1:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:56:16.40 ID:i5dOemJr0●.net BE:887141976-PLT(16001)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
くら寿司を経営する株式会社くらコーポレーション(2695)が、従業員の不祥事が発覚後に株価が下がり
前日より-2.30%下落し-130円、その結果1日で約27億円が消えたことになる。
従業員の不祥事後に株価が下がっているが、それが原因かどうかは不明で因果関係は不明。

2月5日までは5700円だった株価が2月6日になると既に下がっており不祥事の炎上前から下がっているように見える。

■不祥事とは?
くら寿司の不祥事とは、従業員が魚を捌き、その魚をふざけてゴミ箱に一度捨て、再度拾い上げるという行為が発覚。
しかもその行為を動画撮影しSNSに投稿されたのだ。元の動画は削除されるも既に動画は転載され拡散。

くらコーポレーションは謝罪文を公開し、また編集部は広報に取材すると次のような回答が得られた。

「従業員とは接触し話をさせてもらいました。店舗も守口店と把握しております。本人に対しては法的な対応を取らせて頂いてます」とのことだ。
法的内容にについて詳しく聞くと「具体的にまだわからない」と回答。

食材はその場で廃棄処分されたという件について事実かどうか尋ねると「はい動画で確認出来ております」としており、
こちらが動画ではまな板の上に乗せたところで終わっており廃棄したのが分からないと指摘すると「どういう状況だったかと確認しました。
まな板に置く動作がありましたので包丁とまな板も廃棄させていただきました」と説明し、また周辺もアルコール消毒を徹底したという。
最後に広報は「不快な思いをさせて本当に申し訳ございません」と謝罪。

http://gogotsu.com/archives/48012
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/02/kura.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/02/04-2.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/02/owabi.jpg

2:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:57:10.64 ID:Mi5RRKLg0.net
がっかりだわ
安くて質が良いのがウリなのに
こんなんじゃ通えないよ
72:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:12:26.66 ID:1RcNeznQ0.net
>>2

安くて質のいいもんなんかねーよ。

92:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:17:34.25 ID:TD9lARi40.net
>>72

卵とかもやしとか

310:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:28:33.76 ID:mzZ3epou0.net
>>2

質がいいっていつも何食ってんだよ

3:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:10.49 ID:8whg6TZ00.net
上場してる企業でバイト

空売り

炎上

ウマー
14:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:39.03 ID:9zwAy1Oa0.net
>>3

あの動画のやつにそんな発想無いだろw

133:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:24.99 ID:0RfnhK6m0.net
>>3

人生賭けた一回こっきりの手段の割にリターン低すぎ

156:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:33:04.02 ID:mMJskx1r0.net
>>133

バイト先に不満タラタラのバカ学生に10マンくらい渡したら何度かいけそう…

186:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:45:37.63 ID:T7NitZwU0.net
>>133

うつってるやつは終わるけど撮ってるやつのタイミングで株価を操れるってことか
信用全力で行けばかなり儲かると思うけどな

228:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:59:56.34 ID:0RfnhK6m0.net
>>186

インサイダーになる可能性もあるから稼ぎすぎるとパクられるかもよ

267:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:11:57.55 ID:dqUKVFUZ0.net
>>3

企業側の神対応で逆に上がることもあるぜよ

306:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:27:13.19 ID:YQOLQx7w0.net
>>3

金と銀でやってたやつか

4:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:17.43 ID:RLbrTftx0.net
もう仕事帰りにカウンターで軽く食べることもできない。
スシローに行くわ。
5:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:21.70 ID:ad59GbTx0.net
威力業務妨害&損害賠償待ったなし
飯うまか?
50:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:14.70 ID:FAnJnPHy0.net
>>5

払うワケないだろ

88:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:16:27.49 ID:w6Dp7K6h0.net
>>50

お前アホだな

158:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:33:22.89 ID:S6jRmM/n0.net
>>50

未成年なら親が払うことになる

179:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:43:39.03 ID:ad59GbTx0.net
>>50

払う払わないは別にして見せしめに訴訟を起こして人生終わらせるくらいダメージを与える必要はあると思うぞ
そうしないといつまで立ってもなくならん

188:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:45:45.55 ID:osk2G5te0.net
>>179

あ、じゃあホントの事言っちゃおうかなぁ

262:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:10:24.88 ID:EeYqh5w00.net
>>188

それ

251:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:06:37.14 ID:A3yrMfhd0.net
>>50

労働契約書って知ってる??

64:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:08:10.74 ID:s6B2SQRj0.net
>>5

取れる取れないは別にして裁判は起こすべきだよな
今後の抑止力になる

6:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:26.00 ID:aqJei8ud0.net
だったら一連の監視映像見せろ
7:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:36.12 ID:m71Ht9aX0.net
犯人はみんなそう言うんだよ!
8:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:58:48.18 ID:csfwNMzf0.net
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E
9:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:07.79 ID:xnEYsoPqO.net
普通に考えると、
バイトが捌かせられてて、アレを捨てるという判断はしてないだろ
10:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:18.02 ID:h8ynnkN70.net
>>1
株主は従業員を訴えられる?
284:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:17:59.02 ID:rx8Ud9pU0.net
>>10
民事は誰が誰を訴えようが自由だよ。
特別法で規定されてる場合は、そちらに従う。
11:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:22.37 ID:Surmw5Yb0.net
俺らはゴミ箱に入れられた魚をうめぇって言って食ってたのか
いやまぁうまくはないけど
148:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:31:19.18 ID:fdBl/NxX0.net
>>11

わろた

12:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:27.88 ID:Mi5RRKLg0.net
タッチパネルに常に厨房の映像流しておこう
13:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:35.25 ID:k5dI/Lbo0.net
客に出してないわけないだろ
15:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 12:59:40.67 ID:qGsGKzsT0.net
アホなことするのはわかるとしてもそれを何故ネットにあげちゃうの?
67:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:09:21.03 ID:XSA95H4g0.net
>>15

アホだからwww

100:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:03.88 ID:qGsGKzsT0.net
>>67

アホに底はないかwwww

128:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:24:31.05 ID:T49xzrML0.net
>>15

それ順序が逆なのよ
ネットにあげたいからアホなことするの

134:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:50.76 ID:qGsGKzsT0.net
>>128

成る程理解
やはりアホに底はないのかwww

168:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:38:03.13 ID:T49xzrML0.net
>>134

アホなことしちゃった→よしネットにあげちゃおう
じゃないからね
ネットに何かあげたい→よしアホなことしちゃおう
だからね
いつまでも類似の事件が続くのだよw

226:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:59:48.02 ID:P7LWoyUS0.net
>>128

なるほどw

146:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:31:08.87 ID:iKwEj+0k0.net
>>15

DQNはメンタリティが似たような奴らで構成されているからな
やれる悪事も所詮はこの程度が関の山だし、友人に武勇伝語りたくなるのも共通している

164:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:36:28.79 ID:qGsGKzsT0.net
>>146

あー...
昔本屋で万引きして気づいて追ってきたオヤジを振り切れるかどうか、とかやってた奴らがいたが
それらと同じか
アホの考える勲章は常人には理解できんなあ

16:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:02.89 ID:NBHJ5AKy0.net
ちゃんと魚を店内で捌いていることが分かって俺の中では株が上がった

行かないけど

17:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:15.18 ID:L1xKpvOp0.net
だしてるだろうね
出さない理由がわからない
廃棄すると食材管理してるからバレる
客に出すとバレない

廃棄する動機がない

409:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:29:21.83 ID:huhDwnFt0.net
>>17

だよな
あんな今から出しますレベルの魚捨てました客には出してませんは通じない
納得がいく説明がない
対応めんどくさいから出してませんだなこれは

18:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:15.56 ID:bbUR36h60.net
でも、ゴミ箱に突っ込んだ手袋で他のネタ捌いたんでしょ?
19:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:21.92 ID:11t0ejvF0.net
27億円の損害賠償請求できる?
73:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:12:33.01 ID:2qLOYjoF0.net
>>19

>>20

影響無いとは思ってないけど27億の損害の根拠って何?

78:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:20.30 ID:909isa870.net
>>73

株価の目減り

102:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:15.07 ID:2qLOYjoF0.net
>>78

>>79

会社が株主から訴えられたら株主に返すために会社がバイトに株価分の損害賠償請求するの?

121:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:22.29 ID:29e4JThe0.net
>>102

んなわけねえじゃん

129:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:25:36.75 ID:CVc5SsRf0.net
>>121

ないわけないぞ。普通にあり得る話。
いままでないからといって、これからもないとは限らない。
まえのコンビニ店員が、ふざけてフリーザーに入ったり、蕎麦屋のバイトがやらかして閉店になった件とか、
損害賠償請求訴訟おこされてたきがするが。
今後は厳罰化するだろうから、アルバイトといえ損害賠償請求おこされる可能性は高まってる。
もしおこされたら人生破滅だな。

141:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:29:30.84 ID:29e4JThe0.net
>>129

なんか話の流れ読めてねえのか
それを株主に返すのかって

149:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:31:24.11 ID:oRdgaRSN0.net
>>129

蕎麦屋のやつでも確か結局200万ぐらいでなかなか人生潰せるまではいかないみたい

383:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:08:08.26 ID:2qLOYjoF0.net
>>121

話の流れとしてはバイトに請求する27億の損害賠償の根拠はどこだよって所だったんだが

130:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:25:37.57 ID:909isa870.net
>>102

金額的にありえないが
不法行為や債務不履行では
可能だよ、損害賠償請求。

79:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:27.75 ID:29e4JThe0.net
>>73

株価

20:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:27.22 ID:U/03D1s80.net
27億の損害賠償かw
バイト払えるかな
21:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:59.28 ID:EOVSbjrA0.net
一度だけ行ったけど、近所のスーパーのパック寿司の方がマシだった
22:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:00:59.34 ID:E86H6Qgf0.net
出来立てはのりがパリパリしてるのに
たまにシナシナしてるのは廃棄品を流してたのかな?
23:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:01:22.75 ID:ir+R0Yze0.net
バイト君がまな板の上の鯉状態
24:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:01:26.70 ID:P1aLR1d40.net
株主としてはバイトに27億請求しないと駄目だろ
25:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:01:32.23 ID:992lkMxH0.net
ライバルから派遣されたのか?
26:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:02:04.48 ID:pN+DeMrt0.net
しょーもないお遊びで人生終了する気分てどんなんだろ
27:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:02:05.25 ID:Surmw5Yb0.net
もうくら寿司じゃなくてゴミ箱寿司に名前変えろよ
28:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:02:26.34 ID:M86nIuxr0.net
かっぱ寿司のコピペはまだかい?
29:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:02:28.26 ID:Km/4W2x30.net
あんなバイトが握ってる くら寿司
くら寿司 潰れるかもしれないな
30:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:03:17.49 ID:rldo7rsI0.net
バイト一人頭9億円くらい賠償で背負わされるんか…
そういう面もきっちり報道したほうがいい
31:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:03:45.18 ID:EcJiN39X0.net
yosukeくん反省してないらしいから破産に追い込めよ
32:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:04.46 ID:39rNLZu30.net
>>1
>食材はその場で廃棄処分
これどのぐらいの人が信じてるのか 後でバレて追い炎上するのか?w
33:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:12.44 ID:TG71fVSq0.net
リクシルはCEO就任発表で10%以上下がってたけれど
日経平均連携って解説が躍ってたなぁ・・・
34:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:18.73 ID:DezH5RDC0.net
すげー額の賠償額になりそうだなw
楽しみすぎる
35:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:21.17 ID:J7SJA3mG0.net
>>1
嘘つくなよ。どう見ても客にあげてるだろ
36:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:29.22 ID:sVGBG8Hn0.net
地合分も請求されるバイト君かわいそう
37:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:35.27 ID:O4cIhpze0.net
これくら寿司可哀想だよなぁ
カスみたいなバイトのせいで
38:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:41.49 ID:Qk7e6bIS0.net
内部保留しすぎたな
人的投資怠るから
58:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:05.48 ID:DezH5RDC0.net
>>38

まだ日本人だからマシだろ
宅配寿司頼んでめちゃくちゃ変な寿司が来たのでクレーム入れたら「外国人が握ってるので」と言い訳されたわ

246:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:29.97 ID:ceK3b9kO0.net
>>58

ノリツッコミしたくなる案件だなw

39:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:42.22 ID:tFvSu1jI0.net
ゴミ箱に入れたやつを提供してないとしてもゴミ箱に入れた魚をまな板に乗せたことが問題
くら寿司は乗せた後のまな板を洗浄したとかコメント出てんの?
40:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:52.83 ID:uzna4EKr0.net
こんなことで人生終了か
ずっと汚名と借金を背負っていくことになる
41:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:04:52.96 ID:Km/4W2x30.net
厨房を複数台の監視カメラで常時録画、チェックするしかないだろな
そんなことすると死角をかいくぐってやり出す奴がでてくる
やな世の中だな
政治家が開き直った者勝ちという世の中だからなモラルハザード蔓延するよ
42:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:05:20.15 ID:KDeD4wF30.net
バイト君は今 くら寿司にガラ押さえられてるの?
43:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:05:20.25 ID:Rsnq30Md0.net
27億をバイトに請求だな
44:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:05:22.04 ID:5/3rYtMR0.net
店を潰して請求するのが確実だな
45:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:05:25.21 ID:cePL4lqm0.net
バイトテロやSNSでの犯罪自慢って定期的に起こるね
46:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:05:30.42 ID:k1z3cx0g0.net
ぜっこうの海馬だろ。
もとにもどるのわかりきってんだからかわないやつがまぬけ。
空売り野労なんてのは、殻売る理由を日々さがしてて、きたら
ここぞとばかりに空売りしてるだけ。
47:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:07.50 ID:svM2rNeb0.net
まな板に戻してんのにあの後客に出さなかったわけねえじゃんwwwwwwww
どういう判断だよw
48:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:08.18 ID:E86H6Qgf0.net
よく行くけどたまにホールを1人で回してて可哀想だなと思います
49:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:11.11 ID:yU5ngCbT0.net
おっさん雇えばあんな事しないのに
51:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:20.56 ID:909isa870.net
>>1
出していないじゃなくて
そういうことをギャグとしてやっているなら
衛生面が不安だろ。
つか、何度目。
52:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:21.52 ID:tFvSu1jI0.net
まな板も廃棄してたのか よく読んでなかった
65:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:08:24.66 ID:svM2rNeb0.net
>>52

発覚後に処分しただけだろw
それさえ嘘かホントかわからんw

53:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:27.14 ID:2M/E8mFr0.net
嘘つき組織なのもばれちゃったな
54:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:36.64 ID:H514hTFcO.net
本人の弁じゃ信用出来ないな。
ちゃんとした証拠出してよ。
それ出せなきゃ信用出来ないよ。
56:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:06:48.77 ID:wJqLdkoq0.net
ツイッターみたら、次はビッグエコーがなんかやっちゃってるみたいね
94:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:17:53.64 ID:qGsGKzsT0.net
>>56

これやね
https://twitter.com/minimafia_co2/status/1093033192875974657?s=12
(deleted an unsolicited ad)

152:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:32:36.84 ID:7yrUkHP00.net
>>94

馬鹿はさらし首を目の当たりにしないと理解しないからどんどん損害賠償を請求しろ
それでも半数は自粛出来ないだろうけどしないよりマシ

176:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:40:52.98 ID:6mct9Yfh0.net
>>152

経営者が学生や主婦のアルバイトに求めることを止めるのが手っ取り早いと
気がつくまだ起きるよ

57:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:02.27 ID:wj4q/JbO0.net
ソフトバンクGのほうがストップ高近くて草
59:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:14.30 ID:wHz4Im7d0.net
くら寿司どころか他の回転寿司も行きたくなくなった
60:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:21.01 ID:YuNDlXte0.net
まああのゴミ箱の中はゴミと名称が変わった食材の一部が入ってるだけだからな
きちゃなくはならない。だが嫌なもんは嫌だわなw
61:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:22.95 ID:uBYtFSo70.net
なぁに火を通せばバイキンなんて死ぬ、
ってのが寿司だと通用しないから厳しいね。
62:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:07:54.38 ID:ruQxtaXl0.net
魚が死んでんねんで
63:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:08:04.03 ID:dfxf6whL0.net
擁護する訳じゃないけど、もともと魚なんてゴミ箱みてーなとこで売り買いされてるだろ
66:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:08:35.37 ID:1ADx5Vtr0.net
残念だが誰も信用していない
むしろ今までゴミ箱の魚を食わされた客の数が気になって仕方ない
68:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:09:59.00 ID:80W5KKRL0.net
非正規使うってのはこういうリスクあんだよ
馬鹿がしっかり雇用問題考えろ糞が
69:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:10:53.52 ID:DYqNdWU80.net
破棄しとるわけないだろw
71:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:11:24.12 ID:XY0x44cy0.net
客に出したんだろうけど苦情は来てないからセーフ
74:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:12:55.14 ID:YmYAZuiL0.net
https://i.imgur.com/LTnXWsy.jpg
75:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:00.84 ID:TCr7VKvZ0.net
一時が万事てやつだろう
くら寿司いきたくない
76:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:12.70 ID:g5jAW9t60.net
払う払えない別としても見せしめ裁判はやりそう
77:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:19.83 ID:ulnH9Voi0.net
動画の主は逮捕されそうだな
80:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:13:30.62 ID:Mp2ryLxk0.net
元々ゴミみたいな魚使ってんだろ
81:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:14:11.28 ID:verdPt4x0.net
出してたなんて口が裂けても言えないよなあ
82:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:14:45.21 ID:NLvB9evn0.net
アホか、おれそれ食ったぞ
83:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:15:12.06 ID:YuNDlXte0.net
お魚さんの死体(新鮮)
なんで、それ自体がゴミと同じものですwww
84:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:15:20.69 ID:P+N0N7cm0.net
バカッターてここ最近大人しかったけどまた盛り返してきたな
ビッグエコーもだってよ
85:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:16:10.23 ID:w1qmjdEw0.net
昔のビントロはよく脂が乗って旨かったのに今のビントロ水っぽくね?
87:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:16:20.52 ID:kQPrN0KN0.net
客に出してないってどう考えても嘘じゃん

くら寿司って嘘つきなんだな

89:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:16:34.94 ID:mkc8xQ170.net
これ敵対企業や投資家がスパイ送り込んだら簡単に株価操作出来るって事だよな
こわ
90:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:17:14.06 ID:fdBl/NxX0.net
出してないと言う証拠がないとな
91:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:17:25.53 ID:UQhYVfHR0.net
このケースは客に出してないとか嘘つかず、バイトはクビにして損害賠償請求、当該店舗は即日閉店にしないとダメだろ
93:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:17:50.49 ID:8HtYjPzB0.net
従業員に損害賠償請求しろ
95:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:18:06.06 ID:CVc5SsRf0.net
客に出してないっていっても信用できんな。
出してましたなんて口がさえてもいえないだろうしな。

どういう客観的証拠をもって、客に出してないと結論づけたかのかを説明しないことには簡単に信用するわけにはいかないね。
それが大人の社会というものだ。

96:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:18:17.03 ID:P/JN7yHs0.net
調理場にバイトしかいないってのはどうなの?
社員一人置いとけばよいのに
97:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:18:27.97 ID:oFP60/oh0.net
27億円の損害賠償されたらわろえる
98:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:18:29.82 ID:J7SJA3mG0.net
北海道の西友みたいに返金するべし
99:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:02.42 ID:W30bgyxt0.net
「27億円が消えた」っていう表現はいつも違和感を感じるな
まるでその金が本当にあったかのような表現
120:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:13.22 ID:CVc5SsRf0.net
>>99

その瞬間には企業価値としてたしかに27億円分の価値があったことは確か

101:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:10.63 ID:jzgN6Xrr0.net
>>1
こういう馬鹿が起きないように正社員として終身雇用で囲ってやるんだよ
それができないならバイトリスクは許容するしかない
103:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:30.38 ID:tCtO4IfV0.net
拾い上げて元に戻してんだろ。。客に出したと考えるのが普通だろ。
104:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:44.18 ID:h9C78vOD0.net
今日だけで350億円消えているZOZOに比べたらダメージゼロだろw
105:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:19:48.22 ID:80W5KKRL0.net
普段から何してるか分からんよな。
106:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:20:19.26 ID:J7SJA3mG0.net
>>1
未逮捕の未可決事件
https://i.ytimg.com/vi/eqosNm7YMfQ/hqdefault.jpg
107:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:20:20.55 ID:Xm38e4Po0.net
格安バイトで27億損失ワロス
108:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:20:22.87 ID:ojucMruA0.net
これで客に出してないとか
幼稚園児でもそんな言い訳せんやろw
109:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:20:39.07 ID:Q0yt/Ot90.net
要は動画撮影した本人に状況を聞いたところお客さんには出してないということが確認できましたってことやろ?
出してないわけないだろガイジが
110:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:20:51.52 ID:rdyCvFoM0.net
くら寿司って一度ゴミ箱に入れたネタを客に提供してるかもしれないんですか?
怖いのでもう食べるのやめます
111:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:21:14.97 ID:7FDrmaN20.net
なんで動画なんて撮ったんだろう?

不正を告発するため?

それとも「これからゴミ箱に投げ込んで拾うイタズラするよー^^」ってことで撮ってアップしたの?
だとすると犯人は2人(複数)いるってことかね?

損害賠償仲良く等分だね

112:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:21:22.15 ID:kwO3X/br0.net
バイトに請求したら
113:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:21:25.29 ID:L1t3B5rT0.net
最近うちの近所のくら寿司はタッチパネルを上の方に設置したせいで注文しづらくなった
114:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:22:10.67 ID:CVc5SsRf0.net
客に出してないというなら、
第三者機関に防犯カメラ映像の分析かけるべきだね。

ゴミ箱からまな板にのせた魚を再び廃棄したのか、
そのまま調理して皿に盛ったのかは映像見りゃ一発だ。

もし映像検証をしないというなら、客に出したという証拠になりうるわ。

115:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:22:17.63 ID:RLbrTftx0.net
たまにネタが片方だけ小さかったり中途半端なのは、一度捨てたやつだと思ってまうわ
116:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:22:27.22 ID:Xm38e4Po0.net
まあ正社員雇ってきちんと教育するんだなw
安く済ませようなんざリスクはつきモン
117:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:22:33.95 ID:jr0cF0op0.net
包丁もまな板もすぐに廃棄したとかそういう誰がみても嘘だと分かることを簡単にいうから言葉に厚みがないし信用されないんだよ
本当にゴミ箱に投げられた魚は提供してないの?本当?うそこけ。
118:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:22:37.82 ID:sFPs5Oty0.net
ここ数ヶ月の最近で大きく空売り出してる奴の身辺を調査しろよ
119:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:06.79 ID:c4zvNHuI0.net
こんな大きな事になると思わずやってるわけだから、
ゴミ箱の魚を捌いて客に出すことも大した事ないと思ってやってるだろ
122:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:29.38 ID:7kDueQE80.net
くら寿司って、監視カメラつかって本部が従業員を監視してることを売りにしてなかった?
なんかテレビ話で見た記憶がある
123:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:33.49 ID:lZw5tVEz0.net
絶対客に提供されてるやろ
こんな嘘ついてバレないと思ってる上場会社って、、、
124:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:42.25 ID:j2+T4h9O0.net
ライバル企業が刺客でバイトを仕向けて
バカやらせてネットで炎上させてたりしてw
125:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:51.45 ID:jzgN6Xrr0.net
損害賠償といってもこのバイト貯金も無さそうだからな
裁判やるだけ金の無駄になるだろう
底辺バイトは失うものがないからヤバイんだよ
正社員で囲って家庭を持たせて守るものを作らせて
始めて制裁ってのが通用するものだ
守るものも財産もない底辺バイトを使うということはそういうことだ
126:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:23:56.56 ID:80W5KKRL0.net
そうそう人件費ケチるとこういう事になるよって見本だよ。
他の飲食も気を付けたほうがいいよ。
馬鹿雇うと何されるか分からんって事よ。しっかり考えろや店も糞が
127:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:24:09.69 ID:6oACsnuV0.net
こりゃ27億円バイトに損害賠償請求しないと
131:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:17.39 ID:WeVUr0vm0.net
くら寿司の地下ではたくさんのくらもとまいが
132:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:18.05 ID:0mDZlVF60.net
宣伝効果か五反田のスシローが珍しく混んでるんだがw
135:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:53.63 ID:hONqyN5S0.net
韓国にある日本向けのキムチ出荷工場で従業員がツバを入れている映像を見てから韓国産は不買して来たけど
くら寿司も似たようなことをしていると知ったからもう二度と行かないと思う。
客の前で捌いて握るくらいのことをすれば行くと思うけど。
136:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:27:54.05 ID:UQhYVfHR0.net
他社がスパイ送ったとしたら多額の損害賠償請求されたバカが簡単にゲロって送り込んだ側が潰れる
145:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:30:37.81 ID:CVc5SsRf0.net
>>136

スパイは自ら手を下すようなアホなことはしない。
バイトのアホをうまくのせて、やらかすように仕向けるだけ。
あとは俺関係ないだわ。

137:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:28:07.67 ID:9wZ6228C0.net
高校生を10万円くらいで雇って炎上ツイートで簡単に企業テロできる時代だな
138:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:28:19.10 ID:T6NtTHAM0.net
堺の汚い店舗からスタ−トした回転すし屋
外食産業の衰退で空いた店舗に出店するラッキ−で
上場までできて欣也をコマーシャルに起用するとこまできたら
儲けものじゃないの
限界という言葉を認めないからこうなるの
139:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:28:24.33 ID:BYuDiuRW0.net
27億損害賠償請求を行いニュースにしてこういう事するカスに自制心を持たせてほしい
140:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:29:17.41 ID:wakHKREp0.net
ビックエコーの
https://youtu.be/sPn-etusC0Y
142:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:30:12.96 ID:MH9uyaPc0.net
韓国と一緒でノーカット動画出さないから信用されない
はま寿司行くわ
143:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:30:34.82 ID:2IJ8Lucv0.net
地下のくらは大丈夫なのか
144:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:30:35.62 ID:f3aEhFrx0.net
損害賠償しないから一生無給で皿洗いさせろ
147:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:31:16.01 ID:80W5KKRL0.net
高校生は雇わないほうがいいな
151:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:32:32.43 ID:AFGBlmUIO.net
株主「客に出したに決まってんだろ。やらかした元店員が暴露するまえに売るわ。」
192:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:47:13.88 ID:T7NitZwU0.net
>>151

株主「捨てたにしろあの魚もったいなさすぎだろ」

201:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:05.56 ID:mMJskx1r0.net
客に出してないと言い切れるのが胡散臭すぎてもう

>>151

みんな分かってるから折込済みだろ

153:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:32:43.38 ID:H3CYL9Le0.net
これを首にしないところはホワイトだな
154:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:32:46.16 ID:9wZ6228C0.net
損害賠償請求は当然やるんだろうけど、どうせ稼いだカネ片っ端からパチスロで溶かしてるゼロ貯蓄の高校生だろ
こいつのこれからのバイト代をいちいち差し押さえる方がよっぽどコストかかる
155:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:32:59.29 ID:QTtEdBtX0.net
このアルバイトは、ゴミ箱へ捨てた魚を客に食わせたことは喋らないからと言って、くら寿司から金ふんだくるんだろうな
157:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:33:05.56 ID:Y/zdvCEL0.net
炎上に気づくまで3時間かかってんのにアホの店員が廃棄するわけないじゃん。
本人の証言と防犯カメラで確認とか言ってるけど、それなら防犯カメラ映像を公開するわな。
間違いなく客に提供してる。
159:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:33:29.35 ID:bEpecnz30.net
どうすんだこの従業員
首吊るか?
162:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:35:48.87 ID:RLbrTftx0.net
>>159

バイトのガキだろ。
賠償請求されたって払えるわけないんだから自己破産して終わりだな。
それに若いときのトラブルなんてダメージ少ないよ。本名も報道されてないし。

178:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:43:35.60 ID:3O3w150Z0.net
>>162

本名ネットに出てるぞ
身辺調査でアウトになるからまともな企業では働けないと思うわ

185:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:45:15.10 ID:osk2G5te0.net
>>178

ライバル会社が雇ってスパイとして送り込む

160:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:33:33.42 ID:V83WYyUi0.net
バイトの賠償額なんて捨てた魚とまな板と包丁と清掃費用くらいだろ
161:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:34:35.62 ID:rKMzAOLT0.net
カッパ寿司みたいに地下でカッパをこき使ってれば問題が起きなかったのに
163:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:36:14.27 ID:9TxYy/vs0.net
従業員に損害賠償請求したら少しはこの手の犯罪が減るんじゃないの?
逐一報道すればいいよ
165:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:36:38.13 ID:mkP1KDQy0.net
破棄した証拠動画はよ
166:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:37:10.32 ID:1ADx5Vtr0.net
(´・ω・`) 魚の生けすがゴミ箱なんて世界中の寿司屋で唯一ここだけや
167:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:37:52.01 ID:QTtEdBtX0.net
このアルバイトは、ゴミ箱へ捨てた魚を客に食わせたことは喋らないからと言って、くら寿司から金ふんだくるんだろうな
169:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:38:26.95 ID:eLJbnx3n0.net
朝鮮資本になったんだっけ?
170:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:39:18.06 ID:oFP60/oh0.net
この手の事件が多いんだから雇うときにこういうことをやったら
法的手段でどうたらって周知させなきゃダメだろ
171:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:39:36.05 ID:IF70eAbE0.net
くら寿司見たら思い出すくらいには不快
172:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:40:29.07 ID:kizgMogm0.net
バイトしにいっても暇だったら休憩させられて
全然稼げなくて辞めたって話聞いたことあるが
あれくら寿司だった気がする
まぁ、安いからバイトを都合良く使わないと成り立たないのかもしれないが
173:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:40:41.73 ID:Xnq4J+3y0.net
インサイダーの可能性もあるのか
174:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:40:42.40 ID:YuNDlXte0.net
ゴミ箱の中も新鮮な食材であふれてる
知らなきゃ別にいいわ
175:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:40:50.65 ID:Atk2E9pr0.net
客に出してないなんて誰も信じてねぇーよwww
177:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:41:09.65 ID:4Q8edXUo0.net
親はどんな気持ちなんだろう?
こんなやつの親だし
この親にしてこの子ありみたいな
親な気がするけど、
万が一めっちゃ真面目でマトモな親だったら、27億の損害だして自殺しても
おかしくない
180:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:44:20.13 ID:UFUMH0x60.net
動画1発27億円か
人生20人分くらいかな
181:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:44:22.58 ID:i6tYL0KN0.net
マジかよ昆布のくらこん最低だわ
182:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:44:45.70 ID:J2VyLxfoO.net
(´・ω・`)これはきっついなあ 馬鹿のせいとはいえお悔やみ申し上げます
183:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:44:54.38 ID:K+xZ9gCK0.net
>>1
絶対に出してるだろバレバレなんだよ
184:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:45:08.10 ID:Z0ntkt5m0.net
今後、似たようなことが起こらないためにも、犯人と犯人家族には地獄見てもらうしかないな。
その方が、今後の日本の為なんだわ。すまんね。アホのバイトのご家族、ご親族一同様。
人柱になって下さい。多分、来世でいいことある筈ですから…たぶん…。
187:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:45:44.94 ID:9L+NoZnK0.net
素人はここで売る
プロはここで買う
189:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:46:12.39 ID:swc0A7GV0.net
炎上動画上げたやつ
一生タダ働きでも償えんぞ
面白すぎる
190:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:46:25.00 ID:+6qEoQVf0.net
50皿まで無料キャンペーンでもしない限り二度と行かない
200:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:49:54.73 ID:T7NitZwU0.net
>>190

カンブリア宮殿で好感度上がったけどそれ以上のダメージだわ
世間の興味がが無くなるまで株価はやばそうだけど

191:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:46:37.52 ID:b8l7RvGP0.net
あの塊は絶対棄ててないでしょ。嘘報告してるとしか思えない。スシローかはま寿司に行くわ。くら寿司は昔のブラック研修の件もあったし、やはり信用できん。
211:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:53:04.96 ID:upXEH9xw0.net
>>191

スシローは韓国企業に買収されてウンコ入りの韓国食材になってる

193:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:47:27.25 ID:cGnbCJm60.net
企業の危機管理って難しいよないくら社員教育を厳しくっつっても
バイトや非正規相手じゃ意識が違うしな
そんな中で更に意識の低い移民がこれから入ってくるとなると
マジでカオスだな(´・ω・`)
220:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:56:44.14 ID:xnEYsoPqO.net
>>193

親父のパン屋は、最後に焼くし食中毒になりにくいっても
要所は正社員だった

それが無理にしても監視役は正社員で置かないと
生レバーみたいに死人でるよね

194:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:48:16.10 ID:CWYg+xjH0.net
バイト使って安くすませようとしたリスクだな
厨房にバイト入れてる飲食店ならどこでもありえるぞ
203:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:31.90 ID:T7NitZwU0.net
>>194

キッチンでタバコとかあるからな

195:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:48:31.69 ID:rq6FB5aJ0.net
プラ転してるやん

そもそも日経が軟調だからつられて下がってただけでは?

196:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:48:43.33 ID:tzRXxrz30.net
どう考えても客に出してるだろ
197:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:48:45.52 ID:LpGadcmP0.net
バイトごときですげえ損失だな
198:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:49:09.88 ID:WCH78f+M0.net
当日のレシート持ってる人に全額返金
消毒のため二日間休業
とかすればダメージ減らせたのに
216:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:55:21.14 ID:SnO2m9L/0.net
>>198

減るわけねえじゃん馬鹿かよ
ローソンは消費期限偽装だけだけどレシート返金ありでも潰れたぞ

199:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:49:37.61 ID:Lj+zaHZt0.net
上がってるじゃん、よかったな。
生ゴミも回転させちゃえよ
202:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:14.88 ID:Xm38e4Po0.net
クソみたいな雇用条件のバイトに責任とかw
208:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:52:06.07 ID:H1yURwqb0.net
>>202

だから周りの社員の監督責任なんだよね
そういう人件費ケチってるからこのザマ

204:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:43.71 ID:5/3rYtMR0.net
昼にくら寿司の前通ったけどいつも行列なのにガラガラでわろたww
205:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:55.69 ID:67nYOgLB0.net
回転寿司クラスの寿司なんてシャリにネタ乗ってりゃ文句でないんだしAIで自動調理とかできないのか?
人が関わってなければこんなこと起きないだろ
206:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:50:56.49 ID:NpiIG0zh0.net
まさに食い物屋銘柄の定番リスク
207:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:51:32.31 ID:RprbBcgC0.net
スシロー「くら寿司の株買っちゃおうかなー
209:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:52:44.91 ID:Z0ntkt5m0.net
いずれにせよ、あれは普通「しちゃいけないこと」だった。それをしたんだから、
それなりの罰は受けるべき。それを「やり過ぎだ」「可愛そう」とか言うのは変。
210:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:53:04.00 ID:Ck/nAV070.net
仮にゴミ箱入れた魚を客に出してないのが本当だとしても
ゴミ箱入れた魚を置いたまな板はちゃんと洗浄殺菌した上で使ったの?
もし洗浄せず使ったらゴミ箱の中の菌はまな板に付いたままなんですけど?
212:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:53:50.26 ID:okv9T3kW0.net
アルバイトが包丁握ってるのか
さすがに職人だけは正規職員だと思ってたわ
まあここまで非正規はびこったらこうなるわな
288:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:20:41.78 ID:X2BWHk990.net
>>212

飲食でキッチンがバイト以外ってちょっとないな ほぼバイト

213:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:54:47.31 ID:HkWKR+oe0.net
あれ見ちゃうとイメージ的に無理だよな
食品業界はバイト潜り込ませて同業他社潰せるな
214:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:54:57.82 ID:CaZJ31lW0.net
調理場にあの2人しかいなくて
あそこまでふざけて使える魚とまな板捨てないよねw

あのクズが最悪に悪いが、その事実をきちんとしないと
嘘つくことになるだろに

215:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:55:12.68 ID:etzEyINd0.net
これどう責任取るんだろ親も夜眠れないだろうね
217:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:55:43.74 ID:lZw5tVEz0.net
今日は株価上がってるんね
218:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:56:15.49 ID:m0W5DV9l0.net
回転寿司はバイト100人くらいいるからな
店長も全員の人となりを把握できんだろ
219:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:56:19.97 ID:UtREHQ1B0.net
こういうのやった奴に支払わせるようにしたらやらんくなるんちゃう?w
221:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:57:12.70 ID:Z0ntkt5m0.net
もはや、親が問題起こした息子を号泣しながら「このぉ、馬鹿垂れがぁ!ピシっ、ピシッ!!」と叩いてる動画を
UPして世間の同情に訴えるしか方法はない。それでバカ息子が本名と顔面晒して平謝りするしか、数億円の
損害賠償請求を避ける手立てはない。それが現実。南無〜。
222:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:58:22.67 ID:Y/zdvCEL0.net
空いてると思って昨日くら寿司行ったんだがガラガラなのに5分待たされた。
ちょっとこれは不信感しかねーなぁ。
223:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:59:02.29 ID:rorC4Oup0.net
なぁにかえって免疫力がつく
224:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:59:03.88 ID:JEorgwxg0.net
きっちり請求したって下さい。
こういうバカを育てた責任は親にもある。
227:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 13:59:49.48 ID:pPTa3Hlb0.net
ゴーンが捕まった日産と
バイトがやらかした寿司屋 どっちが痛手なのかな
234:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:01:59.31 ID:909isa870.net
>>227

寿司屋だろ。
日本人は食にうるさいし。

229:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:00:06.22 ID:/4AHHStuO.net
一生くら寿司の奴隷でも返せないな 草
230:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:00:11.61 ID:1C2htXPK0.net
ここ食品偽装したんだっけ?
231:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:00:17.00 ID:F//s4iug0.net
この動画の伝えたい事が
さっぱりわからんw
232:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:00:45.34 ID:LN51+QRe0.net
しかしすごい時代だ
233:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:01:58.39 ID:PQz/jKRO0.net
イメージダウンと損益を金額に換算すると凄いことになっちゃうね
わざわざ不衛生な画像を宣伝よろしく世界に向けてうp
たとえ相手が個人であってもキチンと裁判して賠償してもらうべき

ライバル会社が金で雇った刺客かもしれんしね。
信用というお金で買えない貴重な財産を失った店側は、
きっちり相手に請求すべし。

256:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:08:26.43 ID:28oVCp6C0.net
>>233

素性もわからん低能バイトを格安で雇うからだとおもう
企業としての責任が0ではないし人件費をケチったツケを払ってるだけ

235:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:02:08.07 ID:pN+DeMrt0.net
こういうのってネット無い時代でもやってたんだろうか
245:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:26.94 ID:SnO2m9L/0.net
>>235

昔もあったろうし、今もネットに出てないのは山程あるだろうね

294:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:23:37.48 ID:X2BWHk990.net
>>235

やってたかもしれんが撮られてることによりさらにアホになってるんだろうな
撮ってるやつが一番悪いと思うが

236:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:02:12.05 ID:eXfH8oLT0.net
ってか厨房でなんで録画してたの?
237:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:02:20.15 ID:R04hgUk40.net
>>1
この魚は廃棄したんじゃねえか
でもいつもやってる事だからな
238:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:02:56.57 ID:Z0ntkt5m0.net
たった一度の悪ふざけで人生詰んじゃった若者には申し訳ないが、君のお陰で
今後、こういうことをしちゃダメなんだなって思う賢い若者達が増えることに貢献
したという点で、君と君の家族の人生には意味があったんだよ。今まで、お疲れ様。
298:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:24:51.88 ID:X2BWHk990.net
>>238

コンビニのアイスコーナーに入るやつとかおでんをさわるやつとか
バカは定期的に出てくるから意味ないと思う

239:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:03:25.17 ID:ofgPnK4I0.net
馬鹿みたい
株価の変動に関しては因果関係なんか認められないのに・・・
それよりも業績と不正行為だけが問われる
客が来なくなったとか調理ルールとかな
253:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:06:53.39 ID:SnO2m9L/0.net
>>239

動画流出→向こう数ヶ月はくら寿司に行くのを控える→売り上げ利益落ちる→株価下落

255:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:08:08.60 ID:ofgPnK4I0.net
>>253

もしそれで株価が下がらず上昇した場合はどうなるの?

257:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:08:26.68 ID:SnO2m9L/0.net
>>255

下がってるぞ

265:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:11:06.14 ID:ofgPnK4I0.net
>>257

一時的な変動あってしょうがないでしょ
地合いがこんなんだし
個別株は昨年から軟調なんだが・・・
株価変動に責任を取らせるわけないでしょー
その店舗と会社内だけだね

240:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:03:27.03 ID:LN51+QRe0.net
27億はスゴすぎる
242:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:13.05 ID:wLjQWksZ0.net
そんなコメント、だれが信用するよ?
243:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:18.80 ID:R04hgUk40.net
なんだ今日は上げてるんじゃねえか
258:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:08:43.94 ID:yoLu8Udu0.net
>>243

くら寿司がどっかの銀行、証券会社に、助けてくれと電話で解決
お礼報酬は、またお金借りますから
依頼後の金融屋は、少しずつ株を売るだけさ、あ、多分ね

244:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:26.46 ID:5oeZmsrv0.net
ピッくらポンも終わりかな
247:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:04:43.92 ID:p+6d+uUG0.net
>>1
カッパに行くからどうでも良いよ
不潔な飲食店で食う馬鹿w
248:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:05:39.05 ID:U3zNEScH0.net
不衛生極まりない
二度と行くか
249:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:05:41.02 ID:ofgPnK4I0.net
2695がくら寿司やろ?
じゃあ今日はあがっているから
良い宣伝になったという事で特別手当数億出さないとあかんのやろか?
250:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:06:16.87 ID:ceK3b9kO0.net
数年前の悪ふざけが今になって帰ってくるとかガクブルだな
252:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:06:42.35 ID:R04hgUk40.net
バイトじゃなく従業員って所が怖い
254:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:07:34.78 ID:IFn2XF6m0.net
メバル釣りたかったらテクノストラクチャー周りを丹念に通した方がいいよ。
シュッときてシュッと戻るからラインはそれなりにしっかりしてないといけない。
3匹は釣れる!なか
259:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:08:56.47 ID:ceK3b9kO0.net
火消し対策、全店舗の目に見える改善対策考えただけで相当の費用かかるな
260:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:09:17.94 ID:ic9HYOwQ0.net
訴訟は間違いないね
借金奴隷生活頑張れよ未来ある若者よ!
261:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:09:28.49 ID:EeYqh5w00.net
ほんとは客に出してるよね
法的措置は勘弁してやるから
出してるとか言うなって
バイトに言ってるに決まってる
263:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:10:40.05 ID:FnDjed6Q0.net
DQNに常識って通用しないってマジだよな
264:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:10:41.70 ID:osk2G5te0.net
まな板と包丁も捨てたとか余計なこと言わなきゃいいのに
266:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:11:53.49 ID:GCM3+wZw0.net
全然下がってないじゃんwww
268:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:12:03.75 ID:+I9S8czy0.net
損失額三十億…
究極のバカッターきたな
269:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:12:29.41 ID:qyWW/ZrE0.net
聞いたことないと思ったら北海道になかったわ(´・ω・`)
こっちに全国チェーンきても淘汰されるしな…
302:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:26:06.55 ID:3O3w150Z0.net
>>269

北海道ってかっぱ寿司すら無いのか?

325:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:34:53.53 ID:qyWW/ZrE0.net
>>302

無いねえ
あるのスシローくらいだけど行ったことないや
とっぴ〜、トリトン、まつりや、なごやか亭の4店どれかだなあ

270:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:12:39.71 ID:VD6lk2EG0.net
バイトの子供が握った寿司とか食いたくないんだが…
社員いねーのかよ
275:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:12.78 ID:BcFH6R1H0.net
>>270

くら寿司はバイトは握ってなくて機械が握ってるよ。

303:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:26:13.89 ID:X2BWHk990.net
>>270

カンブリア宮殿見てこい

271:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:13:37.17 ID:p+6d+uUG0.net
もう、潰した方が良いな
この印象が、くら寿司には一生残る
とても、食べたいとは思わないわ
272:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:13:50.58 ID:DkIF2hsv0.net
回転寿司のアルバイトでも刺身切るスキルが必要なんだ経験者じゃないと出来ないのかな
290:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:21:25.35 ID:wy+xvIoQ0.net
>>272

柵から刺身切り出すのなんて簡単だぞ

273:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:14:33.36 ID:duwOkzna0.net
世の中には色々なキチガイがいるんだなと
再認識させてくれる事案だな
274:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:05.99 ID:c7EbYtcb0.net
競合会社から金もらってテロできるな
276:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:24.53 ID:p+6d+uUG0.net
他の真面目な寿司屋に迷惑を掛ける前に畳むべし
それが、くら寿司に出来る唯一の償い
寿司のか価値を地に落とした罪は重い
277:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:36.47 ID:AovgKK2w0.net
大阪って日本破壊の本拠地かと思えてきた。
278:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:53.27 ID:70erwkgI0.net
こういう動画ってさ中国のマクドの肉工場の動画と同じで
くら寿司だけじゃなく日本の飲食店が全体的に
そう思われるのが不愉快だな
国として賠償させろよって思う
279:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:54.73 ID:YkNEq6Ns0.net
客に出してないワケねーだろ!
280:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:15:59.17 ID:slYUChVW0.net
一日で27億円かあ
損害賠償どうなるんやろ
281:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:16:59.02 ID:pfWqf2kr0.net
-2.3%なんて日常茶飯事じゃん
282:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:17:36.82 ID:q+HI0rrX0.net
客に出してないの問題じゃない
食べ物で遊ぶってのがあり得んちゃんと素直に謝っとけば良かったのに
283:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:17:48.66 ID:cGnbCJm60.net
今回の件は問題を起こしたバイト(未成年ならその保護者)に
責任を取らせるのは当たり前だけど
それだけで果たしてこういうケースが無くなるかって言うと難しいよね
やっぱりバイトでもある程度ちゃんとした選別は必要なんだろね
ましてや責任能力に乏しい未成年が相手なら尚更ね

結局、たかがバイトなんだからとタカを括って選別をいい加減にやるから
こういう事態を招くんだと思うんだよね
まぁ別に雇う側が、たかがバイトって意識ならそれでも良いんだけど
それならそれで、たかがバイト風情を板場や厨房に入れたのは
アンタらだろ?って感じかなぁ

287:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:20:20.28 ID:eQMMCZjQ0.net
>>283

飲食店のバイトってただのDQNを明るい陽キャ扱いして積極的に雇ってそうだしね

285:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:19:05.53 ID:FKpo3hKH0.net
バカッターの被害額では横綱かな
286:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:20:08.61 ID:BcFH6R1H0.net
社会に出る前に27億の借金背負うって胸が熱くなるな
289:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:20:56.34 ID:CnxJ7Lux0.net
ここの書き込み見てると飲食店の実状知らない奴多すぎて、逆に怖い。
291:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:21:43.25 ID:DzRAUk3O0.net
やっぱ自己顕示欲ってクソだな
292:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:22:08.80 ID:M2m/g95O0.net
損害賠償27億www
死んだ方がマシだな
293:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:23:25.46 ID:ssXg6Hte0.net
くら寿司このまま死んでまうの?
295:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:23:55.12 ID:dTorZWwc0.net
キチガイ雇ってしまうと迷惑ではすまんな
くら寿司気の毒
296:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:24:17.67 ID:vq8medxY0.net
バイトに27億円請求しろよ
うやむやにするから真似するやつがでるんだろ
297:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:24:38.64 ID:Nqk+8ABT0.net
このバイトくん今何してんだろ?
301:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:25:44.11 ID:ssXg6Hte0.net
>>297

首くくる縄をamazonで見繕ってる頃かな

304:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:26:20.24 ID:SnO2m9L/0.net
>>297

名前も出てないし次の飲食店バイト探すだけだろ

317:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:31:24.55 ID:BcFH6R1H0.net
>>304

法的な対応を取ってるのに次のバイト探してる余裕あるんかww

299:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:24:55.32 ID:ssXg6Hte0.net
オープンキッチンにしてカメラ倍増させてももうくら寿司は無理だわ
300:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:25:17.90 ID:DN1gGGqH0.net
客に出さないならなぜゴミ箱から拾ったし?
305:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:26:55.69 ID:LM11LEvyO.net
アルバイト従業員もくら寿司もゴミ箱に投げ捨てた魚の切り身は廃棄して客には出していないってことで事態を収束させたいんだろうけど
そんなん信用できるかよばーか
307:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:27:29.93 ID:TwEbfOxf0.net
これはびっくらぽん
308:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:27:34.41 ID:UrYsF0fc0.net
客に出したのかどうか、
クビになった彼に聞いてみようよ。
309:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:28:00.42 ID:wmiPZMQ90.net
ゴミ箱に入れた魚、使っていたまな板、包丁を棄てた動画がないと信用できません。くら寿司行かね
311:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:29:13.56 ID:50rqnwnJ0.net
■くら寿司が使用していない添加物 (四大添加物不使用)
「化学調味料」
「人工甘味料」
「人工保存料」
「合成着色料」

■くら寿司が使用している添加物
「増粘剤」
「安定剤」
「ゲル化剤」
「糊剤」
「酸化防止剤」
「発色剤」
「漂白剤」
「防かび剤」
「苦味料」
「酵素」
「光沢剤」
「香料」
「酸味料」
「軟化剤」
「凝固剤」
「乳化剤」
「pH調整剤」
「膨脹剤」
「栄養強化剤」

336:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:40:09.26 ID:856+65Tu0.net
>>311
くら寿司は消毒臭くって食えたもんじゃない
はま寿司の方がまだいいわ
312:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:30:05.66 ID:ZIFWOTRu0.net
最近じゃ当たり前の皿の上に付いてる鮮度保管用の蓋はくら寿司が最初じゃなかったっけ?
313:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:30:08.16 ID:OQA0BApJ0.net
株価操作の刺客だと思うわあのバイトの人 なんで動画に撮る?おかしいだろ?
314:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:30:27.00 ID:TJcjvLnD0.net
とりあえず
ゴミ箱に入れた魚を客に出していないいう証拠を出して
まさか、こんなアホな動画をあげるようなバイトの証言だけじゃないよな?
315:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:30:40.88 ID:eQMMCZjQ0.net
やってる事自体は昔からこんなの一部の馬鹿バイトがやってたと思う
ただ、その頃と違って今はそんな馬鹿が全世界に24時間発信できるツールを持っちゃってるのが問題なんだよね
316:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:30:53.47 ID:MzoQM7my0.net
バイトに損害賠償請求するしかないな
318:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:31:34.73 ID:T8/7UpG20.net
しかしすげぇ効果だよな
今回はタダのアホみたいだけど
この先こういう「鉄砲玉」は報酬しだいではライバル企業を蹴落とす効率的な手段として裏ビジネスになるかもしれん
326:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:35:16.33 ID:BcFH6R1H0.net
>>318

今に始まったことじゃ無いけど、前からあるよ。
コンビニのバイト炎上も金もらってやったらしい。
最近潰したい企業へ裏バイトでやるやつ増えたよ。

319:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:32:09.80 ID:8F6MG4QO0.net
こういうので実際損害賠償請求されて支払った例あるの?
法的措置とかただのポーズでしょ?
332:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:38:18.99 ID:cGnbCJm60.net
>>319

アメリカとかだと、こういう時は懲罰的損害賠償で
無茶苦茶吹っかけられるんだろうけど
流石に日本だと厳しいかもね
それでも、それなりの賠償金は覚悟した方が良さそう

320:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:33:49.81 ID:MzoQM7my0.net
バイトの名前は公表するべき
321:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:34:31.42 ID:OzWFjTnT0.net
まな板と包丁廃棄する必要あるの?
330:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:36:34.38 ID:lbvv0fUG0.net
>>321

必要ないし、絶対廃棄なんてしてないよ

322:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:34:39.25 ID:AovgKK2w0.net
古市は昔みんなやってたけどネットのせいでバレちゃいましたねと言ってたな
くらはこのアホにも請求しときな
323:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:34:40.50 ID:qtkN/+ri0.net
時々ノロウィルス流行るけど、こういうのも原因の一つなんじゃないの
324:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:34:43.98 ID:DN1gGGqH0.net
鬼女はまだ実名探れてないのか
339:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:43:03.47 ID:+Axg1G1h0.net
>>324

くら寿司 バイト 名前
でググれば出てくる

特定済み

350:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:47:22.01 ID:AovgKK2w0.net
>>339

調べて顔みたけどアッチ系だなあ

327:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:35:29.39 ID:qmIPZI+e0.net
たぶん、あの魚を食わされた客いるよな
バイ菌だらけの
331:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:38:00.17 ID:Pyvunrpa0.net
>>327

客には出されてないみたい

341:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:43:59.63 ID:2IihmE/x0.net
>>331

まな板に乗せた時点で 他の魚にうつってるぞ

328:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:35:53.07 ID:R3D0UfeV0.net
非正規の乱

破壊力すげーwwwwwwwwww

329:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:35:57.57 ID:xPSPTrkt0.net
嘘つけ日常茶飯事だろ
333:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:38:30.60 ID:cuqpKiRD0.net
客に出してないわけないよなぁ
337:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:40:54.96 ID:70erwkgI0.net
>>333

犯人のバイトに
あまり酷いおとがめはしないから
客に出してないってことにしておいてくれ
って口止めさせてる気がする

334:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:38:35.89 ID:f7Baxf3D0.net
さすがに信じられん
335:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:40:08.87 ID:r/cwZyWO0.net
同様の事例が多発ってなに?
338:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:41:13.75 ID:/PS8PzoK0.net
バイト雇うのも恐いなw
340:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:43:35.48 ID:KGymIZGS0.net
絶対に出していないと証明できないなら今回のは出したと思われて当然。
342:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:44:29.53 ID:MzoQM7my0.net
経済テロリストだな
このバイトの名前は社会で共有して干さないとマズイぞ
344:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:44:42.16 ID:+twqJXoG0.net
>>1
ライバル店から炎上目的でバイトとして入り込む連中もいると聞いたが?
356:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:51:40.74 ID:Qk7e6bIS0.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ   >>344

   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

345:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:45:37.10 ID:U4JAYBNG0.net
無添加で安全みたいなイメージからのゴミ箱でこの言い訳はなぁ
346:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:46:50.99 ID:1oTgzAuj0.net
そもそもバイトが何で魚捌いてるのよ
一応寿司屋だろ?
348:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:47:19.54 ID:8GS6mGg80.net
嘘つきはくら寿司のはじまり
349:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:47:20.96 ID:5/3rYtMR0.net
蓋ついててもネタがゴミだらけじゃな
351:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:47:28.70 ID:nNEvkxsz0.net
話は変わるけどシャリがえらく小さくなったよなあ
352:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:48:14.56 ID:06w4Kndk0.net
バイトに聞いたら捨てて消毒したって言ってたから公表したけどウソだったのかー(棒

これ言えればいいだけだから

353:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:48:46.99 ID:lCXIsZfhO.net
ライバル蹴落とし スシロかよ
355:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:50:59.97 ID:Q4SCrKS60.net
捌いた魚を処分したというのは100歩譲って信じてあげてもいいが、さすがにまな板と包丁も処分してなおかつ回りを消毒したっていうので一気に嘘臭さが増してる
410:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:30:15.00 ID:Y3erpeWQ0.net
>>355

まな板や包丁は予備がいくらでもあるし消毒も普段使ってるアルコールスプレーシュシューだけだから大したことはしてないよ

357:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:52:24.57 ID:hvXYYd4Z0.net
※内部の話では、厨房の中には防犯カメラがあるからわかってるらしいぞ。
何故防犯カメラで確認したと言わないんだろうね
365:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:59:41.78 ID:YQOLQx7w0.net
>>357

その映像公開したほうがみんな安心出来るし、お店も信用が保たれてWin-Winだな

358:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:53:35.35 ID:3KCQAJci0.net
この従業員に対して株主代表訴訟すればいいの?
359:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:55:53.71 ID:HLdx6zJk0.net
これは株買いじゃねーかでも金がないwwwww
360:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:56:25.18 ID:B2FiMn3a0.net
皆知ってますよ
まだ嘘つくんですか?
目が泳いでますよ
361:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:56:53.42 ID:SnO2m9L/0.net
そもそも高校生バイトの権限でその場の判断で魚一匹棄てるなんてありえないし、普通に提供しただろ
何十皿ぶんかの違いが出るから仕入れと在庫と前後の売上と比較して証明できるだろうけど、第三者が立ち入る前に本社がもみ消したからもうわからんだろうね
362:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:56:55.40 ID:1wg5Bxbs0.net
これが底値だと思ってるやつはバカ。もっと下がるぞ
363:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:58:24.13 ID:ZpLMfHWE0.net
ぺヤングのゴキブリくらいキモい
364:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 14:59:10.49 ID:lakFP0uL0.net
この従業員やっちまったなぁ
366:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:00:47.40 ID:hHd+OtX20.net
これって、ヤッパリ日本人雇うリスクよりも外国人の労働者をって流れにしたいのかな?
367:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:00:57.81 ID:q8IxmmXs0.net
とりあえずくら寿司はこのバイトに高額な損害賠償請求でもしてやれ
こんなことしたら酷い目にあうぞって実例を示してやらんとバカガキはまたやるぞ
371:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:02:43.63 ID:Q3AHNCNv0.net
>>367

払えないもん請求するだけ無駄だと思うよ

376:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:05:13.78 ID:cd44HBmD0.net
>>371

実際に払えるか否かより、ただじゃ済まんぞって意思表示だよ

375:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:05:13.49 ID:8HtYjPzB0.net
>>367

世間がガキを甘やかしているから
こうい事件が後を絶たないのかもしれないな(´・ω・`)

389:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:11:56.33 ID:sGjkC6Q40.net
>>367

これ

368:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:01:05.13 ID:vcIha4+10.net
危なくてもう行けないわ。
369:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:01:26.12 ID:9zi6lZtR0.net
サジェスト浄化作戦が必要なレベル
372:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:02:47.16 ID:ctFSVTSl0.net
生魚取り扱う店でこれは致命的だよな
牛丼屋より酷い
373:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:04:32.65 ID:drM2IJ740.net
億単位の損害賠償請求はキッチリやるべき
こういうアホは罰を与えないと武勇伝にして何も反省しない
374:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:04:41.02 ID:ryTdDaBi0.net
些細な事件なのに何でそんなに?w
ここで買えば後々儲かるんじゃないかw
377:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:05:38.62 ID:iBf3FeZg0.net
廃棄処分したという事実をどうやって証明するんだろ。
店員の聞き取りだけで言ってるのかな。
どう考えてもまな板に戻したらそのままさばいて寿司にするだろ。
379:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:05:57.46 ID:o11DyHQM0.net
くら寿司に限らずどこの飲食店も今期の決算は赤字だよ。人件費増加と原材料費高騰が原因だ
381:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:07:37.26 ID:bRJ8Wvln0.net
>>379

どこも赤字なはずないだろ
バカ

380:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:06:02.44 ID:eq8GH+LO0.net
守口店だけの話だろ?
俺は気にせず行くけどな

仕事の日とか急いで昼飯食いたいときは
丼ものがあるから便利なんだよ

382:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:07:44.62 ID:HakkmAjI0.net
四大添加物使ってなかったらなんでもアリなんやろ
なお四大添加物の詳細は不明の模様
384:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:08:52.14 ID:LqbQuKZg0.net
当然刑事告訴するだろうな
385:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:09:56.25 ID:vt4FXCNl0.net
あれを捨てる良心などありそうにない
食った客がいるに違いない
386:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:10:20.05 ID:QZNZ4VgU0.net
賠償金払わなきゃ刑務所で働かせる制度つくれよ。交通罰金の場合はちゃんと収監するくせに
387:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:10:32.95 ID:+mwyDEeZ0.net
>まな板に置く動作がありましたので包丁とまな板も廃棄させていただきました」と説明し、また周辺もアルコール消毒を徹底したという。
出回ってる動画はまな板に置くところで終ってるし、その確認した動画とやらを出さないと納得出来んだろ
388:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:11:49.57 ID:Pyvunrpa0.net
この高校生がちゃんと謝って
くら寿司も穏便に済ませれば
みんなwin-winなんだけどね
404:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:25:20.22 ID:EU6M5iHX0.net
>>388

馬鹿発見

407:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:27:11.12 ID:Pyvunrpa0.net
>>404

は?

390:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:13:23.49 ID:FGlTHC7F0.net
> まな板に置く動作がありましたので包丁とまな板も廃棄させていただきました」と説明し、また周辺もアルコール消毒を徹底したという。

こんな嘘信じるやつおるん?

391:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:13:43.98 ID:v3OuSxA+0.net
この炎上が予測できないバカが世の中にはいるんだな。虐待事件といい、正真正銘のクズやバカはいるということを再確認。

性善説はないな

392:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:14:05.55 ID:vdzD/ADL0.net
あの動画が27億円かよ!!
393:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:15:10.94 ID:TxOukzYJ0.net
何年か前にテレビで見たけど、くら寿司ってカメラ監視がえげつなかったよな
少しでも何かあれば本部からすぐに連絡がいってただろ
耳のキモい監視員が出てたから印象深い

あの監視体制で今回の言い訳は通らないな

394:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:15:33.93 ID:SHov6D510.net
そもそも ゴミ箱ポイ魚
捨てる所<部位>じゃないだろ
本来 あそこを さばいて 
寿司のネタにして 
客に出すんだろ
まな板にのせて入るし 
あのアホ達が 客に提供してると
考えるのが普通だワ w
395:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:16:36.16 ID:ai7TFteC0.net
飲食店が高校生を調理場で働かせるって相当なリスクだろ
人手不足で仕方なしに雇ってるのかねぇ
396:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:18:11.64 ID:VctR3ATt0.net
その日の客にすべて返金する、体調おかしかったら病院代も払うと宣言
そこまでしてリスク管理なんじゃないの
408:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:27:18.72 ID:FwJTqwdB0.net
>>396

またこんな奴が見れるのか。こいつ今何やってんだろうなw
引きこもりのナマポで暮らしてそう
https://i.imgur.com/cR1aT6y.jpg

397:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:18:59.25 ID:yXziQLGg0.net
こういうのって、やった奴の実名を明記してWebで発表して欲しいんだけど。

こんなの雇いたくないしさ。

400:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:20:46.30 ID:+xZlgX+c0.net
>>397

朝鮮人だと通名変えて逃げるだけだしなぁ
プロ犯罪者だと養子縁組で苗字変えて逃げる

398:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:20:18.65 ID:1fU//Xg/0.net
キンマンコ
ン永 遠ン
マ の マ
ン師 匠ン
コンマンキ

師匠が師匠なら、
弟子も弟子だなw

下品師匠に下品菩薩(笑)

「永遠の下品師匠」
ノーベル平和賞など貰えるはずがないわ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

399:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:20:26.63 ID:jfJtxAfX0.net
SNSの発達で増えてきたというよりも
昔からバイトとかおふざけでこういうのやってたんでしょ?
期限の偽装やら昔からの食品外食産業の暗部がSNSで一気に噴き出ている感じ
401:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:20:55.90 ID:1fU//Xg/0.net
キンマンコ
ン永 遠ン
マ の マ
ン師 匠ン
コンマンキ

師匠が師匠なら、
弟子も弟子だなw

下品師匠に下品菩薩(笑)

「永遠の下品師匠」
ノーベル平和賞など貰えるはずがないわ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

402:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:22:38.84 ID:nXushXSR0.net
こんなセロトニン出まくりのウェーイ系バイトが厨房にいる時点で食欲なくすんだが
403:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:23:26.87 ID:8+Jk/5Fp0.net
とりあえず1000万円くらいは賠償請求しとけ
406:名無しさん@涙目です。2019/02/07(木) 15:26:35.08 ID:iwwyfAlG0.net
あの糞従業員に損害賠償請求訴訟しろよ
そしてサイトで逐一それを報告しろ

それくらいやらないと無くならないよ
こういう目立ちたがりの馬鹿はすぐ真似するから

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事