疑惑が出た時点でそいつの人生潰せるんだから

106:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:38:26.20 ID:91BrdD8r0.net
>>96

>>99

もう20年も前から問題になってたんだから、陰謀説の可能性はゼロだよ
残念だったな

97:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:46:58.71 ID:89z5L8bz0.net
ブライアン・シンガーもケビンもゲイで暴力・・・
ユージュアル・サスペクツ組やばすぎる
98:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:47:11.24 ID:OmQXLAKL0.net
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.

100:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:11:33.23 ID:Tm5/rX000.net
世界3大ブライアン

ブライアン・メイ
ブライアン・フェリー
ブライアン・ジョンソン
ブライアン・ウィルソン
ブライアン・シンガー
ブライアン・アダムス
ブライアン・イーノ
ブライアン・エプスタイン
ブライアン・ジョーンズ
ブライアン・セッツァー
ブライアン・デ・パルマ
ナリタブライアン

105:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:21:05.13 ID:o8JW7m4L0.net
>>100

近鉄ブライアン・ト

102:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:54:19.40 ID:HYp+CZud0.net
本当かもしれんがこんなの言ったもんがちじゃないのか
103:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:59:43.08 ID:HabAVcYn0.net
ジャニーさんもこれやろ
日本では問題なしや
104:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:14:33.40 ID:ule2UMTb0.net
ホモは気持ち悪いけどトランプだとか有名人に自分から取り入ってそれで利益を得てさらにその情報を売って何故か自分は正義面してる奴の多いのには腹が立つわ
ホモは死ね
107:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:39:09.37 ID:WNVvooh30.net
監督もゲイだったのか!
108:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:57:40.19 ID:XAc9Z6yh0.net
生まれつき性的対象が同性だった、までは仕方ないにしても
ゲイって欲望のまま見境ない奴が多いようでそこが嫌だ
たった一人のパートナーと大切に一途に関係を育てていくみたいなやつが少ない

40年以上前の大ヒット作「ジョーイ」のマーク・シンガーや
「フットルース」の脚長ヒロイン ロリ・シンガーのいとこだし
才能ある人と思ってたのに

109:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:23:53.05 ID:T4Iy9B1v0.net
パートナーとひっそり添い遂げるようなゲイカップルは性犯罪を起こさないから悪目立ちしないから目に見えてないだけ
110:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:24:52.68 ID:91BrdD8r0.net
ゲイかどうかは関係ないね
ショタコンなのが問題
111:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:36:12.11 ID:2HIx3VZw0.net
ロックろくに知らねえ奴がにわかに群がる映画w
おいらはクイーンはシアー・ハート・アタックがベストだわ。
113:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:07:18.30 ID:CQuhUjv70.net
>シンガーは監督としてクレジットされているものの、撮影残り2週間というところで現場に来なくなり、監督をクビになっている。

最後にしれっとすごいこと書いているのだが、何があった?

114:名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:15:53.31 ID:KRKTAQW50.net
>>113

突然現場に来なくなった
母親が病気でそっちを優先したかったってのが本人の弁だけど
それ以前も現場で仕事サボったり役者とモメて主演に物投げつけたり問題起こしまくりで
脇役のベテラン俳優が一時降板騒ぎにまでなったらしい
その上の無断欠勤で配給会社がキレたってのが公式の解雇理由
実際は訴訟起こされて慌てたシンガーが仕事をボイコットしたって所かと

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事